goo blog サービス終了のお知らせ 
■鳥道楽■ネケネケ
鳥・面白いこと好きな心の中はoutdoor派の管理人。好きな言葉は塞翁が馬。
 




温かい環境で
美味しいご飯を適量食べれて
毎日楽しく過ごせたら最高に幸せ。



去年は今まで普通だと思っていた、当たり前だと思って享受していた
毎日の小さな幸せを改めて気づかせてくれる年となりました。

今年もよろしくお願いします。
今年もこれからも、ずっとみなさんが幸せに暮らせる環境でありますように。





今回の年賀絵のモデルは背景が故ちーさん、手前でズプリームペレットを美味しそうに食べているのがちゃうサン。
2羽同時に描いたのは2005年の酉年以来です。次の酉年まで2羽描くことは無いと思っていたんですが、
今回はどうしても描きたくなったので。
そして家の人間が描いた辰とケンケン。
某昔話の辰を一生懸命模写していたようで、オープニングの曲が頭に流れて来そうです。







元鉛筆画像はコチラ↓







今回は性能のいいスキャナを使った為?か、紙の皺まで鉛筆線画と一緒にスキャンされてしまいました。
その為少し古臭いテイストになってる気がします。※毎度色調整後に背景処理してないのは見逃してください、、
どちらももっとしっかり描き込みたかったんですが、時間が足りなくタイムアウト。
次回はもっと落ち着いてきちんと細部まで表現できたらいいな・・





2羽初撮り:今日撮れたいい写りの写真を。




100円均一のお店で買った藤?で編んだカゴの切れ端。ちゃう・ちーさんと同じくケンケンも大好きみたい。
パキパキ折って分解するのが楽しいらしい。

ケンケンは遊ぶのに夢中だったので地震が起きても全然気づいてないようでした。



頭をなでると鈴虫のような声を出して気持ちがいいのをアピールします。
ちゃう・ちーさんでは見たことがない現象です。


一方ちゃうサンは。

最近のマイブーム、ラフィーバのトリベリー。シードのおこしのようなおやつです。

ガブリンチョ。

以前与えた時はちゃうもちーさんも食べなかったんだけどなあ。
ケンケンが喜んで食べるのを見て影響を受けたのかもしれないです。

なんか鼻の下が伸びてるように見えます、、


ただいま体重が90g前半、少しずつですが羽が抜けてます。今日は2枚抜けました。



ちゃうは安全な場所で美味しいものを食べれたら幸せだね。

ケンケンはいっぱい遊べたら幸せかな。

今年もよろしくお願いいたします。






【おまけ画像】
パソコン上での作業。

ちゃうサンの元絵を反転して背景を綺麗にして


ちーさんの絵と合体。



win7ではフォトショップ5.5の日本語フォントが使えないので、その後更にxpにデータを移して文字入れ。
意味もなく手間がかかってしまいましたTT



それにしても2羽描くことができてヨカッタな・・








更におまけ画像:

実家のミシピッピーアカミミガメ。
今32歳。あと数ヶ月で33歳です。私が小5の春に買った時は3センチくらいの大きさでした。
もう1匹は数年前に28歳で他界しました。・・家の鳥もあやかって長生きできたらいいなあ。

最近はヨーカドーの干しえびがマイブームらしい。一時期はマグロとかも食べてたようです。
基本はカメの餌、保温なし、毎日水取り替えて、シャワーで甲羅を洗い、部屋で走らせているそうです。
走るのが速いのだ。






にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村 イラストブログ 動物イラストへ
っと来る記事があったらクリックして下さると嬉しいです。


web拍手を送る






コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )