goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

開催報告☆2夜連続 真夜中の温泉ツーリング

2015-09-19 23:11:07 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ
2015/09/19 忍者管理人

というわけで行ってきました!

シルバーウィークスペシャル
2夜連続『真夜中の温泉ツーリング』


今回はシルバーウィークスペシャルといたしまして、昨夜に引き続き、2夜連続の真夜中の温泉ツーリングを実施しました。

シルバーウィークの連休中にもかかわらず、突然の告知で『阪和道 岸和田サービスエリア』に、たくさんのライダーさんに
ご集合いただき誠にありがとうございました。


そして忍者管理人の『真夜中の温泉ツーリング』におつきあいいただき、心から感謝しております。

集合・参加していただいたライダーさんは























忍者管理人 Ninja1000




中谷さん Ninja250R
本人コメント:初めて真夜中の温泉ツーリングに参加しました。




宮田さん Ninja ZX-14R
本人コメント:『忍者ツーリングなう。』をお昼に見てしまい、結局、2夜連続集合してしまいました(笑)




酒井さん Ninja400
本人コメント:忍者管理人さんの真夜中の温泉ツーリングに初めて参加しました。本当に急な告知ですね。




元吉さん ZRX1200DAEG
本人コメント:昨夜は仕事で参加できなかったので、今日は仕事を早めに終わってきました。




窪田さん ZRX1200DAEG(加古川市在住)
本人コメント:淡路島ツーリング中の南あわじで『忍者ツーリングなう。』の告知を見てしまい、
南あわじから大阪湾をぐるっと回って岸和田SAまできました。帰りは遠いですが参加しました。





そして、今回の真夜中の温泉ツーリングでお湯を楽しんだのは、貝塚市の『松葉温泉 滝の湯』さん。
貝塚市の山の中にある、静かな温泉施設で、宿泊も可能です。
施設が新設されたり、大幅にリニューアルされたので、とても快適な温泉です。
忍者管理人イチオシの称号を与えます。






今宵はシルバーウィークにもかかわらず、予定の無いライダーさんばかりで、温泉に入りながら、
みんなでワーワー言って遊んで帰ってきました。







真夜中の温泉ツーリング。
シルバーウィークツーリングシリーズ。

まだまだ続きます。お楽しみに。











(告知)2夜連続 真夜中の温泉ツーリング 終了しました

2015-09-19 22:39:14 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ
2015/09/19 12:00 忍者管理人 

終了しました

『忍者ツーリングなう。』限定 突然告知ツーリングシリーズ

シルバーウィークスペシャル
2夜連続!今宵も『真夜中の温泉ツーリング』


を実施しますので、忍者管理人と一緒に温泉に行きたい方は、


9月19日(土) 19:30 『阪和道岸和田サービスエリア 和歌山方面行き』集合
 終了しました
行先:
温泉は『神通温泉』さんまたは、『松葉温泉 滝の湯』さんまたは、『ほの字の里』さん。

参加資格
特にありませんが、忍者管理人と真夜中の温泉ツーリングに行って一緒に遊びたい方。
ただし、忍者管理人が知っている方。(知らない方はごめんなさい)
参加バイクはカワサキ車のみ。

今回はお食事タイムがありませんので、各自、岸和田サービスエリアなどで夕食をあらかじめお済ませ下さい。

入浴代など全ての費用は各自実費となります。
お風呂入浴に必要なタオルセットなどをお持ち下さい。

解散は温泉入浴後、帰路にて現地流れ解散となります。
解散は22:00ころだと思います。

忍者管理人に急用が発生した場合及び、急な雨となった場合にのみ中止とします。
その場合、9月19日 18:00 に中止告知をします。


とここまでご案内しましたが、突然の告知とシルバーウィークの行楽でお忙しいと思いますので、
予想参加人数 1名(管理人含)くらいだと思います(笑)


くれぐれも安全運転にてお越しください。









開催報告☆真夜中の温泉ツーリング

2015-09-19 00:18:26 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ
2015/09/18 忍者管理人

というわけで行ってきました!

シルバーウィーク突入スペシャル
『真夜中の温泉ツーリング』


シルバーウィークの連休突入前夜のお忙しい夜にもかかわらず、『ゆららの湯 押熊店』さんに、
たくさんのライダーさんに ご集合いただき誠にありがとうございました。

そして忍者管理人の『真夜中の温泉ツーリング』におつきあいいただき、心から感謝しております。

集合・参加していただいたライダーさんは























忍者管理人 Ninja1000




初登場 藤原さん W800 Special Edition




宮田さん Ninja ZX-14R




西井さん Z1000




そして、今回の真夜中の温泉ツーリングでお湯を楽しんだのは、奈良市押熊の『ゆららの湯 押熊店』さん。
本日男湯として開放されている和風大露天風呂は、川が流れる広大な露天風呂で、人気の温泉施設です。








今回、集まっていただいたライダーさんは、全員、堺市の忍者周辺にお住まいのライダーさんばかり。
このメンバーなら、わざわざ京都にほど近い奈良市北部の温泉まで来なくてもよかったですね~!
っと、大笑いの温泉ツーリングでございました。
そして温泉に入りながら、みんなでワーワー言って遊んで帰ってきました。







真夜中の温泉ツーリング。
シルバーウィークツーリングシリーズ。

まだまだ続きます。お楽しみに。