この前これが最後のイチジクだと書きましたが、また今朝方我が妻がイチジクを採ってきました。 これこそ本当の最後のイチジクです。 イチジクって不思議な食べ物ですよね。全世界で食べられているというのが、私には何とも不思議で少し可笑しく感じられてしまいます。
干したイチジクももちろん美味いですし、イチジクの甘露煮は最高です。要は何で食べても美味いのですが、きょう朝市で売っていたイチジクは甘露煮用ですが、一袋500円、結構硬いですし、高いですね。
今年はいわゆる花イチジクは食べられませんでしたが、我が家のイチジクは小さいですが小さいなりに結局たくさん食べることができました。まだまだ甘露煮はたくさん残っています。
そうそうきのうのことですが芋煮会の後2軒からいただきました。
甘柿だそうです。
そうなのです、私は柿も大好きなのです。この頃はほとんど渋抜きの柿か干し柿となっていましたが、昨日いただいたのは甘柿でした。まだ食べずに仏壇に上げています。 甘柿の大きい富有柿はこれまた結構な味でいいですねえ。
そしてこれもいただいたのですが、知っていましたか?
巨大な大根みたいですが違います。本当に大きいのです、そして重いのです。”夕顔” だそうです。一番太いところでは50センチもありました。 これは早速少し切って、タネを取り出し小さく切って、カニ缶のカニを加えてとろみをつけたスープ?にして食べました。
夕顔自体には味はないようなので、逆にいろんな味付けで楽しめるようです。ふかひれみたいなものか?
最高気温はきのうと変わらないけど、きょうの方が秋晴れに近く、過ごしやすい一日となりました。目下の最高気温は午後1時7分に記録した19.0度です。指定気温は午前6時31分の9.度です。 最低気温が10度を切ったのは17日以来ですか。
下の方の下水雨水の排水口の隅です。台風19号の時はここの水溜りにたくさんの小魚が逃げ遅れていましたが、今回は小魚は居ないようです。草が一杯沈んでいます。 そのなかで見つけたのがこれです。
マゴタロウ虫?ですか?
いまとなっては貴重というか、もう消え去るのみの昆虫ですのでアップします。
ブロックです。
今朝はいつもよりも30分くらい早く河原へ行きました。そのためなのかどうか?分かりませんが、中洲越しに本流の上流を見てびっくりしました。我が目を疑いました。本当か??こんなにいたのか???我が目が信じられませんでした。
こんなにもいたのか、ここ広瀬川に!!!!!これではどれだけの鮎が食べられてしまったのか、ゾッとします。 いったいどこに住んでいるのでしょうか?潜んでいるのでしょうか?とりあえず集合写真だけをアップします。