natum(レベル51 FRY)で3日連続入り浸ってるのがここリバーベイルはドラフリング・タワー。
ヘリテ「英雄への道」でジャムジャム酒を取りに来るぐらいしか人が来ないマイナーゾーン。
しかし内部の音楽はカワイイし、大きな花、床を這い回る幼虫のカサカサいう音、
ここにしかないグラフィックや効果音・音楽があります。
ディ○ニーラ○ド(訴えられたら大変だから念を入れて伏字を二つにしないと)のような雰囲気です。
あッコレはバフですからねあぶないあぶない

中はあくまでも蜂の巣。 ゲストルームの真ん中からも蜜が滴り落ちています。
EoFが入る前はここで初めてハチのお姉さんを見て喜んだり、ビクシーのロア&レジェンドを取ったりしました。
戦闘中のこのセリフはちょっと脱力
ここの巡回ハチが硬いし怖いんですよ。 すばやい動きで巡回してくるので引っ掛かることもしばしば。
嫌がらせも洗練されてきました。
さて、なぜここに入り浸っているかと言うと、女王蜂を拝みたいからです。
最深部の広間、その真ん中に鎮座しているのは女王蜂の幼生。
成虫にするにはどうしたらいいのか。
Namedを倒す順番や、強そうなMobを倒す数を変えてみるなどいろいろしてみましたがわかりませんでした。
Namedを倒すと18時間ロックがかかるので、1日1回、入るとじっくり探検していました。
本当に音楽も作りも凝っていて、もっとクエストがたくさんあって楽しめるところならいいのに。
知らないだけかもしれませんが、内部のクエストがちょっとしかないんです。もったいないです。
ところでヘリテの杖は手に入ったんですが、たまに発動する落石がすごいことに
自分も無事でいられないように見えます
一通り回ったらその流れで、リバーベイルで行うクエスト「牙の海を越えて」。
これも今はほとんどやる人がいないと思われるどマイナークエです。
なぜかというとエバーフロストへのアクセスクエストなんです。
初期のころにとっぱらわれて現在は全く必要ではありません。
レベル40のクエストで、受けるのはゼック、進行はリバーベイルです。
日誌を探してリバーベイルを走り回ります。日誌には既に「アッカノン」「クロックワーク」などの記載があったので驚きました。
最終的にノームの溶氷機を積んだ船でエバーフロストに渡ることになるんですが、
この眺めがまたいつもの海と違う。 まさに北海の空気です。

波は高く、時どき結氷しそうになるのを、ノームの溶氷機で溶かしながらの航海になります。
しかし順調には行くはずも無く、エバーフロストにいるあのステキなお姉さん達があわられて、
よそ者が島に渡ってくるのを阻止しようとします。
きれいー
それと戦いつつ、溶氷機も作動させ続けなければならない。
喜んでる場合ではない
氷の骨が機械を止めに来るし
数が多くてなんともどうしたらパニックでした。 こっちは二人だし。
それでもやっとのことで最後にでるドラコタも倒し、エバーフロストに無事到着したとき。
着いたー! って感動がじんわりと。
このほうが過酷な海を渡ってきたなぁっていう感慨が味わえました。
何でも簡単になるのがいいことではないと思います。
いやあ堪能しました。 面倒だけど作業じゃないので面白かった。
ところでサンダでいらないものを売ろうとしたら

目を疑いましたが、本当ならラッキー!バグ報告なんかするもんかい!
やったー 140PP!!!! ぽちっとナ♪

人生甘くないです。
ヘリテ「英雄への道」でジャムジャム酒を取りに来るぐらいしか人が来ないマイナーゾーン。
しかし内部の音楽はカワイイし、大きな花、床を這い回る幼虫のカサカサいう音、
ここにしかないグラフィックや効果音・音楽があります。
ディ○ニーラ○ド(訴えられたら大変だから念を入れて伏字を二つにしないと)のような雰囲気です。


中はあくまでも蜂の巣。 ゲストルームの真ん中からも蜜が滴り落ちています。
EoFが入る前はここで初めてハチのお姉さんを見て喜んだり、ビクシーのロア&レジェンドを取ったりしました。

ここの巡回ハチが硬いし怖いんですよ。 すばやい動きで巡回してくるので引っ掛かることもしばしば。

さて、なぜここに入り浸っているかと言うと、女王蜂を拝みたいからです。
最深部の広間、その真ん中に鎮座しているのは女王蜂の幼生。

Namedを倒す順番や、強そうなMobを倒す数を変えてみるなどいろいろしてみましたがわかりませんでした。
Namedを倒すと18時間ロックがかかるので、1日1回、入るとじっくり探検していました。
本当に音楽も作りも凝っていて、もっとクエストがたくさんあって楽しめるところならいいのに。
知らないだけかもしれませんが、内部のクエストがちょっとしかないんです。もったいないです。
ところでヘリテの杖は手に入ったんですが、たまに発動する落石がすごいことに

一通り回ったらその流れで、リバーベイルで行うクエスト「牙の海を越えて」。
これも今はほとんどやる人がいないと思われるどマイナークエです。
なぜかというとエバーフロストへのアクセスクエストなんです。
初期のころにとっぱらわれて現在は全く必要ではありません。
レベル40のクエストで、受けるのはゼック、進行はリバーベイルです。
日誌を探してリバーベイルを走り回ります。日誌には既に「アッカノン」「クロックワーク」などの記載があったので驚きました。
最終的にノームの溶氷機を積んだ船でエバーフロストに渡ることになるんですが、
この眺めがまたいつもの海と違う。 まさに北海の空気です。

波は高く、時どき結氷しそうになるのを、ノームの溶氷機で溶かしながらの航海になります。
しかし順調には行くはずも無く、エバーフロストにいるあのステキなお姉さん達があわられて、
よそ者が島に渡ってくるのを阻止しようとします。

それと戦いつつ、溶氷機も作動させ続けなければならない。


数が多くてなんともどうしたらパニックでした。 こっちは二人だし。
それでもやっとのことで最後にでるドラコタも倒し、エバーフロストに無事到着したとき。
着いたー! って感動がじんわりと。
このほうが過酷な海を渡ってきたなぁっていう感慨が味わえました。
何でも簡単になるのがいいことではないと思います。
いやあ堪能しました。 面倒だけど作業じゃないので面白かった。
ところでサンダでいらないものを売ろうとしたら

目を疑いましたが、本当ならラッキー!バグ報告なんかするもんかい!
やったー 140PP!!!! ぽちっとナ♪

人生甘くないです。