南里英語教室 小城三日月教室

南里英語教室 小城教室・三日月教室のブログ
℡:0952-20-2600
佐賀県小城市にある学習塾

憧れる人がいると強い

2021年01月28日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

みなさんおはようございます。

実は自分が根っからのアニオタらしいことに気づき始めた、

南里英語教室 小城三日月教室の川口 健です。

上の写真は「DESKTOP ARMY の日向リン」

(それにしても綾波レイにしかり、僕はショートカットの女性のキャラが好きみたいですね。)

ここ最近、かわいいキャラクターを見ると買わずにはいられなくなりました。

こういうことは今までになかっただけに、ここ最近の自分の変化に驚くばかりです。

(これに武器を継ぎ足していくのですが、完成するのが今から楽しみです。)

 

さて本日のテーマについてですが、

みなさんは憧れの人はいますか。

憧れの人というのは、「この人のようになりたい」と

あなたが思っている人です。

というより、これから先の人生で

君たちが成功できるかどうかはこのような人に会えるかどうかにかかっているのです。

例えば映画でいえば

「キル・ビル」→ 主人公キドと師匠パイ・メイ

「ベスト・キッド」→ 主人公ダニエルと師匠演じるNoriyuki Pat Morita

「ミリオンダラー・ベイビー」→ ヒラリー・スワンソン演じる主人公と師匠役のクリント・イーストウッド

漫画でいえば

「キン肉マン → 主人公キン肉マンと師匠のプリンス・カメハメ

「カムイ伝」→ 主人公カムイと師匠の赤目

「ブラックジャック」→ 主人公ブラック・ジャックと本間丈太郎先生

 

そして最近話題の「鬼滅の刃」の主人公、竈門炭治郎の師匠は

 

↑ 鱗滝左近次ですね。

 

これら全てに共通するのは、

 

初めは不遇な境遇な環境で育った主人公(大抵は弱い)

→師匠と出会い、力が開花される。

→最後に悪者を倒す。

 

という流れになることです。

主人公たちは決して最初から強かったわけではないのです。

もしあなたが今、このような人になりたいという人がいれば

全力でその人を追い求めていってください。

そうすれば、きっとその人のようになれるはずです。

 

P.S.

冒頭で挙げた映画や漫画は僕のおすすめです。

よければご覧になってくださいね。

それでは、本日も教室でお待ちしております。

 

P.S.2

今日の中3の授業中に、生徒からのリクエストでアップしました↓

いい笑顔ですね。

僕も明日からまた頑張ろう。

それではみなさん、おやすみなさい。

 

 

南里英語教室 小城三日月教室

川口 健(ただいま弟子募集中です)

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 困りごとは一緒に解決しましょう | トップ | 子どもとの時間 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】」カテゴリの最新記事