goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

高知の夜は大忙し (10 高知カツオツーリング)

2022-07-20 21:47:29 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ


夏休みスペシャル☆
坂本龍馬は見た!土佐のカツオは美味いぜよ!
《高知カツオツーリング》


2022/07/17
今西さん Nnja1000
小倉さん Ninja1000
中谷さん Ninja400
シンダッシュさん Ninja1000
ジャックさん Ninja1000
グッチさん Ninja650


高知県高知市。
『はりまや橋』

土佐の高知のはりまや橋で坊さんかんざし買うを見た

有名なよさこい節にも唄われた『はりまや橋』から、高知の夜の大移動でございます。

かつおのたたきの夕食後は、とさ電の路面電車に乗車です。
『はりまや橋』~『知寄町三丁目駅』市内 200円








向かった先はこちら。
高知県高知市。
『土佐望月温泉 姫若子の湯』(とさぼうげつおんせん ひめわこのゆ)さん。
2022年4月にオープンしたばかりの、高知市内で最先端の天然温泉スーパー銭湯でございます。







入浴料 950円
手ぶらのタオルセット付入浴料 1250円

今日は早朝から走って、温泉で休憩です。
大変綺麗な館内と、天然温泉の楽しめるお風呂と露天風呂で、みんなでツーリング旅の疲れを癒してきました。

湯上り後は、ご当地乳酸飲料の、ひまわりリープルで乾杯です。




帰りも、とさ電で戻りましょう。



せっかく高知まできたので、大橋通り商店街でお買い物と、高知の台所『ひろめ市場』を見学してみました。






というわけで、疲れに疲れて高知の夜はふけていきます。
夜食にはカップ麺とおにぎりです。byジャック












*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております







高知かつおのたたき 大黒堂 (9 高知カツオツーリング)

2022-07-20 21:46:56 | ツーリング

夏休みスペシャル☆
坂本龍馬は見た!土佐のカツオは美味いぜよ!
《高知カツオツーリング》


2022/07/17
今西さん Nnja1000
小倉さん Ninja1000
中谷さん Ninja400
シンダッシュさん Ninja1000
ジャックさん Ninja1000
グッチさん Ninja650


高知の夜はこちらのお店から!
高知県高知市。
土佐の高知飲み食い処『大黒堂』さん。
ホテルの近くで美味しいお店を教えていただき行ってみました。



それでは、ご覧いただきましょう!
今宵の土佐のかつおのたたきをを含む、お料理の数々。

かつおのたたき(塩たたき)



土佐清水のさばのお刺身


どろめ(土佐の呼び名・他地域では生しらす)


うつぼの唐揚げ


川のりの天ぷら


くらげ


エビマヨ


チャーハン




土佐のかつおのたたきは絶品ですね。
わらで焼いた香ばしいたたきは、塩が一番美味しいですよ。
サバの刺身は、なかなか食べる機会が無いんですが、臭みの一切ないサバは一級品です。

他にも高知の美味しいものを、たくさんお願いして大満足の高知の夜の夕食になりました。

お酒もほどほどにいただいて、いろいろ注文して、おひとり5000円~6000円でリーズナブルな大黒堂さんです。
人気の理由がわかる飲み食い処さんでした!

*バイク画像は翌朝撮影






*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております






本日のお泊りはこちら 高知市 (8 高知カツオツーリング)

2022-07-20 21:46:25 | ツーリング

*バイク画像は翌朝撮影

夏休みスペシャル☆
坂本龍馬は見た!土佐のカツオは美味いぜよ!
《高知カツオツーリング》


2022/07/17
今西さん Nnja1000
小倉さん Ninja1000
中谷さん Ninja400
シンダッシュさん Ninja1000
ジャックさん Ninja1000
グッチさん Ninja650


高知カツオツーリング。
本日のお泊りはこちら。

高知県高知市。
『セブンデイズホテル』さん。
高知市内の大変便利のよいエリアにある綺麗なホテルです。

シングル 9800円/1人


快適なホテルなので、このところ忍者ライダーのみなさんは、セブンデイズさんをよく利用されていますね。







*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております







桂浜 (7 高知カツオツーリング)

2022-07-20 21:46:11 | ツーリング

夏休みスペシャル☆
坂本龍馬は見た!土佐のカツオは美味いぜよ!
《高知カツオツーリング》


2022/07/17
今西さん Nnja1000
小倉さん Ninja1000
中谷さん Ninja400
シンダッシュさん Ninja1000
ジャックさん Ninja1000
グッチさん Ninja650


国道55号線を終点まで走って、向かった先は『桂浜』(かつらはま)

高知県高知市。
景勝地『桂浜』

この桂浜に太平洋を見下ろすように建つのが、幕末の志士『坂本龍馬』の像でございます。
土佐藩士 坂本龍馬は日本の夜明けを夢見て太平洋を眺めておりました。
坂本龍馬よ!日本の夜明けは近いぜよ!
今夜のカツオは美味いのかよ!?






そして、花より団子。
龍馬よりアイス。
土佐名物アイスクリンタイムでございます。



アイスクリン 200円(2段盛り)

さっぱりしたアイスクリンは土佐名物。
みんなでいただきご機嫌うるわしゅうございます。
桂浜でいただくアイスクリンは格別でした。



ほな、早よ次行こ。






*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております







道の駅『キラメッセ室戸』 (6 高知カツオツーリング)

2022-07-20 21:45:56 | ツーリング



夏休みスペシャル☆
坂本龍馬は見た!土佐のカツオは美味いぜよ!
《高知カツオツーリング》


2022/07/17
今西さん Nnja1000
小倉さん Ninja1000
中谷さん Ninja400
シンダッシュさん Ninja1000
ジャックさん Ninja1000
グッチさん Ninja650


本日のお昼はこちらの道の駅でいただきます。

高知県室戸市。
道の駅『キラメッセ室戸』さん。
国道55号線沿いの道の駅です。

お昼時と重なり、レストランは大混雑のため、今日は外でランチタイムです。

道の駅の売店でみんなでこれだけ買ってベンチでいただく大作戦。





地元の方が手作りで作って道の駅で販売されているので、お寿司やご飯は美味しいお昼になりました。








*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております







室戸岬 (5 高知カツオツーリング)

2022-07-20 21:45:38 | ツーリング



夏休みスペシャル☆
坂本龍馬は見た!土佐のカツオは美味いぜよ!
《高知カツオツーリング》


2022/07/17
今西さん Nnja1000
小倉さん Ninja1000
中谷さん Ninja400
シンダッシュさん Ninja1000
ジャックさん Ninja1000
グッチさん Ninja650


国道55号線ツーリング。
高知市内に向けて走り続ける、強制停車はチェックポイントの室戸岬。

強制停車ポイント。
高知県室戸市。
『室戸岬』(むろとみさき)

地図でいうところの四国の右側の南の端っこです。
室戸岬に建つ中岡慎太郎の像は、いつも変わることなく太平洋を見ております。

室戸岬の海岸を少し散策してきました。



ここは太平洋を見渡す岬。
ちょっと曇って残念でしたが、それでも絶景の太平洋に感動です。






*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております






むろと廃校水族館 (4 高知カツオツーリング)

2022-07-20 21:45:13 | ツーリング







夏休みスペシャル☆
坂本龍馬は見た!土佐のカツオは美味いぜよ!
《高知カツオツーリング》


2022/07/17
今西さん Nnja1000
小倉さん Ninja1000
中谷さん Ninja400
シンダッシュさん Ninja1000
ジャックさん Ninja1000
グッチさん Ninja650


夏休みなので室戸エリアの最新お遊びスポットに立ち寄って遊んできました。

徳島県室戸市。
『むろと廃校水族館』さん。

廃校になった小学校を、なんと水族館に生まれ変わらせた大変面白い施設です。

授業料 600円(市外一般の方)

廃校になった小学校の施設の一部をそのまま利用して、室戸の海の生物を見せるアイデアは、生物を近くで見られる人気の水族館です。




水槽では室戸でポピュラーな魚たちが展示されて、ボラの子供たちにエサやりなんかもできちゃいます。









理科室を利用した展示では、貴重な標本なんかも展示されており、おもしろいですよ。





子供たちが使っていたプールはウミガメやサメのプールに変身し、目の前まで寄ってくる人懐っこいウミガメたちはサービス旺盛ですよ。




大変面白い『むろと廃校水族館』さんですので、ぜひこの路線をツーリングされる方は、立ち寄ってみて下さい。





*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております






道の駅『日和佐』 (3 高知カツオツーリング)

2022-07-20 21:44:42 | ツーリング



夏休みスペシャル☆
坂本龍馬は見た!土佐のカツオは美味いぜよ!
《高知カツオツーリング》


2022/07/17
今西さん Nnja1000
小倉さん Ninja1000
中谷さん Ninja400
シンダッシュさん Ninja1000
ジャックさん Ninja1000
グッチさん Ninja650


徳島県美波町(みなみちょう)
旧の日和佐町です。

道の駅『日和佐』(ひわさ)さん。

ウミガメの産卵で有名な日和佐の海岸ですが、近年ではサーフィンの盛んな海岸です。
夏の日はサーフィンや海で遊ぶ行楽のみなさんの自動車で大混雑の道の駅です。

水分補給はソフトクリームで。
日和佐のソフトクリームは特産のすだちを使ったソフトクリームがいいですね。



すだちソフト 300円/1個










*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております






マクドナルド55号小松島店 (2 高知カツオツーリング)

2022-07-20 21:44:16 | ツーリング


夏休みスペシャル☆
坂本龍馬は見た!土佐のカツオは美味いぜよ!
《高知カツオツーリング》


2022/07/17
今西さん Nnja1000
小倉さん Ninja1000
中谷さん Ninja400
シンダッシュさん Ninja1000
ジャックさん Ninja1000
グッチさん Ninja650


四国上陸はこちらから。

徳島県小松島市。(こまつじまし)
『マクドナルド55号小松島店』さん。

大阪を早朝より出発して走ってきたため、こちらのマクドで朝食です。

ツーリングライダー御用達。
四国東部海岸の国道55号線をツーリングする時には、バイクで立ち寄るには便利なマクドさんです。

朝マックのセットをいただいてスタートです。






*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております







出発! (1 高知カツオツーリング)

2022-07-20 21:43:58 | ツーリング




夏休みスペシャル☆
坂本龍馬は見た!土佐のカツオは美味いぜよ!
《高知カツオツーリング》


2022/07/17
今西さん Nnja1000
小倉さん Ninja1000
中谷さん Ninja400
シンダッシュさん Ninja1000
ジャックさん Ninja1000
グッチさん Ninja650


みなさまおはようございます!
時刻は朝の6:45

神戸淡路鳴門自動車道:室津パーキングエリアからこのツーリングは始まります。

いざ!高知に向かってスタートです。




*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております