和庵

土佐に和庵あり!土佐弁に癒されに?来とうせよ。友達というもんは、まっことありがたいもんぜよ。

ヽ(´∀`*)ノワーィヽ(*´∀`)ノワーィ

2009-01-26 | お寺関係
 
 
ヾ(@^▽^@)ノわはは   お年玉年賀はがき 当たりがあったぜよ。

今のところ 7枚 。。。切手シートよ  (*^^)v


それも ある家からは、父と私たち用に ダブルで当たり


46 と 94   ありがとー


珍しいと 思うぜよ (* ̄O ̄)ノ


それが どうしたかって・・・・・・・・・



まぁ うれしいぜよ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
 
大元寺では2月3日節分開運厄除け星祭りご案内中ぜよ。
記事に関係のないコメントは こちらへm(_ _"m)ペコリ
ブログランキングに参加しちゅうき ワンクリックよろしくね。  ありがとうぜよ。ヾ(@^▽^@)ノわはは

DULCE

2009-01-24 | おいしい話
またまた、オーチョへ行っちょったぜよ。

今回は、DULCE タイム  
 
毎度のことながら 落ち着くぜよ~~。    そして ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
今回選んだのは 卵系のもの

おいしいのは、何といっても フラン(fran)(知ったかぶり( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
 
プリンのことぜよ。
 
まぁ、食べてみてもらいたいわ。 めっちゃ濃厚でおいしいぜよ。


カラメルの苦みのある甘さにメロメロぜよ。  


エッグココット だったけ 忘れたぜよ。


 
コーヒーを飲んで ゆったりとした時間・・・・・
 
 
お隣のお客さん達が 知り合いというのも 田舎ならではのことぜよ。
 
 
 
知り合いごとに 聞かれる私・・・
 
A  「奥さん もう あのお店にいったことあるかよ?」
 
私 「ある ある。 オープンの日から行っちょったよ」
 
B  「和尚さんは、行ったろうか?」
 
私 「たぶん、まだやと思う・・・」
 
という訳で とにかく話にならんかったら困る? 何が・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
 
 
お寺の仕事が早く終わったので 今日こそと 住職を連れて・・
 
 

たまには、家以外のコーヒーも いいもんぜよ(* ̄O ̄)ノ



太っ腹になった私 (もともと太いなんて 突っ込むのはやめてね)・・・

ギャラリーの作品を お買い上げぜよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Teha'amana(テハマナ)さんの作品


 革製の牛

いいでしょ ヾ(@^▽^@)ノうしし


今度は、また違うDULCEに挑戦ぜよ。お楽しみにね。

※噂(誰だろ)によると 
 
ここは近所のおばさまたちの社交場になっちゅうがよ。
歩いていける距離にお店がなかったから 嬉しがってるのが分かるぜよ。
今は、めずらしいのもあるけど  ご夫婦の感じがいいからねぇ。
「また来たでぇ」と すっかり顔なじみの人が増えたようぜよ。
゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+
 
 
 

大元寺では2月3日節分開運厄除け星祭りご案内中ぜよ。
記事に関係のないコメントは こちらへm(_ _"m)ペコリ
ブログランキングに参加しちゅうき ワンクリックよろしくね。  ありがとうぜよ。ヾ(@^▽^@)ノわはは



大物ルーキー登場!?

2009-01-20 | お寺関係

今日の暦は 大寒やねぇ。

今は、立春までの 土用の真っ最中。

立春からは、新しい一年の始まりになるぜよ。

 

その 新しい年に 新人を紹介するぜよ。

「叶える小僧」 ぜよ。

 

効き目がありそうなろう? ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

で、 昨年は 祈願絵馬をたくさん描いてもろうたけんど。

今年は、

リニューアルはがき絵馬ぜよ゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+

 

手順は、

 ①絵の上で右クリック→「名前を付けて画像を保存」

 ②ワードを開いて 用紙をハガキに 向きをに 余白を少なくしてください。

 ③挿入→図 (名前をつけた図を選んで挿入)

 ④図がでたら文字列の折り返しを前面にして 大きさ調整ぜよ。

 ⑤印刷するぜよ。

 ⑥できたら、祈願文と顔を描くぜよ。

  ※ お願いごとが既に叶って 嬉しい顔をイメージして書くぜよ。

 ⑦ポストに入れて おしまい。

 

願いを書いて 大元寺へ送ってくださいね 。

 

うまくできん時は 言うてね。

 

また、 印刷できん という人は、往復はがきで送るようにしますので

ご遠慮なく 言ってください。 

けんど はがき代は、もらうようになるぜよ。 m(_ _"m)ペコリ

 

祈願料は、500円ぜよ。

 

2月2日までに 届いたら  3日の日に

後は、毎月 月並み祭で祈願して 奉納いたします。

 

送っていただいたら 振込用紙をお送りいたしますね。

 

これは、住職と私の分 ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

力作をお待ちしよりますぜよ 

 

大元寺では2月3日節分開運厄除け星祭りご案内中ぜよ。
記事に関係のないコメントは こちらへm(_ _"m)ペコリ
ブログランキングに参加しちゅうき ワンクリックよろしくね。  ありがとうぜよ。ヾ(@^▽^@)ノわはは

 


グッド!モーニング~

2009-01-16 | おいしい話
先日(1月7日) オープンした オーチョ 8 



 



朝は、霜が降りて 雪もうっすら積もって寒かったねぇ。

けんど 

お部屋の中は ストーブでヌクヌクやった。


モーニングを食べたぜよ。



グッド モーニング^^;  ε=ε=ε=(┌  ̄_)┘        

         (ー'`ー;) 雪に負けんばぁ寒いね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ





リフレッシュできたぜよ (* ̄O ̄)ノ




節分のお祭りに向けて 名簿をつくって入力してるけど


早く終わらせたい時に限って いろいろ変なことをしたくなるがぜよ。



生年月日入力したら  数え年がでて 干支がでて  九星がでるように 

エクセルの関数と ネットで 悩みまくり・・・・


誰か聞いたら早かったかもしれんぜよ、しもうたぜよ。



悩みゆう間に 真面目に入力したら きっと終っちゅうはずやがに 

たまるか 時間使い過ぎぜよ 


けんど  何とか・・・思うたようなのができたぜよ。



さぁ これからが 本番ぜよ、   ヾ(@´▽`@)ノファイト ぜよ 。


後は、入力ミスさえなかったら・・・  ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

 

大元寺では2月3日節分開運厄除け星祭りご案内中ぜよ。
記事に関係のないコメントは こちらへm(_ _"m)ペコリ
ブログランキングに参加しちゅうきねぇ。  クリックありがとうぜよ。ヾ(@^▽^@)ノわはは


 


目標

2009-01-11 | つぶやき

雑誌の中に ダスキンの経営者の鈴木清一さんの言葉を見つけました。

 

【ダスキン経営理念】

一日一日と 今日こそは

あなたの人生が 

新しく生まれ変わるチャンスです。

自分に対しては

損と得とあらば損の道をゆくこと。

他人に対しては

喜びのタネまきをすること。

我も他も

物心共に豊かになり

生き甲斐のある世の中にすること

 合掌

 

なんか じ~~んと来ました。

明日から  いや 今からでも 関わりのある人のために

自分ができることを 一生懸命やろうと思います。

今年も いいことをいっぱい重ねていきたいものです。

 

大元寺では2月3日節分開運厄除け星祭りご案内中ぜよ。
記事に関係のないコメントは こちらへm(_ _"m)ペコリ
ブログランキングに参加しちゅうきねぇ。  クリックありがとうぜよ。ヾ(@^▽^@)ノわはは


修行

2009-01-09 | つぶやき

さて、みなさまは、修行という言葉をどう捉えておいででしょうか。

日常には関係なく 特別な日に特別な場所へいって 一斉に行うことみたいに感じておられる方は多いことでしょう。

でも どんな時でも 場所でも自分のこころがけ一つで修行の場になるんですよ。

こういう お話を聞きました。

 

この世には様々な修行がある

僧堂や研修会で苦行するばかりが修行ではない

小さな事務所や家庭の団欒のひとときに

そっと潜んでいる修行もありそうだ

穏やかに見える日々の暮らしの中で

愚かな自分の心を見つめざるを得ないとき

私たちは、本当の修行に

立ち会わされているのかもしれない。

 

本当の修行・・・・  心のありよう ・・・

耳が痛い言葉です。

 

大元寺では2月3日節分開運厄除け星祭りご案内中ぜよ。
記事に関係のないコメントは こちらへm(_ _"m)ペコリ
ブログランキングに参加しちゅうきねぇ。  クリックありがとうぜよ。ヾ(@^▽^@)ノわはは


8 ocho  オープンぜよ゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+

2009-01-08 | おいしい話

1月7日(水) オープンしたぜよ゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+

何がって 

 

ocho  8 ( cafe & gallery )

お待ちかねやったぜよ。

 

古民家を改造した 素敵な空間になっちゅうぜよ。

 

オープンの日には、 ランチを食べに行ってきたぜよ。

デザートプレゼントの おまけ付き・・・

 

お寺への 県道からの入口の少し手前にあるぜよ。

 

是非 一度 足を運んでね。

 

素敵な ocho のブログは こちらから

 

とても おしゃれぜよ ヾ(@^▽^@)ノわはは

 

大元寺では2月3日節分開運厄除け星祭りご案内中ぜよ。
記事に関係のないコメントは こちらへm(_ _"m)ペコリ
ブログランキングに参加しちゅうきねぇ。  クリックありがとうぜよ。ヾ(@^▽^@)ノわはは

 


六日年越し

2009-01-06 | つぶやき

カレンダーを見たら 「六日年越し」とあったぜよ。

(ー'`ー;)知らん

調べてみたぜよ。

人日の節供

五節供の一つで、旧暦正月七日の称、七日正月ともいわれています。
六日の夜を六日年越し、六日年取りといっている所が各地にありますが、かつては七日を重要な折り目と考えていました。中国の前漢の文人東方朔(とうほうさく:紀元前154頃~192頃)の「占書」にみられる古い習俗が人日の由来とされています。

古来中国では、一日鶏、二日狗、三日羊、四日猪、五日牛、六日馬、七日人の日とするならわしがあり、人を尊重する日と定められていた様です。この日中国では、七種菜羹(ななしゅさいのかん:七種類の野菜のあつもの)を食し、無病を祈る風習がありました。(「荊楚歳事記」)またこの日を人勝節といって華勝を髪飾りにする風習があったともいわれています。(華勝とは色とりどりのきれいな髪飾りのこと)

日本でも人日は江戸初期に幕府公式行事となり、将軍以下諸公が七草粥を食する儀礼があるなど武家においては大変に重視された祝日の一つでした。

だってさ  ヾ(@^▽^@)ノわはは 勉強になったろう。

 

大元寺では気学による鑑定・相談も承ります。お問い合はお気軽にどうぞ。
記事に関係のないコメントは こちらへm(_ _"m)ペコリ
ブログランキングに参加しています。  クリックありがとうぜよ。ヾ(@^▽^@)ノわはは


2009年1月の運勢

2009-01-04 | 九星気学

2009年1月の運勢(1月5日~2月3日)

今月稼げる話が出る人は「腐らない人」といえる。一方、腐る人は稼げない。また積極的に自己を変革させようとする人はしっかり稼げる。不満と腐りはタブーの1ヶ月である。また今月は、問題を解決するには大チャンス。時間はかかるが、あきらめずにしっかり取り組めば2月~3月には処理できるはず。

◇一白水星(S11、20、29、38、47、56、H2、11、20年の2/4~翌年2/3生まれの人) 
 争っていはいけない1ヶ月。基本的に一白からケンカを売ることはまずないが、ケンカを売られるような行為を無意識に行いがち。調子に乗ったり、高飛車にな言葉遣いやメールの送信内容になっていないか注意しよう。今月は地道さに欠けてくると動きが止まり、虚無感を感じやすい。そんなときはノートを開いて、これまでの学びを再確認しよう。すると健やかさが生まれ、自分の中の矛盾に気づいて前に進めるようになるし、信用と明るさが身についていく。

◇ニ黒土星(S10、19、28、37、46、55、H1、10、19年の2/4~翌年2/3生まれの人)
 北(最衰運期)に落ちて楽なのは六白、七赤、三碧、四緑だが、中でも二黒は高運気より衰運期のほうが調子が良く、今月も何となく過ごしやすい。そうした中で、今月は縦軸の人間関係をしっかり整理したい。自分自身がついていく人間(メンター)を明確にすれば、必ず自分についてきてくれる人間が現れる。明るく元気にあいさつすれば、リーダーとして部下・後輩を引っ張っていく力が自然に身についていくし、その成長は収入できちんと反映されていく。

◇三碧木星(S9、18、27、36、45、54、63、H9、18年の2/4~翌年2/3生まれの人)
 何事に対してもしっかり準備したい1ヶ月。パートナーの母も含めて「母」がキーワードで、孝行や墓参りは欠かせない。もし自分が妻なら、「妻」としての役割もしっかり果たしたい。そうした行の中で心構えをすれば行き先が見えてきたり、育成が上手になるが、やらない人は自分の人生を見失いやすい。優しさを欠くようなら、心の調和がかけている証拠。なおのこと孝行や妻行に励みたい。すると人の心にヒットする、的確なアドバイスが出せるようになる。

◇四緑木星(S8、17、26、35、44、53、H8、17年の2/4~翌年2/3生まれの人)
 2009年は四緑木星にとってなかなかきつい1年となるが、08年に自己改革できなかった四緑は弱点があらわになって、とくにしんどい。今月は運気がいいだけに軋みが生じやすく、ヒステリックになったり腐りやすいので注意したい。問題が生じたら、人のせいにするのはやめて、すぐに謝ること。いさぎよく頭を下げることができるのは、リーダーとして優れた四緑。すると人間関係が拡大し、慕ってついてきてくれる人間が現れるなど、抜け道が見えてくる。

◇五黄土星(S7、16、25、34、43、52、H7、16年の2/4~翌年2/3生まれの人)
 今月は周囲から能力以上のことを求められて、責任感から非常にプレッシャーを感じやすい1ヶ月だが、そのプレッシャーを嫌わないこと。嫌っていると成長が止まってしまうが、腹をくくればそんなにつらくないし、必ず乗り越えられるはずだ。「はたして自分にできるかな?」が、歩いていくうちにできるようになり、経験としてたくさんの知識が蓄えられるようになる。それが先見の明となって智慧が身についてきたら、今月は合格といえる。

◇六白金星(S6、15、24、33、42、51、60、H6、15年の2/4~翌年2/3生まれの人)
 中宮で全体が六白の影響を受けるし、六白自身の運気も強く、勢いがある。衆望を集めやすく、調子に乗りやすいので、少し風邪を引くぐらいが調子いい。取りこぼしたこと、失敗したことをを取り替えそう。言葉遣いが悪かったり、不満や指摘の多い六白は弱く、謙虚になって人をほめる六白は強い。すると「健やかさ」や「平等」といった本命の力が発揮されて、進めたいものが進むし、止めたいことが止まって閉塞間から抜け出せる。人が育ち、臨時収入も。

◇七赤金星(S5、14、23、32、41、50、59、H5、14年の2/4~翌年2/3生まれの人)
 運気は強く、止まらないが、こんなときほど自分の思い込みや勘違い、ズレた気付きをしっかり修正したい。周囲から指摘の声が上がったら、素直にそれを受け止めよう。また何か止めるべきことがあり、足止めされることが天道につながる。大事をなすには時間がかかることを知っておきたい。「まあいいや」とあきらめるのはいけない。しっかり自分の心を修正していけば、リーダーシップや育成する力が身につく。何事もメンターに相談する謙虚さがカギ。

◇八白土星(S4、13、22、31、40、49、58、H4、13年の2/4~翌年2/3生まれの人)
 先月に引き続き勢いはあるが、ちょっと疲れ気味。休みたいと思ったら、思い切って遊びに出かけること。おしゃべりやお茶、カラオケでうまく発散して、「休みたい」「やめたい」をうまく処理すれば、再び好調を取り戻せる。なぜか火花が飛ぶ相手がいるが、争い(口げんか)にはくれぐれも要注意。自分が余計な指摘をしていたり、逆に指摘されるが、そんなときは黙るか謝るなど、ひと呼吸おきたい。謝ることができるのは、高い視点で物が見えている証拠。

◇九紫火星(S3、12、21、30、39、48、57、H3、12年の2/4~翌年2/3生まれの人)
 今月はちょっとスランプで、空回りしやすい。キーワードはチェンジ(変革)で、変化できないから滞ってくる。苦を感じたら、その不協和の中から自分の本音をきっちりつかんで処理していこう。また人間関係上のトラブルは避けたいときで、八つ当たりは厳禁。腹が立ってもケンカせず、「逃げるが勝ち」を心がけたい。調子がいいと、つい人を回したくなる九紫だが、メンターに相談すると育成がうまくなり、リーダーとして人を上手に動かせるようになる。

 

-監修/藤井康夫-


大元寺では気学による鑑定・相談も承ります。お問い合はお気軽にどうぞ。
記事に関係のないコメントは こちらへm(_ _"m)ペコリ
ブログランキングに参加しています。  クリックありがとうぜよ。ヾ(@^▽^@)ノわはは


初護摩祈祷

2009-01-03 | お寺関係

2日は午後から 初護摩祈祷


世界平和からご家族の祈願まで・・・

 

 
 
 



風が冷たい一日でした。



毎年 初詣に来て下さる方 97歳になられてもお元気でした。



「来年もまた来たい」とおっしゃいました。

「また 来年といわずに 御顔見せてくださいね」

「あたしは、100まで来ますき」


お元気でいてくださいね。

 

大元寺では気学による鑑定・相談も承ります。お問い合はお気軽にどうぞ。
記事に関係のないコメントは こちらへm(_ _"m)ペコリ
ブログランキングに参加しています。  クリックありがとうぜよ。ヾ(@^▽^@)ノわはは


 


雪の朝

2009-01-02 | お寺関係

2008年 大晦日

紅白歌合戦も 最後に近くなってきた頃から

除夜の鐘を搗き始めたぜよ。

寒かったき 火を焚いて ・・・

「雪になりそうなねぇ」

「まっこと ひやい」

 

 

今年の若いしは 4人やった(ノ◇≦。)

来年は 友達も連れて来てよ~

冷えた体に 年越し蕎麦は ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

 

朝 起きたら 

\(◎o◎)/!   やっぱり

(ー'`ー;) 初日のでは 雪の中やった

 

_| ̄|○  残念ぜよ。

 

一日 寒いお正月の始まりぜよ・・・

 

大元寺では気学による鑑定・相談も承ります。お問い合はお気軽にどうぞ。
記事に関係のないコメントは こちらへm(_ _"m)ペコリ
ブログランキングに参加しています。  クリックありがとうぜよ。ヾ(@^▽^@)ノわはは


謹賀新年

2009-01-01 | お寺関係

謹んで新年の

   お喜びを

      申し上げます。

      

              平成二十一年 元旦

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

金生山 大元寺      藤岡  雄俊(ゆうしゅん)

                       正観(しょうかん)

 

大元寺では気学による鑑定・相談も承ります。お問い合はお気軽にどうぞ。
記事に関係のないコメントは こちらへm(_ _"m)ペコリ
ブログランキングに参加しています。  クリックありがとうぜよ。ヾ(@^▽^@)ノわはは