goo blog サービス終了のお知らせ 

院長のへんちき論(豊橋の心療内科より)

毎日、話題が跳びます。テーマは哲学から女性アイドルまで拡散します。たまにはキツいことを言うかもしれません。

「合格祈願」と「丑の刻参り」

2015-01-14 05:51:27 | 文化

(北野天満宮の絵馬群、飯塚晋一撮影。朝日新聞DIGITALより引用。)

 入試シーズンには合格祈願の絵馬が溢れますが、絵馬を奉納するだけで合格できると思う(または気が軽くなる)人は、丑の刻参り(深夜、ご神木に藁人形を五寸釘で打ち付ける)で相手を呪い殺せると考える人と、精神構造が本質的に同じです。

 ・・・というようなことを言っても、このブログの読者なら一発で理解してくださるでしょう。


※今日、気にとまった短歌

  持ちものの全てに名前書き終えて明朝母を施設に送る (岡山市)柴原佳子