goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

桜ツーリング 鴨川 (ツーリング3 FIN)

2016-04-05 20:45:21 | ツーリング





2016/04/05 
藤原さん Ninja250(SEライムグリーン)
木邑(きむら)さん Ninja250(忍者オリジナルカラーイエロー)
中岡さん Ninja250R

今日は何の打ち合わせもしていないんですが、忍者管理人さんと、行き先が被ってしまった、桜ツーリング京都スペシャル。

本日は京都まで桜ツーリング。
京都市鴨川。
京都市内どこに行っても大混雑のため、『鴨川』(かもがわ)の河川敷近くの公園の駐車場で桜ツーリング撮影会です。


結局、画像は祇園白川と鴨川のここだけです。
まあ、ここでもいいっか!のノリです。



忍者管理人より
本当に何にも打ち合わせしていなかったので、画像投稿が来てびっくりしました。
こんなことなら一緒に行けばよかったですね。














8番らーめん (ツーリング2)

2016-04-05 20:45:05 | ツーリング



2016/04/05 
藤原さん Ninja250(SEライムグリーン)
木邑(きむら)さん Ninja250(忍者オリジナルカラーイエロー)
中岡さん Ninja250R

今日は何の打ち合わせもしていないんですが、忍者管理人さんと、行き先が被ってしまった、桜ツーリング京都スペシャル。

まともに被った忍者御用達の、『8番らーめん 京都吉祥院店』さん。

ちなみに15:00ころなので、忍者管理人さんより遅いと思います。

野菜味噌らーめんとチャーハンのセット。

味噌らーめんしか、注文は許されないらしいので、3人ともチャーハンセットにしました。



忍者管理人より
本当に何にも打ち合わせしていなかったので、画像投稿が来てびっくりしました。
こんなことなら一緒に行けばよかったですね。
ちなみに、忍者管理人が8番らーめんに行った時間は11:45くらいでしたよ。

みなさん、前記事の忍者管理人の8番らーめんの味噌らーめんと、この3人の味噌らーめんの画像を見比べて見て下さい。
忍者管理人の野菜が多いでしょ。
大盛り注文ではないので、何年も通い続ける日ごろの成果です(笑)
圧勝!でございます(笑)










桜ツーリング 祇園白川 (ツーリング1)

2016-04-05 20:44:21 | ツーリング



2016/04/05 
藤原さん Ninja250(SEライムグリーン)
木邑(きむら)さん Ninja250(忍者オリジナルカラーイエロー)
中岡さん Ninja250R

今日は何の打ち合わせもしていないんですが、忍者管理人さんと、行き先が被ってしまった、桜ツーリング京都スペシャル。

本日は京都まで桜ツーリング。
京都市東山区。
『祇園白川』(ぎおんしらかわ)の京都らしい桜です。

おしとやかに咲く満開の桜は感動です。

っなんですが、今日は京都の桜の名所を巡ろうと思いましたが、京都市内は桜満開・春休みで、
外国人観光客のお客様、日本人観光客のお客様、学生さんたちで激しい混雑でございました。

安井金比羅宮→平安神宮→祇園白川→鴨川

っと走ってみましたが、今日は本当に混雑でどうしようもできませんでした。
このルートはバイクの駐車場もホントに困る場所ばかりです。

結局、必死で『祇園白川』の通りで撮影しました。
一応、人だらけなんですが、バイクは通行してもいい場所です。迷惑ですけど。



忍者管理人より
本当に何にも打ち合わせしていなかったので、画像投稿が来てびっくりしました。
こんなことなら一緒に行けばよかったですね。
ちなみに、忍者管理人の方が時間が早いみたいです。















桜ツーリング 三山橋 (桜満開ツーリング6 FIN)

2016-04-05 20:06:14 | ツーリング




2016/04/05 忍者管理人 Ninja1000

桜満開ツーリングスペシャル。

最後は桜満開!大迫力の桜の満開をお届けします。

奈良県橿原市。
『三山橋』の河川敷の桜並木です。

あっぱれ!お見事!桜満開!








大宇陀温泉あきのの湯 (桜満開ツーリング5)

2016-04-05 20:05:37 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ





2016/04/05 忍者管理人 Ninja1000

桜満開ツーリングスペシャル。

今日は京都市内から奈良大宇陀まで、うろちょろツーリング。
さすがに疲れ果てましたので、『又兵衛桜』からすぐ近くにある、『大宇陀温泉 あきのの湯』さんに立ち寄り入浴なう。

宇陀市営の温泉施設で、温泉やレストランやお土産店などもある充実した温泉です。
温泉に入ると肌がヌメヌメ系になる泉質で、湯あがり後はお肌つやつやです。

あきののゆの前も桜満開です。









桜ツーリング 又兵衛桜 (桜満開ツーリング4)

2016-04-05 20:05:20 | ツーリング






2016/04/05 忍者管理人 Ninja1000

桜満開ツーリングスペシャル。
京都市内から奈良県大宇陀まで大移動。

奈良県宇陀市大宇陀本郷。
『又兵衛桜』(またべえざくら)(本郷のしだれ桜)

毎年、たくさんのライダーさんが行く桜ツーリングスポットですが、今年は忍者管理人自ら、気合いの桜ツーリングでお届けします。

見て下さい!ジャストタイミングの満開の見ごろです。

樹齢300年の桜の巨木は最高の瞬間を迎えています。

現在、桜まつりが開催中です。
又兵衛桜の根元まで行くには、協力金100円を地域の自治会の方ににお渡し下さい。









周辺は大混雑のため、自動車は臨時有料駐車場に停めて下さい。
バイクはご覧の歩道が、臨時に無料で開放されていますので、空いている場所へどうぞ。
バイクに優しい大宇陀の地域のみなさんです。

桜は今週末まで大丈夫な感じですが、雨の予報が出ていて、散り初めとなると思います。
みなさんぜひ行ってみて下さい。
今日は平日でもご覧の混雑ですので、今週は週末までかなり混雑します。ご覚悟を。












8番らーめん (桜満開ツーリング3)

2016-04-05 19:25:02 | ツーリング




2016/04/05 忍者管理人 Ninja1000

桜満開ツーリングスペシャル。

京都桜めぐりが中途半端なので、忍者御用達の、『8番らーめん 京都吉祥院店』さんで、ランチタイムです。

京都には美味しいものがありすぎて毎回悩むんですが、やっぱり北陸の味8番らーめんさんです。

野菜味噌らーめんのセット。

忍者管理人は子どものころから30年くらい『味噌らーめん』しか注文していないと思います。
忍者管理人は、もはや中毒の8番らーめんです。



忍者管理人より8番らーめんグループさんに告ぐ。
いいかげん、何か献上品を送ってきなさい!
たいがい、何年も広告宣伝してますけど(笑)

っていうかこれ、見てないか(笑)












京都鉄道博物館 まもなく (桜満開ツーリング2)

2016-04-05 19:24:46 | ツーリング




2016/04/05 忍者管理人 Ninja1000

桜満開ツーリングスペシャル。

まもなく、京都に新たな観光名所が誕生!
2016年4月29日グランドオープン!『京都鉄道博物館』

忍者管理人総力取材。
入口だけ見えた!京都鉄道博物館。

っの現在の状況を見てきました。


ご覧のようにすでに完成してそうですが、内部ではまだ工事中でしょうね。

ガイドブックによると、駐車場が無いのでバイクの駐輪場も無いと思われます。
駐車場は無いですが、周辺にはコインパーキングは存在します。
ですが、いろいろ見ましたが、二輪駐車可能ではなさそうなので、バイクで行くのは本当に難しいかもしれません。

当然、JR西日本さんの鉄道博物館なので、みなさまJRを利用して遊びにいきましょう!

忍者管理人もオープンが待ち遠しい『京都鉄道博物館』さんです。









桜ツーリング 大混雑 蹴上インクライン (桜満開ツーリング1)

2016-04-05 19:24:24 | ツーリング


2016/04/05 忍者管理人 Ninja1000

桜満開ツーリングスペシャル。

本日は京都まで桜ツーリング。
京都市左京区『蹴上駅』すぐ。
『蹴上インクライン』(けあげインクライン)

琵琶湖疏水の途中にある鉄道の跡に広がる桜並木は、京都でも屈指の桜並木です。


っなんですが、今日は京都の桜の名所を巡ろうと思いましたが、京都市内は桜満開・春休みで、
外国人観光客のお客様、日本人観光客のお客様、学生さんたちで激しい混雑でございました。

京都御苑→北白川→今出川・銀閣→南禅寺→蹴上インクライン→知恩院・円山公園・八坂神社・祇園→清水寺

っと走ってみましたが、今日は本当に混雑でどうしようもできませんでした。
このルートはバイクの駐車場もホントに困る場所ばかりです。

結局、必死で『蹴上インクライン』の横から撮影した、この画像のみでしたっ!

あきらめて京都の桜は終了。











桜ツーリング かなや明恵峡

2016-04-05 18:55:47 | ツーリング



2016/04/05 温井(ぬくい)さん ZRX1200DAEG

桜ツーリング。

和歌山県有田川町かなや。
『明恵峡』の桜です。

和歌山なので、満開時期は少しすぎましたが、散り初めでとてもきれいですよ。

のんびり桜のお花見です。









桜ツーリング 夜桜 山中渓

2016-04-05 18:54:36 | ツーリング





2016/04/04 
山本さん Ninja400R(忍者カラーホワイト)
坂口さん Ninja400R(忍者カラーゴールド)

連日の桜ツーリング。
今日は2人で、大阪府と和歌山県の県境の『山中渓』に桜ツーリングなう。

山中渓の夜桜ライトアップイベントがあったので、夕方から行ってスタンバイしていました。

渓谷に浮かぶ満開の桜は、夜桜見物の醍醐味ですね。