なまず++の徘徊日記 Ⅲ(自然と野鳥gooブログ版)

キノコ、粘菌(変形菌)、花、蝶、トンボなどと野鳥写真のブログです。

ハイイロヒレアシシギ  4/27ぶん

2018-04-27 19:32:44 | 野鳥

伊丹市の昆陽池公園にハイイロヒレアシシギの夏羽根がおるっつうんで見に行きました。 何かね~ アクシデントがあったんで・・・ せっかく近隣まで来てくれたまでは、よかったのじゃが・・・ゴニョゴニョ。 もうええよね。

と言う事でハイイロヒレアシシギの♀夏羽根です。目の周りが広く白いのと脳天が茶色地に密な黒斑、嘴の付け根が広く黄色いのと赤が♂より濃色なのが特徴だとか。


水鳥じゃけん特に芸は無し。








飛んだ後の羽根の状態 概ね灰色で次列の先端が白く飛んだら白帯状に見える。 時間が経ったら茶色っぽい雨覆いで覆われてしまって良くわからない。

飛んでるのは上手いこと撮れなかった。








※ EOS7DMaek2 500mmF4 ×1.4テレコンも一部使用


キツネノヤリタケ 4/26ぶん

2018-04-27 06:45:32 | キノコ・粘菌

虫の先生からキツネノヤリタケが出てるっつうて連絡が・・・ 枚方郡大字ど田舎村のワニが出る公園っつうたらめっちゃんこ遠隔地なんでちょっと行くのを迷ったけれど、場所教えて頂いても見つけられない年頃なもんで、先生がおるうちに見に行く事にしました。 今年もダメ、来年もダメと言う事になりそうじゃもんね。

と言う事でキツネノヤリタケです。 何かのモヤシみたいでキノコっぽくないけれど、これでもキノコなんよね。 ほお~!


これでモヤシっぽいの地上に見えてる部分全部入れて3cmくらいか・・・


キツネノワンとキツネノヤリタケ 






被写界深度合成ならどっちもピントが合います。 何とかくらいじゃが・・・




キツネノワンと、でかくなって倒れたキツネノヤリタケ 


キツネノワンとキツネノヤリタケ 別種らしいが・・・


ヘビイチゴとキツネノヤリタケ 柄になく風景写真っぽく撮ってみました。


ちょっと調べたけれど名前の判らん虫 調べ方が足りん! はい!  鳥の大先生に教えていただきました。ありがとうございます。ムネアカアワフキでした。4~5mm  4~6月 桜の木きせい


外来の花っぽいが・・・ 旨そうにないし食料になりそうにないから何でもええけどね。


※ オリンパス TG-5 FD-1