南里英語教室 小城三日月教室

南里英語教室 小城教室・三日月教室のブログ
℡:0952-20-2600
佐賀県小城市にある学習塾

頑張るより夢中になる

2020年11月25日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

みなさんこんにちは。

南里英語教室 小城三日月教室の川口 健です。

 

小学生の授業のあとなどに「もうすぐクリスマスだね。」と、僕は言います。

早いですね。そうこうするうちに今年も終わってしまいます。

受験生のみなさんは本当にすぐ入試本番ですよ。

 

さて、本日は出勤時に忘れ物をしてしまい家族が教室まで届けてくれました。

うちの子供も一緒に来たので、せっかくだしお父さんの働いている教室を見てもらいました。

「これ、お父さんにあげる」と、そのとき息子にもらったのが下の折り紙です。

クリスマスが近いということで、サンタクロースとトナカイの折り紙だそうです。

 

うちの子供は暇さえあれば、ずっと折り紙を折っています。

ひたすら無になって折り続けているのです。

親バカと言われそうですが、こういうわが子の姿を見るたびに

「この子は天才に違いない。」

と思うのです。

 

ー 天才とは頑張る人より、夢中になっている人 ー

ずっと以前に読んだ本に書いてあった言葉を思いだすからです。

 

みなさんは、今夢中になっているものはありますか。

そのことを考えただけでよだれが出るほどの夢中になれるものです。

受験生のみなさんは本当に残された時間はあとわずかです。

よだれを垂らすくらい勉強する人が出てきても面白いですね。

 

P.S.

最近は朝起きると「今日はこれやろう。」と、元気に目覚めるようになりました。

 

 

南里英語教室 小城三日月教室

川口 健

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生徒が中心の会話 | トップ | 教科書維新? 英語維新? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】」カテゴリの最新記事