和庵

土佐に和庵あり!土佐弁に癒されに?来とうせよ。友達というもんは、まっことありがたいもんぜよ。

愛しい犬と猫

2007-05-31 | 嬉しい・楽しい話

龍と虎

 

先日29日のお四国巡拝のときに愛媛で出会った犬と猫ぞね。

<アッキー君>

この盲導犬は、第46番浄瑠璃寺で出会ったのよ。

丁度 団体でお参りに来ている方たちと一緒になってねぇ。

オレンジの洋服が似合っていて声をかけてしもうてね。

同伴の方が これまた 偶然に高知の人で

「大元寺にも 遊びに来てねぇ」と宣伝までしてからに・・・

おばさんんじゃねぇ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

盲導犬のことは詳しくなくて恥ずかしい話です。

気持ちよく 頭をなでさせていただいて ありがとうございました。

 

 

こちらの 組写真は・・・・ 兄弟か姉妹

第48番 西林寺の境内で 発見!!

 

二匹ともスヤスヤ眠っていたので近づいたら この状態に

逃げるかなと思ったら そうでもなく 毛づくろいをし始めて・・・

ここで 他の人を呼び集めてみたのに 逃げる気配もないのよね。

「かわいいねぇ」といいながら みんなで見たぜよ。

他のお遍路さんも 写真撮っていたわん。

で、

後ろの猫が起き上がろうとしたら 前の猫が 組み伏せて

 

まだ、起き上がろうとするので ガブリ・・・

 

なかなかこういう光景に出会うことはないきにね。

かわいいと思うろう

 

 
四国人気blogランキング 
ポチッと よろしゅうね。 どればあに なっつろうかねぇ?見てみてや。

 


ダウンぜよ!

2007-05-25 | 嬉しい・楽しい話

雀の子を保護じたぜよ 

 

その1  雀の子がダウン

「お~~~~い、ちょっと出てきて」

「なにぃ」

「まぁ 出てきてみいや」

と 呼ばれたほうへ行ったら  

 

「これ どういたが」

「ビニールハウスの中で 見つけたが」

「怪我しちゅうが?」

「わからん」

 

そっと私の手に乗せてもらって そろそろと触ってみてもなんともない感じ

 

ちょっと手を緩めたら  バサバサーっと 飛んでいったちや。

 

もちょっと遊びたかったけんど

元気でよかったちや。

 

その2  熱が出てダウン

 

この私目 どうも パソコンから感染したらしゅうて

鼻水と のどが痛いのと 頭痛が。。。

なんかおかしいので 熱測ったら 三十八度越えちゅうやいか

 

昼間は 寝えたぜよ。

明日 休めん仕事が入っちゅうもんねぇ。

 

主婦は、晩御飯作って 片付けんといかんき 寝えてばっかりもおれんもねぇ。

おばあちゃんは、一歩進んで 台所仕事は無理だし

頼みの は 仕事に。。。

あぁ  ヘルパーさんがほしいわ。

熱に 存外強い私め 体温計をはさみながら 書きゆうぜよ。

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

でも ほんと もう寝ろう  限界やわ ( ̄▽ ̄;)!!

昨日の お不動さんのレポートは 後日にということで

 

四国人気blogランキング ポチッと よろしゅうね。 どればあに なっつろうかねぇ?見てみてや。

 

 


人生色々サロン?

2007-05-24 | お寺関係

初回の記念作品を貼ってご披露ぜよ
上等と思うたら→よろしくね

 

大ニュースぜよ

染色のにしみね先生が有賀桃サロンの講師として就任してくれることになったぜよ。

無理を承知で頼み込んでみたら快諾   

 

誰もがひそかに持っている絵心   その個性を引き出していただき 

絵を描く楽しみを体得できるようご指導いただけるよという

田舎とは思えないカリキュラム・・・・・  (大げさかも)

 

ま、ともかく 絵手紙という枠を離れて 絵について お勉強がはじまったぜよ。

 

★よろしくお願いします。

  ・
  ・
  ・
ニシ 「 …ちょっと 自分のを描いてみてください…」

  「 (。☉_☉)エッ…えっ  そんなん よう描かんちやぁ」

いろいろ言葉が飛び交うけんど 結局は 作業に入るがやき…

 

 

 

先生の 楽しく ために ためになる話を聞いて 納得  さすが先生ぜよ。

 

ニシ 「 次は、 怒りの 手を描いてみてください」

  「エ~~~~~ 」

 

と 言いながらも 書き始める。。。。  さすが やっぱり 先生

 

 

★ 。。。真剣ぜよ・・・・   無言・・・

ニシ 「 そしたら今度は、 自分の最高の手を描いてみてください」

  「え~~~~~

「…しょう困ったちやぁ~~~~

  

それでも すばらしい手の絵が描けたぜよ

私は、飯使いのお仕事している間に 大事なことを教わったにかぁらんぜよ。

 

それから 普通に 花の絵を描いて

先生に それぞれの良い所の気づきを教わって

 

時間は お昼に・・・

メニュー

①アサリとキャベツのスープスパゲティ
②レタス・わかめ・たまねぎ・じゃこの ゴマしょうゆマヨネーズ和え
③人参ようかん
④えんどうごはん
⑤お土産の シフォンケーキ

             

 

ゆっくりした後  気を取り直して 描いた絵ぜよ。

ど う じ ゃ お か

変化あったように思うけんど

 

生徒さん 大募集ぜよ。

щ(゜Д゜щ)カモォォォン

 

四国人気blogランキング ポチッと ね。 どればあに なっつろうかねぇ?見てみてや。

 


かつおの日

2007-05-23 | お寺関係

こりゃぁ うまそうじゃおと思うタラ→

 

21日(月) 恒例のサービスデーやったぜよ

年2回初鰹戻り鰹 で 長生きするもくろみ・・・ぜよ

香北町から に乗って 途中寄り道しながら お昼前に到着ぜよ。

20日に 「かつお祭り」があったばっかりやったけど

人ごみの中は お年寄りは ちょっと遠慮してはずいたがよ・・・

 

着いた場所は、中土佐町久礼にある 「黒潮本陣 」。

 

けんど この中じゃのうて こっちの  黒潮工房ながよ。

駐車場には すでに大型観光バスが数台に自家用車が・・・

はやる心を抑えて 「たたき定食」 今年は¥950 を注文して

外の座席を確保

★幸せそうな笑顔じゃお

 

他のお客さんもいたので すでにタタキを焼いている最中・・

 

焼き方のリポートぜよ

①まず、たっぷり塩をフルぜよ  

②わらの準備  ★ わら焼100%ぜよ

 

③道具に乗せて焼くぜよ  おいしそうに焼けてきたぜよ

★まず皮から

★裏がえして

焼けてないところがない様に 確かめて焼いて

④終わったかまどの様子   この状態でわらを乗せたらおきで火がつく

定食登場

反対から撮った変な写真

 

焼きたての 暖かいタタキ  

ウ ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ  しあわせ・・・

お天気もいいし 空気も 景色も最高

・・・・・・・・・

う~~~ん  満腹ぜよ  

 

 ここが ここがぁ 黒潮工房 記念の写真をぉ~撮りぃまし~たぁ~~~

 

次は、 ちょっと ドライブに出かけて  きれいな風景を堪能ぜよ

★雲一つない えい天気じゃったぜよ

  

 腹ごなしをしたあとデザートを食べに 風工房 に  いざ出陣

甘いいちごの匂いに 別腹 登場

 
苺ロールケーキ                 苺チーズケーキ

 

★ 苺ショートケーキがおいしいき お勧めぜよ

 

しばらく 歓談の後 

 

久礼八幡様に お参りして  

 

気持ちよく  最後の目的地へ 到着ぜよ

 

 

あぁ 残念なことに 前日のかつお祭りで 1週間分の商売をしたそうで

空いている店ごくわずか・・・

 

それでも たっぷりと 干物や 名物の天ぷらを買い込んで

今日の予定無事終了。

帰ってきたら  4時ごろやったろうか。

大満足の一日やったぜよ。

今度は 秋ぜよ。

みんなぁ いっしょに行かんかよ

 

四国人気blogランキング に参加したぜよ。ポチッと よろしゅうね。 どればあに なっつろうかねぇ?

 

 

 


お四国巡拝 第3回

2007-05-20 | お寺関係

延光寺のかめさん かわいいろう

 

いって来たぜよ。 一番遠い足摺岬があるのに 強行軍の日帰りで。

 

絶好のお参り日和 曇っていて   無風    

                    (これって草木染教室とおんなじちや)

 

愛媛県で5時に終わるのと 高知県で5時に終わるのではえらい違いなので

今回は、逆まわりの 7ヶ寺ながちや。

 

須崎から 195号線を愛媛県へ走ったぜよ。

①<第41番 龍光寺>

★赤い新芽が変わっちゅうちや

 

②<第42番 佛木寺>

★境内には、梅の実が。。。

 

③<第43番 明石寺>

お参りが終わるまではほぼ貸しきり状態。

突如団体さんが登場しても帰り道

カメラの撮影で迷惑なし  ありがたいことぜよ・・・

感謝 

④<第40番 観自在寺>

★三鈷杵

★五鈷杵

 ★独鈷杵

 

これで 愛媛県は終わりで 一路高知県へ

宿毛でお昼ゴハン

56号線沿いにある  レストラン鶴亀

★たたき定食   ¥650 

安いからたたき3切れくらいかと思ったら6切れあったぜよ。 上等ぜよ。

⑤<第39番 延光寺>

★  あなたのお名前なんてぇ~の? 教えて

 ★鯉と会話できてる  なんと訴えゆうがやろうねぇ。

 

ここで 足摺岬に向かう道に  新しいお店があったぜよ。

早速 調査ぜよ。

 

★ うつぼ 発見   やっぱ 怖い~ 

 ★ 値段 何度も読み返してしもうた・・・・

    だるまめだか  やと。  誰か知っちゅうかよ?

 

足摺岬無事到着ぜよ

⑥<第38番 金剛福寺>

★こんな鯨が 塔の下に・・・

 

⑦<第37番 岩本寺>

★赤い石楠花が 珍しかったちや

 

ここで 窪川をあとにして 須崎から 高速に乗り 南国まで

 

無事に帰ってきたぜよ。

けんど 遠いちや。  おおの だれたぜよ。(ああ すごく 疲れた)

この組 今度は29日。

頑張るぜよ

 

四国人気blogランキング に参加したぜよ。ポチッと よろしゅうね。 どればあに なっつろうかねぇ?

 


染めてみたぜよ

2007-05-17 | お寺関係

媒染液につけて 感動の瞬間

 

とうとう 草木染教室の日が来たぜよ

今にも 雨が降りそうな感じの空やけんど そのせいで

暑くないし  無風 の 好条件!

先生と話して 戸外での実習に決定ぜよ

 

生徒さんの人数は、8名のところ 10名申し込みがあり 満員御礼

 

ここで先にお詫びを・・・( ̄∇ ̄*)ゞ

デジカメ 途中で 電池切れのため  尻切れながちや 

 

①先生とご挨拶

②これからの説明と質問

★絞り方は・・・  輪ゴムで こうやってああやって

今日の材料は  「たまねぎの皮ぜよ」  

 

★真剣な表情

③実習開始

 

★たまねぎの汚れを落として 鍋に

★楽しく話し合う お嬢様がた…

④染色の液ができるまで 中で絞り実習

 

 

★男二人共  熱い思いを込めて 絞りをいれよるぜよ

 

 

夢が膨らむ こんじるさん  ← ブログを見とうせや

 

⑤絞った布を さっと 水洗いして ムラ染めにならないように

 

この辺りから 私は 飯使い係へ

今日のメニューは  ●木 数子風カレー と サラダ

 

準備をして出てきたら染まるまで 談笑中ちや

★代表者が活躍しゆうろうか

 

残念  ここで 電池切れ~~~~~~~~~~~~~

 

⑥時間が来たら 染色液から出して 水洗い

⑦アルミ媒染 か  鉄媒染 かに分かれて 浸けて

⑧時間が来たら それぞれが 別の場所で 水洗い

⑨もう一度染色液にもどして さばく

⑩時間が来たら 出して 輪ゴムを解き 水洗い

⑪塩水の中で 定着させる   時間が来たら水洗いして 乾燥

⑫ハイポーズ

アルミ媒染組

鉄媒染組

 

この後 乾かして お昼ごはんに

 

カレーとサラダ  あまりの量に

みんな 苦しゅうて 最後は 黙って流し込みよった。

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ  

誰が入れたか知らんけんど ごめんぜよ

 

昼食が終わって 解散したのは、12時半過ぎ・・・

だいたい 3時間ばぁやねぇ

 

にしみね先生 どうもありがとうぜよ。

次回は 別の組で 30日ぜよ。

 

四国人気blogランキング に参加したぜよ。ポチッと よろしゅうね。 どればあに なっつろうかねぇ?

 

 


四国三十六不動 徳島編

2007-05-15 | お寺関係

 福性寺のお不動さん

 

♪晴れ女ぁ~~~~の私目  

 

今回も雨降らず幸せ!! はりきって いってきたぜよ。

ビデオのカメラマンの役もおおせつかって 大変ぜよ。

ほいたら いくぜよ^^

 

①第6番 浄土寺

丁度 ご住職が出ていらして ちゃっかり いっしょに記念撮影。

移転しての落慶が終わったばかりで すごく立派なお寺に生まれ変わっちゅうのよ。

家のお寺は、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・o´_`o)ハァ

 

②第7番 加茂不動院

ここは 福性寺の奥の院で  納経所がある福性寺でお参りを済ませたぜよ。

カメラマン 頑張りゆうぜよ

 

③第8番 長善寺

 

④第9番 明王院

鴨の夫婦が щ(゜Д゜щ)カモォォォン  と ご挨拶ぜよ

 

  (* ̄m ̄)ぷっ

 

⑤第3番 最明寺

 

左に見えるのが 吉野川ぜよ。

⑥第4番 箸蔵寺

やっぱり  貸切状態の ロープウェー。

わいわい にぎやかで 小学校の修学旅行より うるさいほど。。。

★「きれいに 見えるねぇ」

  「ほんと。。。」

 

 説明あきらめた お姉さん・・・・ 

私の言うことらぁ 聞くかよ。

★影が映っても ゎぁ━━.+゜ヽ(・c_,・。)ノ.+゜━━ぃ!!

 

二人 お姉さんがいるがやけんど 運がいいことに2回とも 同じお姉さん。

ご免よ ほんとに 

 

⑦第5番 蜜厳寺

ここは、高い山の上にあるお寺で ユースホステルがあるぜよ。

 

⑧第27番 常福寺

別名 椿堂 とも言うぜよ。

 火伏不動尊

 

本日は これにて終了。

 

朝から 車の中で食べて 食べて 食べて

 

お昼ごはんは、 別腹で食べたぜよ。

 

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

こじゃんと にぎやかな A組さんぜよ。

 

次回は、26日ぜよ。

風邪をひかんように 気をつけちょってよねぇ。

四国人気blogランキング に参加したぜよ。ポチッと よろしゅうね。 どればあに なっつろうかねぇ?

 


四国三十六不動 愛媛編

2007-05-12 | お寺関係

光林寺の不動像

 

朝からの変な天気も 晴れ女パワーで押さえ込み

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

いさ 出発ぜよ

①第18番 浄土寺

中に入って お接待もしていただいたぜよ

あっちもこっちも麦畑の風景に 歓声

「高知じゃこんなにようけ作りやぁせんもねぇ」

 

②第19番 玉蔵院

 

タクシーで回りゆう人と いっしょになったぜよ

 

瀬戸内海にはこんな製油所があった

 

③第20番 光林寺

風が強かったねぇ

 

ここでお昼ごはんに

あ庵 というこだわりのお蕎麦屋さん

入り口で実演中

製麺作業

粉引き石臼

 

こんなポスターに飛びついていただき 一日10枚限定 はずせませんきに

 

ちなみに私の定食は これ

 

から揚げ 鯛めし さるで¥700^^

ゲップ

 

 

午後の始まりは 

④第21番 満願寺

 

タオル美術館を横目に見ながら 山越え

 

⑤第22番 興隆寺

ここは、山の上

 

降りてきたら 開けて・・・

 

⑥第23番 極楽寺

ここは石鎚山の山麓

  修行の寺で めずらしいもんがいっぱい

 

⑦第24番 隆徳寺

 

⑧第25番 睍寿院

 

以上で 無事終了

 

途中からは 晴天になって  

よかった  ゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

 

暑うて 服を脱いだり  風が吹いて 着込んだり 忙しいかったぜよ

 

この組は、次は24日ぜよ

四国人気blogランキング に参加しちゅうがよ。ポチッと ね。さぁ何位になれるろうかねぇ?


今日の一押しぜよ

2007-05-10 | お寺関係

※ぴか一のミニトマト:おいしそうじゃお

 

昨日は、絵手紙の日やったぞね。

 

まぁ 暑かったねぇ。

部屋の中は ヒヤッとしちょったけんど もう ほんとに夏ぜよ。

 

熱心に・・・

 

※ どれを描こうかねぇ

 

※ちょっと 一休み。。。

 

今日のお昼ゴハンは  おそうめん

他はなんちゃぁ なかったけんど おいしかったぜよ

 

私のは どれでしょうか  (ΦωΦ)ふふふ・・・・

 

 

 

 

 

 

楽しく描いた後は、 お茶の時間ぜよ

 

手紙に書いたスイカが 登場!!

 

 

今年の 初物     結構 甘くて おいしかったぜよ。

 

来週は 草木染教室ぜよ。

まだ、募集中ぜよ。

 

四国人気blogランキング に参加しちゅうがよ。ポチッと ね。さぁ何位になれるろうかねぇ?


こればぁしか・・・

2007-05-08 | おいしい話

※ 今朝の収穫たった こればぁ

 

ホントに今年も 鳥に やられたぜよ。

脚立でようよう届く高さで 探してもひとっつも食べれるのがないがちや。

  プンプン  怒ったち しょうがないがやけんどねぇ。

 

熟して甘いのは残ってないがやき。

食べたら ちょっと酸っぱいのよ これ。

でも 無農薬だし  安全よ。

楽しておいしい物は 食べれんという道理になっちゅうでねぇ。

 

つやつや の ピカピカ でおいしそうに見えるろう?・・・・?

 

 

ところで 

 

前にすずめが入り口に巣をしゆうというのを書いたがやけんど

 

ブログ仲間の北国さんの 稲妻に 負けんように粘って 撮ったスクープぜよ 

(* ̄m ̄)ぷっ

 

まぁ 今日は こじゃんと暑いせよ。

 

母親雀 「そこの太いオバさん まぎるぜよ。あっちいってくれんかよ チュンチュン

 

父親雀 「まだ、据わりゆうがか。。。 困ったもんぜよ チュン チュン チュン

 

揃って 「ええかげんに してくれんかよねえ。チュン チュン

              けんど困ったちや 、 子が 鳴いて呼びゆうにねぇ。

 

母親雀 「もうあたし 待てんきに。 いってくるぜよ。 チュン

 

と言ったかどうかは   

 

知らんぜよ、 ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

雀は サクランボ 食べんきにねぇ・・・

 

四国人気blogランキング に参加しちゅうがよ。ポチッと ね。さぁ何位になれるろうかねぇ?


ない ない なぁ~い

2007-05-07 | おいしい話

※これでも赤い実が残っちゅう場所を探いて撮ったがぜよ

 

今年も サクランボの時期になったぜよ。

大木になりすぎて 上の方は、採れんなって来たき 手の届く範囲だけが楽しみなが。

この連休中雨の予報やったき

雨が降ったら おいしゅうのうなるき はよう食べたかったがやけんど・・・

それが中々色づかんのよ。

で 旦那さまに聞いてみた

 

 「今年 赤う(あこう)なるが遅いと思わん?」

 「あんた 近寄ってみたことあるかえ」

 「写真撮ってきたけど・・。 届かんも」

 「あれは、鳥が来て食べゆうき ないがよえ」

 「・・・そうなが。ひとっつも色が付かんきどうしてやと思いよったがよ・・」

 

今朝も見に行ったら 赤うなっちゅうのは ほとんど残っちゃぁせん。

でっかい鳥 多分 ツグミ がバサバサと飛んでいったぜよ。

朝ご飯に来ちょったがやね。

枝の先を落としたら 食べることができそうながやけんど

 「食べたい・・・( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪ 」

言うても

 「ご自分でどうぞ」

と言うやろうし・・・・・

 

けんど 旦那さまも食べたいサクランボ

 

今日は、残りのサクランボに 期待をするために

遅まきながら 網をかぶせてくれることになったぜよ。

 

口に 入るのが 楽しみや~^^

   

四国人気blogランキング に参加しちゅうがよ。ポチッと よろしゅう。何位になれるろうかねぇ?


猫の仕事

2007-05-05 | 

 

気持ちよさそうに寝ゆうクロちゃんに ちょっと ちょっかいだいたら

もっと気持ちよさそうになったぜよ

 

 「あぁ 私も猫になりたい・・・・・」

 「・・・どういて。 」

 「昼寝しよっても よしよしで 文句の一つも言われんし」

 「あんたの寝方らぁ ひとっつもかわゆうないわぇ」

 「寝よって かわいがられて 得よねぇ、クロちゃん」

と 私がつつくと

 「触らんとって 起こしたらいかんちや」

 「私も クロちゃんになろう」

と ソファーに座ると  膝蹴りをもろうたぜよ・・・

まぁ そんなこんなで

旦那様は クロちゃん一筋ながぜよ。

ホント 一番ながです。

 

庭で座るときにも  

 「クロちゃん連れてきて」

無理やり?かわいがる旦那さん。

 「ほらほら その耳も目も 全身で嫌がっちゅうやいか」

 「そんなことないもねぇ~」

手が緩むのを待って  飛び降りのはいうまでもない話・・・

どんなにしちょっても かわいいものはかわいいがやき しゃ~ないけんど

 

この連休に 裏庭を片付けて  ビアーガーデンができるテーブルをつくったぜよ。

★裏の親水公園の池でめだかをゲット。あと なに植えようかねぇ。

 

★喫煙所
峰不二子と新世紀エヴァンゲリオンのお姉さんがお相手です。
捨てられないフィギアのリサイクルやけんど 見た人 ドン引きやき
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

★丸太で椅子を作るはずやったけんど

直径が足りんのよ。 立派なお尻がはみ出て座りにくいき

花置き台に変身ぜよ。

 

今日みたいに曇りの日には ちょうどお茶に えいでぇ。

 

今も すやすやと気持ちよさそうに のクロちゃんぜよ

まっこと えいねぇ

                四国人気blogランキング に参加しちゅうがやき。 
                       
ポチッと よろしゅうねぇ。何位になれるろうかねぇ?


藁工ものづくりスクール

2007-05-03 | 嬉しい・楽しい話

これがたまるか

一足お先に 草木染体験をしてしもうたぜよ。

会場は graffiti

 

藁工ものづくりスクールというのをやっていて

5月2日が にしみねさんだったので 無理やりに・・・(と言うがは うそやけんど

一足先に レポートぜよ。なごうなるぜよ。

 

まぁ きのうは、暑かったねぇ。 外の作業は日焼けと汗との戦いやったぜよ。

デジカメ忘れちょったき 携帯からやき 残念ながよ 

 

ほいたら 順を追って  いくぜよ!

♥。・゜・。♥。・゜・。♥。・゜・。♥。・゜・。♥。・゜・。♥。・゜・。♥。・゜・ ♥。・゜・。♥。・゜・。♥。・゜・。♥。・゜・。♥。・゜・。♥。・゜・。♥。・゜・

どきどきしながら テーブルに着くと これがセットしちゃぁったよ

 

-その1-

・説明のプリント

・今日の材料 (桜の枝 と 布)

 

それを見ながら 先生のお話を聞いたぜよ 

 

-その2-

さっそく 材料の桜の枝を煮出しにかかるぜよ

・きれいに洗って埃をとるがよ

・ひたひたのお水を入れて 火に掛けるぜよ

-その3-

沸くまでに 絞りの作業ぜよ

・輪ゴムや洗濯バサミを使って 布に手を加えたぜよ

※ここで とベテランの見分けが付くのよ 

これから先の作業のお話を聞いて・・・

-その4-

媒染剤の説明ぜよ

  ・アルミ媒染 と 鉄媒染について

外へ移動

 

・絞った布は、水に浸けて全体をぬらすがやと

  ムラ染めにならんために  \_(・д・´)ココトーッテモ重要!

 

-その5-

染色液を作るぜよ

・沸騰したら10~20分煮出してざるでこすがやと
    木の枝は、4~6回まで煮出せるがやと

 

 

と そうこうしゆう時 

お店の人に「さんさんテレビ」の取材があってね

終わってから カメラマンの人たちが撮影に来たがよえ

 ※インタビューに答える先生ぜよ

 

ーその6-

できた染色液に 布を浸すぜよ 

・ 最初の水から出して軽く水気を絞ってからぜよ

時間にしたら約15分煮染めぜよ。


 ※この間中 布をさばくこと  \_(・д・´)ココトーッテモ重要!  

-その7-

媒染剤の入った媒染液を作るぜよ

 こっちは 鉄媒染液              こっちは アルミ媒染液

        

 私は 鉄を選んだぜよ

・染色液から出したら 水洗いして 軽く水気を絞るぜよ

・媒染液に浸して約10分ぜよ 
  ※この間も さばくぜよ \_(・д・´)ココトーッテモ重要!

 -その8-

媒染液から布を取り出して 丁寧に水洗いぜよ
 ※媒染液が残らんようにきれいに洗うぜよ \_(・д・´)ココトーッテモ重要!

もう一回 染色液に入れて煮染めぜよ
 ※同じ媒染液の布どうしでなべにいれてよ
  
時間は 約10分ぜよ。さばいてよ  \_(・д・´)ココトーッテモ重要!

-その9-

布を取り出して さましてから絞った輪ゴムや洗濯バサミを除けて水洗いぜよ。

 

-その10-

定着液に 5分くらい浸けるぜよ

 ※5%の塩水 

鉄媒染の色  グレー系             アルミ媒染の色  黄色系

    

-その11-

軽く水洗いして 陰干しぜよ 

 

乾くまでの間に ティータイムぜよ

 

 

(ΦωΦ)ふふふ・・・・ 出来上がりぜよ

きれいに染まったので 

 

あっという間で おもしろかったねぇ。

 

どうやお  わかったろうか?????

 

大元寺教室も 是非に 来とうせよ

 

 

 四国人気blogランキング に参加しちゅうがやき。 
       
ポチッと よろしゅうねぇ。何位になれるろうかねぇ?

 


布を染めてみんかよ? 大元寺草木染め教室のご案内ぜよ。

2007-05-01 | 嬉しい・楽しい話

新しがり屋の 和庵  今回のご案内は、 草木染め教室 ぜよ。

 

友人 にしみねくみさん (実は同級生)が

工房 SOMEYA を拠点に 染色家として 活躍しよります。 

      ↑素敵な HPです

 

毎日忙しい くみさんを捕まえて 頼み込んで実現した教室ながぜよ。

 

草木染を予定しちょります。 

が 今は 草が若い季節なので 染料の原料を作るにはには使えんとのことやき

梅の木の枝や  桜の木の枝を使うて 教えていただけるがです。

どんなに染まるろうねぇ。

楽しみぜよ

 

友達は、ありがたいもんやね。

高校卒業以来 離れちょって 20年近くたってから またまた復活ぜよ。

自分らぁ 同士は 同じように年を重ねチュウから 

「あんた 全然 変わらんねぇ 」

と言い オバさんになったことを 自慢しあいこじゃんと笑(わろ)うたぜよ。

 

そうそう 日時を忘れちょったちや

 

5月16日(水) と 5月30日(水) の2回で

                      どちらかの一日で。

 各8人で締め切りやきねぇ

 

うんと 人がおったら また にしみね先生を やとうきねぇ。

金額とか 詳しいことは 電話で言うきにね。

 

待ちゆうきねぇ

 

0887-59-3914   大元寺まで

 

今 四国人気blogランキング に参加しちゅうがやき。 今朝は28位やった。
  何位になれるろうかねぇ?  
ポチッとしてもろうたら うれしいちや よろしゅうねぇ。