gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

玉置神社9

2012-06-03 22:18:36 | 日記
何故か出雲大社教玉置分教会がある。
何か違和感がある。
そういえば新宮の神倉神社の隣にも出雲大社新宮教会があった。
しかしあそこは一応敷地は分れてたけど、こちらはもろ境内にある。
確か神倉神社は玉置神社と深い関わりがあったな。


玉置神社8

2012-06-03 20:48:57 | 日記

三柱神社。
ここにも吹石一恵の柄杓が。
でもここのは入口のものより新しい。
という事は何度も寄贈してるという事?

ここの三柱神社は全国の三柱神社、というか稲荷社の基と言われています。
古くは三狐神と呼ばれ、熊野地方の稲荷信仰の要の神社として信仰を集めていた様です。
三柱とは倉稲魂神、天御柱神、国御柱神の三柱です。

御利益の中に、狂気、ノイローゼというのがあります。
よくいうキツネ憑きの事ですね。

また稲荷神には珍しく海上安全というのがあります。
熊野信仰は新宮の速玉大社や阿須賀神社に関わりがありますから、海の信仰とも言えるのかな?
因みにこの神社は阿須賀神社にも在ります。
阿須賀は飛鳥にも繋がり、河内や大和の飛鳥にも関係がある様に感じます。
元々飛鳥の語源は安住の地=安宿から来ていると言われています。
という事は海を渡って、大陸や半島から渡って来た人達の安住の地という事かも。
そこに徐福伝説や神武東征が絡んでくると話が面白くなります。



玉置神社7

2012-06-03 11:53:47 | 日記

社務所です。
かなり大きく、1800年代の造りでかなり古いです。
宿坊も兼ねてるのかな?
社務所横にはイワヒバがびっしり生えていて、雰囲気満点。
ちょっと仏教的なイメージもある。
神仏習合の関係か、熊野信仰の関係か、現に今も熊野奥駆けの基地になっていて、修験道の基地にもなっている様だ。
玉置神社は紀元前37年説もある位古い神社で、役行者や空海もここで修行をしている。


玉置神社5

2012-06-03 10:02:33 | 日記

神代杉。
玉置神社には奈良県の巨杉のベスト10の殆どがあります。
幹周8.5メートル、樹齢3000年。
殆ど神の域です。
ただ、杉って人が植えたもの?それとも自然に生えたもの?
人が植えたものならば、この杉も3000年前に誰かが植えた事になるのかな?
もしそうなら凄いね。