M K

遊里跡の探訪録など。
ブログの日時は、行動日・撮影日に合わせております。

各務原 那加

2012年03月31日 17時00分00秒 | ◆東海
青線
昭和33年、業者数5、娼妓数10

那加の遊里については資料が乏しく(青線だからしかたない?)、場所もはっきりしない。
今回は、那加大東町と那加西野町の二つの町を歩いてみた。


まずは那加大東町。閑静な住宅街の一画に、スナックなどの入った建物が固まっている。
このあたりは昔、進駐軍の基地に隣接した地域。いろいろ想像はできるが、真相は不明。

 
[左]一風変わった外観に惹かれて撮影したものの、これは遺構ではないだろう。
[右]石材の使い方が大胆で、雰囲気もある。とはいえ、遺構と断定するには材料不足。


ここ那加には「那加楽天地」という地域がある。電柱にも「楽天地」のプレートを見つけた。
楽天地といえば、立川や亀有や横浜など、遊里ではポピュラーな通称。
気にはなったが、日没が迫っている。電柱だけ撮影し、那加西野町を目指す。

青線は「西野町」にあったらしい。現在の那加西野町と考えて間違いないだろう。
ほどなく那加西野町に到着。


現役の旅館。最初は娼家からの転業を想像したが、青線の転業にしては立派すぎるか。

 
青線ということを念頭におくと、該当しそうな物件は一軒も見あたらない。
あとは青線かどうかを気にしないで撮影するしかない。この写真は古そうな和風建築。

 
少し歩くと、さらに古そうな物件が現れた。玄関の屋根瓦に凝った装飾が見られる。
あたりは暗くなりはじめており、カメラも限界でピンぼけ気味。

 
右隣りの和風建築。二階の欄干のトンボのような透かし彫りがおもしろい。

コメントを投稿