goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

最終話 そして大阪へ (20 FIN 忍者ツーリングツアー2024)

2024-10-19 21:00:02 | ツーリング



感動ツーリング
《忍者ツーリングツアー2024》
昭和のツーリングを完全再現!
若狭常神半島と三方レインボーラインツーリング


2024/10/14 忍者管理人:伊藤 仁

忍者ツーリングツアー2024
最後は、和束町のお茶畑に囲まれたこちらでお別れいたしましょう。

京都府和束町(わづかちょう)


いかがでしたでしょうか?
毎年、秋のこの時期に実施している忍者ツーリングのイベントですが、今回は昭和のツーリングを再現し、リメイクとアレンジ版でツーリングしてみました。

今では道路が大変良くなり、福井県若狭は簡単に日帰りできるエリアですが、昭和の昔は1日かけて宿まで走る遠いツーリングとなっていたと記憶しています。


今回はグルメ盛りだくさんで、食べまくりのツーリングに仕上げてみましたので、みなさまもぜひこれから先の秋のツーリングの参考にしていただければ幸いです。


今回ご参加いただいたライダーさまには、2024年開催の忍者ツーリングにご協力いただきまして誠にありがとうございました。
あわせて、今回のツーリングも無事実施、遂行できたことに、重ねて御礼申し上げます。


また次回、いろいろご協力いただいておりますみなさまに、面白いツーリング企画をご準備してお待ち申し上げておりますので、またのご参加お待ちいたしております。
株式会社忍者:伊藤 仁(忍者管理人) 




《今回のツーリングデータ》
ライダーさんのツーリングバッグは、各種お土産でえらいことになっていました。





感動ツーリング
《忍者ツーリングツアー2024》
昭和のツーリングを完全再現!
若狭常神半島と三方レインボーラインツーリング


おわり



Produced by 忍者管理人:伊藤 仁






*三方レインボーライン:昭和当時のライダーさんたちの通称(呼び名)でのタイトル名とさせていただきましたが、現在の正式名称は:三方五湖レインボーライン












名物あばれ食い! 魚松 その2 (19 忍者ツーリングツアー2024)

2024-10-19 21:00:01 | ツーリング

撮影許可済み
いつも撮影にご協力いただきありがとうございます。


感動ツーリング
《忍者ツーリングツアー2024》
昭和のツーリングを完全再現!
若狭常神半島と三方レインボーラインツーリング


2024/10/14 忍者管理人:伊藤 仁

滋賀県甲賀市信楽町。
『魚松 信楽店』さん。
名物あばれ食い! 松茸と近江牛が食べ放題の超人気のお店でございます。


というわけでさらに、松茸追加であばれ食い!




巨大松茸は食べ応えバツグンです。


さらにさらにこれだけでは無いんですよ。
松茸ご飯が届きましたので、松茸ご飯もいただきます。
ちなみに松茸ご飯も食べ放題でございます。



松茸ご飯もコラボでいただきましょう!
松茸ご飯と近江牛バージョン。



松茸ご飯に松茸盛りの松茸丼バージョンです。



お吸い物代わりの、松茸の土瓶蒸し。
松茸の風味が効いて美味しいダシの土瓶蒸しです。




最後はデザートの果物までいただいて、胃薬もいただきます。




食べも食べたり松茸と近江牛のあばれ食い!
一生分の松茸いただきました!



超大満腹でございました。





最後は魚松の甲賀忍者の社長さんに紙袋いっぱいのお土産までいただいて帰りますね。








名物あばれ食い!
今回は信楽店さんを利用しましたが、近くに本店もあります。
この時期は生松茸のシーズンで大変混雑していまので、バイクで行かれる際には必ず電話で予約をして下さい。

お土産もいただける魚松さん。
ツーリングで行くには最高に美味しいグルメスポットですので、ぜひ行ってみて下さい。
















名物あばれ食い! 魚松 その1 (18 忍者ツーリングツアー2024)

2024-10-19 21:00:00 | ツーリング





感動ツーリング
《忍者ツーリングツアー2024》
昭和のツーリングを完全再現!
若狭常神半島と三方レインボーラインツーリング


2024/10/14 忍者管理人:伊藤 仁

今回の忍者ツーリングツアー2024のツーリングの最後の目玉。

本日のお昼ご飯はこちら。

滋賀県甲賀市信楽町。
『魚松 信楽店』さん。
名物あばれ食い! 松茸と近江牛が食べ放題の超人気のお店でございます。


もちろん予約必須。
特にこの秋の松茸シーズンには、生の松茸が提供されるため特に予約が取りにくい魚松さんを、今回のツーリングにあわせて、かなり前から手配させていただきました。


こちらのお席で松茸まみれにまりましょう。


ちなみにこの時間満席です。



いくつかメニューを選択できますが、とりあえず、名物あばれ食い!松茸すき焼き の予約がオススメですよ。





さあ!準備ができたらスタートですよ。



スタートはこちら。
始めは近江牛のお肉を召し上がって下さい。




最初だけ係の方が、焼いて味付けしてくれますので、以後は自分でテーブルの上のタレ・醤油・砂糖・酒などの調味料で味をつけるスタイルです。

サシの入った近江牛は絶品この上なし。
見るだけで柔らかそうでしょ。






そして引き続き野菜セットとたっぷりの松茸が来ますので、野菜と松茸を大量投入しましょう!





追加のお肉を大量投入!
さらにさらに松茸も大量投入です。





もはやお肉と松茸のサンドイッチ状態ですき焼き中です。

たっぷり召し上がって下さい。