なまず++の徘徊日記 Ⅲ(自然と野鳥gooブログ版)

キノコ、粘菌(変形菌)、花、蝶、トンボなどと野鳥写真のブログです。

ノビタキと狐とカラス 4/11ぶん

2016-04-13 21:18:00 | 野鳥
箕面でオオルリやキビタキが撮れなくて・・・下界に降りたら・・・思ったより明るかったんよね。 そうそう頭の黒いノビタキがおるっつうてたな・・・っつうことで最後の悪あがき!

現地に行ったら狐がカラスを捕まえていました。カラスに突かれてたじたじ! でもカラスも飛んで逃げれない状況に・・・ まあ カラスならなんぼでも食ったらええよね。


さっきまでおったけどね~っつう感じじゃったけれど、出てきてくれました。春は、移動が早いから明日おるっつう保証は無いもんね。 撮りに行くにしても遠くのノビタキより近くがええもんね。












間に合って良かったアル!
※ EOS7DMark2 300mmF2.8×2テレコン

箕面 4/11ぶん

2016-04-13 20:58:31 | キノコ・粘菌
服部緑地のキノコ見てから箕面に・・・箕面のキノコ見てからオオルリや、キビタキがおるらしいんでそれも撮ろうっつう事で・・・欲張った計画じゃね。

と言う事で箕面のキノコです。これは、マツカサチャワンタケ 今頃のキノコです。もみの木とか針葉樹の葉っぱとか実とかから生えてきます。 初見じゃね。




黒いチャワンタケみたいなのん ゴムタケじゃ無いと思うんじゃけどね。クロヒメチャワンタケかな・・・


ちっこいけれどチチタケの仲間 ヒメ・・何チャラじゃないかと聞いたけれど、そこはそれ3歩歩いたら聞いても半分くらい忘れる年頃!


ベニヤマタケとかそんな仲間のような・・・久しぶりの赤色


ハナヤスリタケのようです。


タンポタケの胞子嚢ぶぶん




キノコが終わってビジターセンターに行ったら・・・ みんな帰ってしまって、オオルリも見あたりませんでした。キノコに時間が掛かりすぎたかな? カワガラスが撮れただけ・・・


※ キノコは、オリンパス TG-4 被写界深度合成

服部緑地のキノコ 4/11ぶん

2016-04-13 20:42:09 | キノコ・粘菌
遊ぶのが忙しすぎて画像の整理が追いつきません とりあえず4/11ぶんの服部緑地のきのこです。

オオチャワンタケ説がゆうりょくなんじゃけど・・・ 前撮ったのと感じも色も違うんよね。










ネナガノヒトヨタケあたりじゃないかとおもうんじゃが・・・




カビた微小キノコなのか粘菌なのかわけわからんの・・・


公園のキノコって図鑑で調べても、ん! これこれっつうのが特に少ないんよね。
※ オリンパス TG-4 被写界深度合成