2020/09/22 忍者管理人
というわけで行ってきました!
スクランブル発進系『お昼の温泉ランチツーリング』
今回も、突然の告知にもかかわらず、『忍者店舗前』に、たくさんのライダーさんにご集合いただき誠にありがとうございました。
集合・参加していただいたライダーさんは
忍者管理人 Ninja1000

のみでございました。
そして、今日行ってきたのは、大阪府岸和田市の『牛滝温泉 四季まつり』さん。
今年7月1日に、新しい温泉館が誕生しリニューアルされた、忍者管理人イチオシの温泉施設でございます。


通常の入浴料 750円ですが、本日は定食の食事と温泉入浴がセットになったセット券で入場します。
食事とお風呂のセット券 1997円
*食事とお風呂のセット券をご希望の方は、券売機ではなく、フロントにて先に食事のメニューを決めて、料金を先にお支払い下さい。



新しい温泉館の露天風呂は、ビルの高さで5~6階ほどの高さにある展望露天風呂。
牛滝川を眺めながら入る絶景の露天風呂です。
お湯は以前からの天然温泉に加え、ラドン泉の湯船も登場し、大変綺麗な浴場となっています。
撮影はできませんがオススメですよ。
お風呂のあとはこちらのお食事処でランチタイムでございます。

本日、選択したメニューはステーキ御膳(入浴料とのセット)
鉄板で焼いていただくスタイルのお肉と海鮮がついて、小鉢・サラダ・ご飯・味噌汁・香の物。



忍者管理人には、量もちょうどよく、美味しいのでお気に入りです。
1997円で入浴料とセットになるのは、下記のメニューとなります。
一部の御膳のみ価格が異なりますのでご注意下さい。

お食事処には、他にもメニューがたくさんありますので、セット券以外のお食事もどうぞ。

『牛滝温泉 四季まつり』さん。
岸和田市の最奥部の山の中にありますので、ツーリングで行くのも面白いですよ。
ぜひみなさんも行ってみて下さい。


というわけで行ってきました!
スクランブル発進系『お昼の温泉ランチツーリング』
今回も、突然の告知にもかかわらず、『忍者店舗前』に、たくさんのライダーさんにご集合いただき誠にありがとうございました。
集合・参加していただいたライダーさんは
忍者管理人 Ninja1000

のみでございました。
そして、今日行ってきたのは、大阪府岸和田市の『牛滝温泉 四季まつり』さん。
今年7月1日に、新しい温泉館が誕生しリニューアルされた、忍者管理人イチオシの温泉施設でございます。


通常の入浴料 750円ですが、本日は定食の食事と温泉入浴がセットになったセット券で入場します。
食事とお風呂のセット券 1997円
*食事とお風呂のセット券をご希望の方は、券売機ではなく、フロントにて先に食事のメニューを決めて、料金を先にお支払い下さい。



新しい温泉館の露天風呂は、ビルの高さで5~6階ほどの高さにある展望露天風呂。
牛滝川を眺めながら入る絶景の露天風呂です。
お湯は以前からの天然温泉に加え、ラドン泉の湯船も登場し、大変綺麗な浴場となっています。
撮影はできませんがオススメですよ。
お風呂のあとはこちらのお食事処でランチタイムでございます。

本日、選択したメニューはステーキ御膳(入浴料とのセット)
鉄板で焼いていただくスタイルのお肉と海鮮がついて、小鉢・サラダ・ご飯・味噌汁・香の物。



忍者管理人には、量もちょうどよく、美味しいのでお気に入りです。
1997円で入浴料とセットになるのは、下記のメニューとなります。
一部の御膳のみ価格が異なりますのでご注意下さい。

お食事処には、他にもメニューがたくさんありますので、セット券以外のお食事もどうぞ。

『牛滝温泉 四季まつり』さん。
岸和田市の最奥部の山の中にありますので、ツーリングで行くのも面白いですよ。
ぜひみなさんも行ってみて下さい。

