goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

民宿徳兵衛 その3 常神の夜 (11 忍者ツーリングツアー2024)

2024-10-17 21:38:54 | ツーリング


感動ツーリング
《忍者ツーリングツアー2024》
昭和のツーリングを完全再現!
若狭常神半島と三方レインボーラインツーリング


2024/10/13 忍者管理人:伊藤 仁

福井県若狭町。
常神半島。
『民宿 徳兵衛』さん。
常神半島に数多くある民宿さんですが、小川漁港に面した大変人気の民宿さんです。

豪華な夕食で大満足のあとは、忍者のお酒から始まるアクティビティ。


今宵は特別に豪華景品の当たる抽選会。
常神半島特別バージョンでお楽しみいただきましょう。






ひもひも抽選方式で、束ねられて、ねじられて、編み込まれて、混ぜられたひもの先にはそれぞれ袋がつながっています。
全員でそれぞれひもを選んでいただきます。




それではひも抽選開封の後。









それではそれぞれつながった景品をお持ち帰りいただきましょう。
*一部の中身は非公開とさせていただきます。








参加されたみなさんには喜んでいただけましたでしょうか??





というわけで、今夜の最後はおやつタイム。
みなさん集まったら薬と病気と血圧の自慢大会になるのは、昭和のツーリング時代には無かった話題ですね。




昼間は暑いんですが、夜の若狭常神半島はやはり冷えますね。
人通りもない漁村ですので、今夜はこれくらいにしておきましょう。






忍者ツーリングツアー2024
昭和のツーリングを完全再現。
明日はいよいよレインボーラインから始まる2日目のツーリング。
続きはつづく。。












民宿徳兵衛 その2 夕食編 (10 忍者ツーリングツアー2024)

2024-10-17 21:38:10 | ツーリング

感動ツーリング
《忍者ツーリングツアー2024》
昭和のツーリングを完全再現!
若狭常神半島と三方レインボーラインツーリング


2024/10/13 忍者管理人:伊藤 仁

福井県若狭町。
常神半島。
『民宿 徳兵衛』さん。
常神半島に数多くある民宿さんですが、小川漁港に面した大変人気の民宿さんです。

それではツーリングのお楽しみ。
今宵の夕食はこちら。



今夜の魚料理は豪華版!
若狭の海の新鮮な魚のオンパレードをご覧いただきましょう。
舟盛りには、シマアジ・アジ・タイ(お刺身・松川造り)・メジロなどなど






お刺身やお料理はまだまだ続きます。
大皿に1尾まるごと盛り付けられたお造りは若狭常神半島流。

ひらめ



かつお



アオリイカ



甘エビ



さわらたたき



さわらの南蛮漬け



鯛の塩焼き



お刺身はそれぞれの魚で1皿~3皿もあるので、超ボリューム満点です。

さらに、小鍋料理とカレイの煮つけ。
小鉢もあります。



あまりにも量が多いので、最後のシメに鯛の塩焼きを乗せて鯛茶漬けで。



食べも食べたり常神半島の夜。


ほぼ食べつくして胃薬は必須です。















常神半島 民宿 徳兵衛 その1 (9 忍者ツーリングツアー2024)

2024-10-17 21:37:25 | ツーリング







感動ツーリング
《忍者ツーリングツアー2024》
昭和のツーリングを完全再現!
若狭常神半島と三方レインボーラインツーリング


2024/10/13 忍者管理人:伊藤 仁

昭和のツーリングを完全再現。

今夜のお泊りはこちら。

常神半島小川(つねがみはんとう おがわ)
49年間 第49回の秋恒例の忍者ツーリングの歴史の中で第1回~第28回まで(および第47回)宿泊していたのが小川地区の民宿となります。
*当時の民宿は存在しないため、今回お世話になる宿は、同じ小川地区の民宿となります。


福井県若狭町。
『民宿 徳兵衛』さん。
常神半島に数多くある民宿さんですが、小川漁港に面した大変人気の民宿さんです。







本日のお部屋はこちら。







日本海 若狭湾の見える絶景のお部屋でございます。






さきほど小浜で濱の湯に入ったんですが、今日は暑すぎて再度さっぱりお風呂です。
徳兵衛さん自慢の展望浴場は、海を見ながら入れるお風呂です。