ツーリング画像見て♪見て♪掲示板 忍者ツーリングなう。は10周年!
忍者管理人presents
10周年スーパースペシャル!
《開運☆パワスポツーリング in 南九州編》
南九州を周遊しながらパワーをチャージするツーリング物語
《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆暗い世の中を乗り越えるためパワースポットの多い南九州をめぐり、みなさまの分までパワーをいただて帰る。
2021/05/03 3日目
そしてこの責任の重いツーリングにチャレンジするのはこの幸薄い3人。
忍者管理人:伊藤 仁 Ninja1000
元吉さん Z900
中谷さん Ninja ZX-6R
鹿児島県霧島市。
『霧島神宮』さま。
霧島連山にある南九州随一のパワースポット霧島神宮さまに参拝です。
『天孫降臨の地』と言われたこの地は、鹿児島県にツーリングに訪れたら必ず立ち寄りたい場所ですね。
それでは、忍者管理人がみなさまを霧島神宮へご案内いたしましょう。
これをご覧のみなさまも、パワーをいただいて下さい。
駐車場から直接境内に行けますので、手水舎で清めて参道へどうぞ。
こちらが三の鳥居。
鳥居の脇には、君が代にも謡われた『さざれ石』が奉納されています。
鳥居をくぐると空気が変わります。
凛としたひきしまった空気に厳かなたたずまい。木漏れ日の向こうに本殿と拝殿が見えてきます。
霧島神宮
ご本殿・拝殿
みなさまの分まで、ありがたく参拝させていただきました。by忍者管理人
ご神木の杉は、この地に数百年は立っていると思います。
幸薄い3人。
お先真っ暗の3人ですので、霧島神宮さまのご利益をわけていただこうと、授与所でお札とお守りをそれぞれ授かりました。
もはや他力本願神頼みです(笑)
神頼みついでに霧島パワーの幸福おみくじ
中谷ライダー小吉の2up
忍者管理人&元吉ライダーは末吉の1upでございます。
最後は花より団子のおやつタイム。
駐車場の露店で福岡大宰府名物『梅ケ枝餅』です。
霧島神宮さま。一度行ってみてください。