やっぱり本も好き

忘却率がUPしているのでメモとして

とりあえず

2011年03月20日 15時42分55秒 | Weblog
新聞に被災地にレターパックは送れるとあったので、みそやカレールウなど、普段ならどうということもないものを入れて送って見ました、いつ着くかわからないそうですが。お彼岸でも墓石が倒れて危険なので、お参りはしないようにといわれているそうです。昨日は利府まで自転車で往復3時間かかったそうで、風が強くて、道路もグチャグチャで、大変だったようです。利府では米5キロ1800円で買えたそうで、買う所によって値段はいろいろのようです。

肉があるどー!と連絡がきて、自転車こいで、みやげはペットボトルに入れた水、ほっかむりをして、はんてんを着て、唐草模様の大風呂敷を背負って・・・。時代はずいぶん逆戻り・・・。

親戚でも荒浜に住んでいて行方不明のひともいて、家が流されたひともいて、家が倒壊したひともいて、電話で聞いていても、アッ又地震!とひっきりなしに余震があるようで、落ち着きません。

 何だか被災者でもないのに、疲れて、何もかも面倒で、義母のところへ行くのは来週にしました。義母のご機嫌伺いをする気力がわいてこない。




自転車に乗って

2011年03月19日 16時08分57秒 | Weblog
被災地の身内へお見まいを現金書留で送りました、届いたと連絡がきました、こちらの郵便局では、届くかどうか、日数もわからないということでしたが、届いて、機能しているものもあるのだと少し安心しました。

利府に住む姪が、朝早くから並んで 肉 を手に入れたので、これから 自転車で、もらいに行くとのことでした、義兄が。姉のところへはその姪のこどもがふたり避難しています、利府も被害がひどいのか、水もまだで、卒業式もまだのようです。

だんだん被害がわかってきて、あそこの家はだめになったとか、情報もはいってくるようになりました、物価はすごく高くて、りんごが一個300円とか、キャベツが500円とか、米が5キロ2500円とか、こちらの倍位の値段のようです。


デンデラ

2011年03月18日 21時48分43秒 | TV
浅丘ルリ子さんの最新作の映画の話で、原作が今たまたま読んでいた 本だった。
私はこども番組の ♪でんでらりゅうばでてくるばってん という歌が好きで、単純に 題名にひかれて図書館から借りてきていました。
まだ三分の一位しか読んでいません、姥捨てされた婆さんたちが、捨てられた山の反対側で、したたかに生きていて、熊と闘っているところを今読んでいます。
何もない所から生きて行く、震災にも通じるところがあるかもと思いながら。

仙台はガソリンがないから、自転車か歩きで、リュックを背負い、開いている店を探し、食物を求めて、彷徨い、並び、少しの食べ物を手に入れの日々だそうです。はじめはあるものでやりくりしていても、一週間も過ぎれば、米もみそも少なくなってきます、歩いて粗食でみんなスマートになって健康になるかもねと言ったりしていますが、一人暮らしの足の不自由な、家にいる被災者はどうすればいいのだろう? 。

食べるものが無い

2011年03月17日 10時53分44秒 | Weblog
住む所もあり、水もあり、電気も通じ、避難所にいる方々には申し訳ない生活をしていても、コンビニは閉まり、スーパーも閉まり、食べる物が手に入らない状態だと、聞きました、仙台市青葉区。灯油もガソリンも手に入らず、この進歩した時代に、何で物が回らないのだろう? と怒りです。

2011年03月15日 17時20分28秒 | Weblog
天に代わってお仕置きを!のアニメの世界のひとなのだろうか? と この震災が天罰だ と言ったひとの言葉を思った。
がんになったと言ったら、天命でしょうか という手紙をくれたひとがいて、すごく腹がたった、それと同じ。

当事者が言うならともかく、何も知らないひとに、軽々しく、言われたくない 言葉 がある。

天とはナンゾヤ? と調べたけれど、自分の管轄外。
それより好物が 天 ぷら だと思っておかしくなった、 うど アスパラ たけのこ れんこん さつまいも まいたけ、玉ねぎ、なす、ピーマン、ごぼう、にんじん、ながいも、天ぷらはおいしいな・・・。ときにはそんなことを思って、今を乗り越えてほしい、きっと復興できる!!!。

影響

2011年03月15日 13時35分29秒 | Weblog
ヤクルトお姉さんが、これからの生産輸送の目途が立たないのでしばらくお休みしますと言ってきました。スーパーへ買い物に行ったら、すごい混雑で、被災地でもないのにカップめんとかがずいぶん売れていました。

2011年03月14日 16時41分48秒 | Weblog
荒浜には数えきれないほど行った、小さい頃から、
社会人になってからは、こころの洗濯に ストレスがたまるとバスに乗って海を見に行った、
私の洗濯場だった、
テレビを見ると、涙がこぼれる・・・。

地震お見舞い申し上げます

2011年03月13日 19時42分44秒 | Weblog
最初めまいかな?と思いました、揺れが、テレビをつけたら地震、それもふるさとが。実家への電話が通じない、そのうちと思って、床に入ったけれど、安否確認のラジオを聞いているうちになんだか心配で、起きだして、安否確認へ申し込もうと電話をしてもこちらも通じない、翌朝携帯から携帯へかけたら通じた、こちらは心配のあまりつい涙声になったけれど、あちらはあっけらかんとして、停電してるけど、水は出るから大丈夫ということでした(もちろん家の中は仏壇の花びんがひっくり返ったり、茶箪笥の硝子がこわれたりはしているそうですが)今日電話をしたら、もう電気も通じたそうで、電化住宅なので、暖房も煮炊きも心配なく、何だか津波で家を失った方とかには悪いなという感じです(仙台市青葉区です)。身内はみな大丈夫でしたが、電話の通じない友達もいます。津波の映像には胸がつまります、野蒜のかんぽの宿には何回か行きました、牡鹿半島の国民宿舎にも、風光明媚ないい所ばかりだったのに・・・。

和む

2011年03月11日 13時39分36秒 | Weblog


午前中は雪が飛びました、膝の病院へ注射へ。調剤薬局への道で、すれちがった親子連れ、お母さんは前に赤ちゃんを抱っこ帯でだっこしています。なんて可愛いのだろう!と和みました。

ベビーキウイと言う名前で売っていた果物、どんなものだろう?と食べたら、コクワと同じでした。
昔山菜とりに行った夫が山でコクワを取ってきてきて、コクワ酒を作ったことがあります。

黄色い薔薇を買いました。
♪黄色はジェラシー 秘かな悲しみ という歌 大昔好きでした。

満開

2011年03月10日 16時50分33秒 | Weblog
さくらんぼの花、室内で満開です。今朝も雪降りで、春はまだまだ遠い彼方です。

TVで としをとると、男はばあさん化、女はじいさん化すると言っていました。
夫がぼやきました、朝雪かきをしていたら、遠くから「奥さーん!・・・ と思った、すみません、間違えました」と言われたと。
夫の言い分、間違えたひとに問題がある、俺はまだどこから見ても男だと。

近所にも紛らわしい御夫婦がいます、別々に外に出ているので、今のはじいさんと思うと実はばあさんで、
ばあさんと思っていた人はじいさんだったり。

TVでは100歳位になれば区別はつかないなんて言っていたけど、我が家のばあさん、100歳近いけど、区別はつく、でも身内だからかも、他人が見れば、じいさんかもね。