goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

美味しいお店見っけ! 『山のたまご』 (ツーリング1) 

2012-06-30 18:26:08 | ツーリング








2012/06/30
中谷さん NINJA250R
石橋さん ZRX1100
小川さん Z1000
今西さん NINJA ZX-10R

いつも仲良し4人組ツーリング。
今日は美味しい噂を聞きつけ、伊賀上野までグルメツーリング。

三重県伊賀市の『山のたまご』さん。
養鶏農家さんが営業しているお店で、新鮮な鶏肉と卵を使った料理が美味しいと評判のお店です。

国道422号線の山の中にあるお店ですが、行っていきなり行列で、たくさんのライダーさんやお客様がこられていました。

食べたのは画像上から、
オムライス
親子丼
チキンカツ丼
からあげ定食
そして、みんなで地鶏のお刺身を食べました。
です。

さすがは養鶏農家の作るお料理で、どの料理も鶏肉や卵の素材の旨味をできるだけ活かしたお味です。

地鶏のお刺身も初めて食べましたが、かなり美味しかったです。

ツーリングで訪れるには最高の美味しいグルメですので、ぜひお出かけ下さい。
養鶏農家さんが営業されているため、金・土・日曜日のお昼と夜しか営業していませんので、ご注意を。

















野天もくもくの湯 (ツーリング2)

2012-06-30 18:00:01 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ







2012/06/30
中谷さん NINJA250R
石橋さん ZRX1100
小川さん Z1000
今西さん NINJA ZX-10R

いつも仲良し4人組ツーリング。
最近かなりお気に入りの『野天もくもくの湯』(のてんもくもくのゆ)にツーリング。
まだ、ここに来たことがないメンバーもいましたので、みんなで行こう!ってことになり立ち寄り入浴なう。

いつもながらここの温泉には大きな内湯と森の中にある露天風呂あり、中でも露天風呂の雰囲気は最高です。
木々に囲まれた静かな露天風呂はまさに野天風呂(のてんぶろ)です。

お風呂上りには地元の牛乳を使ったコーヒー牛乳をdrinking!




管理人より補足
管理人イチオシ!の温泉で管理人もオープンした時から何度も行っています。
コメントにもあります通り、最高の野天風呂です。
タオルとバスタオルは利用料金に含まれていて手ぶらで行けますので、ぜひ行ってみて下さい。

『野天もくもくの湯』は『伊賀の里モクモク手作りファーム』の敷地内にあります。
モクモクファームは農業公園のようなところです。
ちなみに、ファーム内のレストランの手作りソーセージのバーベキューは最高です。

モクモクファームへは別途入場料が必要ですが、温泉には入場料は必要ありません。
温泉の入浴料 \800 のみお支払い下さい。

『野天もくもくの湯』の営業時間ですがオープン時間が遅いので調べてから行ってみて下さい。
モクモクファームと併せてオススメします。













ライダーの聖地 針テラスなう。(ツーリング3)

2012-06-30 18:00:00 | ツーリング



2012/06/30
中谷さん NINJA250R
石橋さん ZRX1100
小川さん Z1000
今西さん NINJA ZX-10R

いつも仲良し4人組のツーリング。
最後は、名阪国道の道の駅『針テラス』(はりてらす)に立ち寄りました。
この路線をツーリングする時は、必ず立ち寄りが義務付けられているライダーの聖地です(笑)

かろうじて針テラスは雨が降っていませんでしたが、今日はこの時間は悪天候のためライダーの姿はなく
僕たちだけでしたので、いつもの針テラスモーターサーサイクルショーは見ることができませんでした。