南無ちゃんのブログ    https://namva.net

天下御免の夢中人=南無ちゃんは、今日も元気で明るく楽しく逞しく生きてゆく。

MAP65でEME

2023-02-23 20:34:03 | アマチュア無線

 今夜は2月最後のDGRDが-2dB以上の日でした。一昨日が新月だったので、夕方、西の空に月が見える頃にはヨーロッパは朝方です。そのせいなのか昨日も一昨日もチャットに出てきてCQを出す局が少なく、やっと今日は2局のCQを捕らえることができました。

 MAP65の操作に慣れていないため、F4HBYがCQを出していた144.131MHzでS52LMを呼んでしまったので、S52LMからは応答はなく、F4HBYには「何でS52LMを呼んでるの?」と言われる始末です。チャットで御免なさいと言った後、131kHzでF4HBYを呼んだところ、応答(ooo)が返ってきましたが、QSBのせいなのかファラデーの悪戯なのか後が続かず、QSO成立には至りませんでした。ほろ苦いMAP65での送信も含めたオペレーションデビューでした。

 S52LMが偏波を変えて呼んでいることが良く分かります。

 

コメント

ZC4GR UK bases on Cypress 10m, FT8WW Crozet 10m

2023-02-22 15:47:54 | アマチュア無線

 入浴後にPCを立ち上げてDXscapeを見ると、10mにZC4GRが出ているというので無線小屋に行きました。最近は、暖かくなったこともあり、夕食後にも無線小屋に行って遊ぶことが多くなりました。朝と夕とでは交信できる地域が全く違うので、両方とも重要です。

 ZC4GRの信号は弱くて、見えたり見えなかったりという状態でしたが、暫くすると続けてデコードできるようになったので、コールを開始しました。暫く呼んでやっとコールバックがありましたが、RR73が確認できませんでした。QSO不成立かと思いましたが、QRZ.comを見るとオンラインログが用意されていて、そこに自分のコールサインがあったので、ログに記入されていることが確認できました。ちょっとインチキ臭いかもしれませんが、バンドニューをゲットです。次回、彼を呼んだ時には、QSO済みとして相手にしてもらえないかもしれないので、こうやって確認できる手段があることは私にとっては助かります。

 次は、3C3CAが12mに出ているというので、QSYしましたが、これも信号が弱くて見えたり見えなかったりでした。QSBがあって偶にデコードできることがあるので、暫く待っていました。その間に、DXliteを見ているとFT8WWが10mにオンエアするとF6EXVがスポットしました。QSYしようかどうか迷いましたが、10mのFT8WWは初めてなので、物凄いパイルになっていました。3C3CAもFT8WWもバンドニューという点では同じなので、先ずは3C3CAの方を片付けようと思って12mに留まりました。呼んでいる内にコールバックがあったように見えましたがJTDXが出す幻っぽいレポートです。勿論RR73はありませんでした。3C3CAは毎日Clublogを更新しているので、今朝確認してみましたが、やはり駄目でした。

 3C3CAがフェードアウトしたので、10mのFT8WWを呼びにQSYしました。MSHVでしたので、オンフレでコールする局も多く、その方が返って来る率が高いなぁ・・・と思いつつも、ダブル(被る)可能性も高いので、3回に1回の割で送信するのを止めて空いている周波数を見つけて、そこで呼ぶようにしていたら、なんとかコールバックがありました。10mでレアなバンドニューをゲットできました。FT8WWとは17mバンドでも是非QSOしたいものです。

 このブログを書いている時点でClublogをチェックしたところ、 Last QSO in database: 2023-02-21 04:32:01となっていて、QSOはフォンファーム出来ていません。しかし、Twitterを確認したところ、First trials FT8WW 28095(20時間前)と書かれていたので、パイレーツではなかった模様です。

コメント

KP2B US Virgin Is. 12m & NA2AA CEO of ARRL 10m

2023-02-21 13:19:58 | アマチュア無線

 今朝目覚めると外は薄っすらと雪景色でした。天気予報では最高気温5度ということだったので、10時頃まで無線小屋で遊びました。主に10mと12mでFT8やFT4を交互に運用しました。

 KP2Bは12mではバンドニューです。QSBが激しくて、デコード出来たり出来なかったりというコンディションでしたが、なんとかRR73を貰うことができて、バンドニューをゲットしました。

 10mで米国東海岸が良く開けていたので、遊んでいたところNA2AAのコールサインを見つけました。彼はARRLのCEOです。コールサインが特徴的なことと、2年前のQSO Today Ham ExpoでARRLのCEOとしてオープニングスピーチをしていて、ARRLのことをエイ・アール・アール・エルではなく、エイ・ダボォアール・エルと言っていたことが記憶のに残っています。ブレークするような形で呼びかけましたが、直ぐにコールバックがありました。

コメント

ブドウの剪定を開始したけど・・・

2023-02-20 19:12:49 | 農業日誌

 寒い日の後は雨だったりして、ブドウの剪定作業を見合わせていましたが、もう2月も下旬になってしまいました。おまけに、2月は28日までしかないので、そろそろ剪定作業を開始しないといけません。意を決してブドウ園で選定作業を開始して30分も経たない内に、近所の猟師のYさんがやってこられて、「猪が獲れたので、運搬・解体の手伝いをして欲しい」というのです。日頃からお世話になっているYさんの依頼なので、「今日は忙しいから駄目!」とは言えず、お手伝いすることになりました。

 

 くくり罠で獲れたのは、60kg位の雌の猪でした。ぽっちゃりしていて、なかなかの美形です。解体作業が終わったのは午後3時前でした。

 それから、1時間程剪定作業をしましたが、風が強かったので挫けて家に戻り、山分けしていただいた猪肉の処理をしました。

コメント

10mバンドは大賑わい

2023-02-19 09:06:58 | アマチュア無線

 昨夜からJ8/AJ4YXを10mで追いかけています。昨夜は11頃までワッチしていましたが、遂にデコードできませんでした。今朝も28093kHzに出ていました。見えたり見えなかったりの状態だったので、呼びましたがQSOできませんした。

 バンドスコープをみると、28090kHzあたりにもCWの信号が見えました。何のイベントかと思って調べたところ、ARRL International Contestです。IC-7851のバンドスコープで28050kHz±50kHzを表示させてみました。28000~28090kHzまで沢山の局がオンエアしています。ちょっと聞いてみたら、殆どが北米(USA, Canada)です。コンテストに参加してみるのも面白そうです。ひょっとしたらOnedayで10mWASが完成するかもしれません。しかし、今日は個人的にイベントがあるので踏みとどまりました。

 コンディションが良いんだな・・・と実感したのでNICTの宇宙天気予報をみてみました。昨日、Xクラスのフレアが発生したみたいで、その余韻を引いて活発な状況が続いています。昨日の朝、沢山のバンドニューがゲットできたのは、久々に発生したXクラスのフレアが関係しているのかもしれません。

コメント