一夜にしてこんなにも天気が変わるのですね。 もともとが梅雨ですからしょうがないですけど。
(午後4時頃)
きょうは父の日とか。きのう子どもと奥さんからお祝いの品をいただきました。 子どもからは山形県産のコメを使った珍しい純米吟醸酒をもらいました。 奥さんからは夏用の帽子(アユ釣り大会でもらった帽子ばかりが多かったので、助かります。)と茶色のベルトと七分袖の夏用のシャツをありがたくいただきました。 感謝です。
よころで、自転車で小学校まで行こうと思って、自転車を動かしたら 何となんとナント 前輪が見事なパンク状態。全く空気が入っていませんでした。今年の初めにも前輪がパンクして新しいのに取り替えたのですが、・・・・。なにかが刺さったのでしょうか。ついていません。
実はきょうは学区民の町内会対抗の卓球大会が小学校でありました。同じ年代の担当者から誘われてしまったので、義理から?参加することにしました。19日が大会当日。練習は先週の火曜日の夜に行いました。
もともと卓球はクラブに入って練習したことはなく、就職してからお昼休みの卓球をすこしやったくらいで、とてもじゃないですが”愛ちゃん”のようにはいきません。まあ友好第一ということで参加してきました。
自転車で行くつもりがパンクのため歩きましたが、澱橋の手前に車が5,6台止まっていて、テーブルもひとつあり、そこに集う人々の格好は釣師のように見えました。これは多分解禁前のアユの「試し釣り」、正確には「調査釣り」だなとピンときました。 結果はどうだったのでしょうか???
さて卓球大会ですが、8チームによる完全なリーグ戦とはいえないか、3チームと3組ずつ対戦しました。試合は、混合ダブルスの3組ずつの対戦というやり方です。 初めての若い女性と3回組んで3チームと対戦しまして、結果は3勝0敗でした。 OKですね。
優勝カップ
他の2組もいい感じで勝ったり負けたりの結果、チームとしても2勝1敗で決勝トーナメント出場決定となりました。 決勝は、8チームのうち、上位4チームと下位4チームに分かれてのトーナメント戦となりました。
準優勝トロフィー
われわれは当然?上位のチームで、2回戦うことになるのですが、見事1回勝ち進んで、その結果次は優勝決定戦ということになりました。決勝トーナメントの1回戦は2勝1敗での勝利で、優勝決定戦は2勝しまして、優勝ということに相成りました。
準優勝?3位?
私の組みは1回戦は相手チームの最強メンバーとの対戦となり、残念ながら負けてしまいましたが、他の2組が勝ったので勝ち進めました。ありがたいことです。 そして優勝決定戦では2番目に出場しまして、相手チームを圧倒して勝ちました。これで我がチームは2勝となり、優勝ということになったわけです。 疲れました、結構、いやかなり。悲しいことに体力が落ちています。
このトロフィーにわが町内会の名前のリボンが取り付けられます。
(きょうは除草作業は休みです。刈られた草はもう乾燥しています。)
きょう送られてきました。真竹 というそうです。これで柔らかく食べることができるのかどうか?
下の2枚は分流の小魚です。
そして最後は珍しい現象?です。 ブロックを這っているアゲハチョウの幼虫です。普通はカラタチを好んで成長しますが、まさかカナヘビも憩っているブロック塀でアゲハチョウの幼虫に出会うとは・・・・。
草むらに帰そうかなとも思いましたが、自然のままに任せようと思い、そのままにしてきました。もしかしてカラスやトンビに食われてしまうかもしれませんが。
これも I 理事がいなくなったからでしょうか?