
唐突ですが
皆さん手帳はどんなタイプの物をお使いですか?
私は、ここ数年はシステム手帳タイプを使っておりますが
今日はこんな素敵な手帳のご紹介です
ネームスタンプで有名なシャチハタさんの
シヤチハタファンサイトファンサイト参加中

『オピニスケジュールノート』

ピンク色の方がB6サイズ
白がA5サイズです

oponiシリーズは働く女性の声から生まれた文具
こんな感じにマンスリーページ(A5サイズの方は、別冊になっていて外して持ち歩く事ができます)

日ごとのスケジュールも
B6サイズは

A5サイズは


細かな時間刻みで、スケジュール管理ができます
全ページ方眼付きなので、書き込みも奇麗にできますね♪
ハードカバーなので、置かないでメモができます
ポケットもそれぞれのサイズで少し違いますが


使い勝手が良さそうです♪
私は通常使いはB6サイズが使い易いかな?と思いましたが
どちらも色々な方のニーズに対応しそうですね
個人的には、透明ポケットなどが付いていたらもっと良いかな?と思います
最近はスケジュール管理もスマホの方も多いようですが
私はメモ魔(笑)&アナログ人間なので(
)
どうしても手帳に手書きが良いのです
ちょうどシステム手帳の4月始まりのレフィルを探していたので
大好きなピンク色の手帳で、今年度頑張って行こうと思います。
文具が大好きな私、ペンを1本買っただけでもテンションが上がります
新しい手帳
何だか頑張れる気がしませんか?
皆様もopiniシリーズ
チェックしてみて下さい


皆さん手帳はどんなタイプの物をお使いですか?
私は、ここ数年はシステム手帳タイプを使っておりますが
今日はこんな素敵な手帳のご紹介です

ネームスタンプで有名なシャチハタさんの
シヤチハタファンサイトファンサイト参加中
『オピニスケジュールノート』

ピンク色の方がB6サイズ
白がA5サイズです

oponiシリーズは働く女性の声から生まれた文具

こんな感じにマンスリーページ(A5サイズの方は、別冊になっていて外して持ち歩く事ができます)

日ごとのスケジュールも
B6サイズは

A5サイズは


細かな時間刻みで、スケジュール管理ができます

全ページ方眼付きなので、書き込みも奇麗にできますね♪
ハードカバーなので、置かないでメモができます

ポケットもそれぞれのサイズで少し違いますが


使い勝手が良さそうです♪
私は通常使いはB6サイズが使い易いかな?と思いましたが
どちらも色々な方のニーズに対応しそうですね

個人的には、透明ポケットなどが付いていたらもっと良いかな?と思います
最近はスケジュール管理もスマホの方も多いようですが
私はメモ魔(笑)&アナログ人間なので(

どうしても手帳に手書きが良いのです

ちょうどシステム手帳の4月始まりのレフィルを探していたので
大好きなピンク色の手帳で、今年度頑張って行こうと思います。
文具が大好きな私、ペンを1本買っただけでもテンションが上がります
新しい手帳

皆様もopiniシリーズ



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます