南里英語教室 小城三日月教室

南里英語教室 小城教室・三日月教室のブログ
℡:0952-20-2600
佐賀県小城市にある学習塾

NESメール新聞 第109号 2024年9月号

2024年08月22日 | NES新聞

NES新聞9月号は南里がお届け致します。


毎年40日間の夏休みは私たち講師にとっては真剣勝負です。

しかし真剣に生徒たちと向き合っているとあっという間にその40日間が過ぎ去ります。

生徒たちが掲げている目標、保護者様たちの期待に真摯に向き合い

一つの成果を出して貢献したいという気持ちがあるからです。

 

 

今年の夏も私達講師が意識してきたことは

・『わかる、できる』を作り出す

・『楽しい』を引き出す

・『よし、大丈夫』という達成感を作り出す


上記の3つは塾講師としては当たり前、簡単に生徒達から引き出せるように思えますが、

心から頂く3つの言葉はなかなかそう簡単に引き出すことができません。

 


だからこそ私達講師は、

『生徒一人ひとりの「今」の状況を正確に捉え、常に今求めていること、困っていること』に

今まで以上に目を向けるように努めてきました。

 


本来ならば自分の子供の一番変わる姿、成長する姿というものは

『親』が一番見たいものです。

私達講師は、『子どもたちが変わる瞬間、苦しみながらも分かろうと額に汗をかいている姿』を見ることができる特権があります。

この特権を自分の喜びとしてとらえ、生徒と保護者様には結果と生徒たちの明日の自分が楽しみなる姿と一緒にお返しできるような

指導を心がけております。

 

 

 

小学生たちの多くは、『宿題完成講座』『短期復習講座』を受講して決まった時までにやり遂げる力、基礎学力を磨きました。

一人でやる宿題とは異なり、『このように考えてみたら? もっと問題を読んでみて』などチームで

一緒に学ぶ生徒達と協働しながら一つの答えを求める姿は非常に微笑ましいものです。

小学生は『共育(トモニハグクム)』の場ができております。

特に今回は『規則正しい習慣作り』を大切にし、ご家庭の保護者様からの『承認サイン』をもらうことを徹底させました。

過去最高のサイン獲得率で、7月中にほぼ全員の生徒たちが夏休みに宿題を終え8月を迎えることができました。

またレプトン生においては20名を超える生徒が9月に予定しているJETに挑戦します。

現状の力を把握し、試験までに取り組むべき課題を知ることで、日々の学習により力が入っております。

講師チェックで列に並んでいる際も、互いに単語を出し合ったり、発音チェックをし合ったりと自ら時間を有効活用し、

『今できること』を作り出している積極性が出始めています。

 

 

 

中学生たちも、5~10分前に来ては自分たちが合格すべきテストに向けて事前チェックを行っています。

特に中学生は、『競育(キソイハグクム)』が機能し始め、環境、仲間が互いに刺激し合い伸びていく場ができてきました。

小テストでも居残りなどによるやり直しではなく、個々の復習ノートを使い、やり直しを徹底させていると

回を重ねるごとに要点の質が高まり、自分のミスと向き合い、自分だけのオリジナル参考書が出来上がっています。

受講科目により個々の学習時間数は異なりますが、中3生は毎日70分×4コマの授業にも慣れ、間違いなく基礎学力に加え、

勉強体力も大幅にアップしています。2学期が間もなく始まりますが、50分の授業を短く感じ、集中力がついたことも実感する

ことと思います。すぐに成績にでなくとも、この夏積み上げた習慣と努力は2学期の大きな成長の土台になることと信じています。

 

9月に入るとすぐに定期テストが実施されます。

9月上旬に実施される学校、

2学期中間テストがない学校、

2学期中間テストに副教科がある学校、

と様々です。

テスト前だけの勉強で間に合うという気持ちを捨てて、

日々の積み重ねが大きな力になるという『積小為大』の考えをもって努力を積み重ねることが大切です。

 

 

 

高校生たちは、各自向き合うべき課題、目標が異なるものの

『強育(ツヨクハグクム)』が実行されています。大きな目標には多数のタスクをこなすことが求められます。

肉体的にも、精神的にも、学力的にも負荷が大きいですが、この負荷は自分を太く、大きくする機会と捉えて

日々目の前のやるべきことに真剣に取り組んでいます。

この夏から総合型選抜、学校型選抜の準備を進め志望理由書、過去問演習と着々と準備を進めています。

第1回の英検では2級の1次合格率が90%を超え、2年生秋から取り組んできた英語指導が一つ成果を出したと思っています。

これにより、2学期から受講科目を変更し、より戦略的に受験勉強に取り組む生徒たちが増えてきます。

入試情報を正確に把握し、志望校に応じて戦略を立て、必要な科目に十分な時間を割くためにも勉強には優先順位が必要です。

常に生徒の状況を把握し、各生徒たちにとって機会を最大化できるように進路サポートのプロとして学習ナビゲートしていきたいと思っています。

 

 

 

来週から2学期がスタートします。

2学期開始早々の実力模試

学園祭、運動会、文化祭、修学旅行

9月のJET試験

9月の保護者2者面談

10月からは1月第3回に向けての英検講座(小学生、中学生対象)

10月英検試験

定期テスト対策

模試対策

と様々な予定、試験が組まれています。

 

 

 

一つひとつの行事には、

目的があり、期待される成果があります。

一つひとつの教室行事、対策の意味を捉えなおし

生徒にとって価値がある指導に最大限集中できるよう努めて参ります。

 


9月の2者面談の際には改めてご家庭からの新たな要望、共通の目標を設定し

三位一体で取り組んでいく関係づくりを考えております。

ご家庭内でのコミュニケーションをしっかりと取り子どもたちを中心とした

サポート体制を整えていく9月度を作り上げていきます。

 

 

 

まだまだ暑い日々が続きますが、どうぞご自愛ください。

次月もよろしくお願いします。

 

 

 

南里英語教室

小城・三日月教室

南里

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【お盆休校のお知らせ】 | トップ | 8月25日(日)は中学生の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

NES新聞」カテゴリの最新記事