
2024/04/10 忍者管理人 Ninja1000
天川村桜ツーリング。
今日は洞川(どろがわ)エリアまで上昇してきたので、お昼はもちろん忍者御用達のこちら。
奈良県天川村洞川(どろがわ)
『お食事処 とり長』さん。
こちらのお店に来たら、あまごか鮎の2拓ですが、天川村特産のアメノウオ(あまご)が超オススメですので、今日の最高傑作の絶品ご馳走メニューはこちらを選びました。
あまご定食 1600円





天川村産のアメノウオ(あまご)の塩焼きは臭みが全くなく絶品の塩焼き。
ごろごろ水を使った名水豆腐の冷奴は本物のお豆腐。
おかみさんの自慢の炊き合わせの煮物と小鉢は料亭より美味しい芸術的な家庭の味。
お吸い物がわりのにゅう麺は繊細な至極のお味。
どれも季節の味がする、おもてなしのお料理です。
忍者管理人絶賛の本物のごちそうですので、味のわかるみなさん、ぜひ一度召し上がってみて下さい。
ご高齢のご主人とおかみさんがお店をきりもりされています。
いろいろご配慮下さい。



天川村洞川地区の桜は、なんとまだ、つぼみ~開花。
今朝、開花を確認したそうですよ。
標高が高い洞川エリアはこれからが、桜開花となり見ごろが続きます。



天川村中心部の中央エリア~西部は桜が満開ですので、同じ天川村でもかなり気温が違いますね。
