


2017/07/02 中谷さん Ninja ZX-6R
本日のランチツーリングは、オススメの名店をご紹介。
和歌山県有田川町。
『しらす屋 ゆあさ湾 則種』(しらすや ゆあさわん のりたね)さん。
何度か、『忍者ツーリングなう。』で紹介されていた、和歌山名産のシラスのお店です。
水産会社直営のこちらのお店は、湯浅沖で水揚げされた新鮮なシラスを店内でいただいたり、お土産で買えたりする人気のお店です。
今日は、イチオシメニューということで、
ゆあさ湾セット 1200円
をいただきました。
生シラス丼とうどんのセットで、生シラスがのったこちらの丼は、新鮮な生シラスがブリブリの食感で楽しめます。
生卵よ薬味との相性もバツグンです。
漁のある曜日によって生シラスを漁港から直接運んできているそうです。
シーズン外でも、最新の冷凍技術をもつ水産会社さんなので、風味そのままの生シラスがいただけるそうです。
(by忍者管理人が、こちらのオーナーより教えていただきました)





生シラス丼の他にも、釜揚げシラスを使った丼もたくさんメニューにありますので、いろいろと好みでどうぞ。


場所は、旧吉備インターだった頃のインター横になりますので、みなさんも激旨グルメツーリングにぜひどうぞ。




2017/07/02
まつや旦那さん ZRX1200DAEG
まつや奥さん Ninja1000
梅雨のあいまの貴重な日曜日なので、今日は夫婦でカフェを楽しんできました。
和歌山県印南町(いなみちょう)
『CORO CORO珈琲』(ころころコーヒー)さん。
国道42号線の一般道の切目崎の景色のよい場所にあるカフェです。
自家焙煎のコーヒーが美味しいと評判なのですが、今日は暑かったので、
あいすカフェラッテ 700円
アフォガード 450円
をお願いしました。
とってもいい景色の席で、美味しいカフェをいただいたら、ツーリング気分満開ですね。
高速開通で、通過が多かった国道42号線のいなみ町にありますので、ぜひみなさんも行ってみて下さい。










