(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

理不尽な迫害

2019年06月13日 | タイガース・GS

明日の朝の「おしん」を寝過ごしてしまわないように、もう寝よっかな・・と思いながら、新聞の投稿欄を読んで、ちょっと ひっかかる・・

投書の主は、私と同世代の男性教員。GSブームでは熱狂的なファンらの事故防止のため、劇場が会場を提供しないなど社会問題化したことがある。


GSが社会問題化したのは、社会や教育委員会がエレキや長髪は不良だとして、GSを締め出そうとしたからです。「ファンらの事故防止のため」、ではないと思う。

こちらの記事で、かまやつさんらがインタビューで語っている→かまやつさん活躍、グループサウンズとは?「理不尽な迫害」で姿消す 

『GSブームが短命だったのは、エレキギターが不良の温床と決めつけられ、学校で禁止されたことが大きかったと言われています。長髪のファッションや、コンサート会場で気絶するファンが出たことも重なり、風当たりが強くなります。』

当時は田舎の小学生だった私は、GSへの風当たりの強さは新聞や雑誌の記事で知るのみですが、漫画雑誌にもそれはよく取り上げられていたので、子供ながらに心を痛めていました。当時高校生だったJ友さんからは、友人がスパイダーズを見に行って、バレて停学になったと聞きました。

ただ、このネット記事の書き手はネット上のものを繋げただけで、実際にGSを知らないようで、記事には間違いが多々見受けられます。

ジュリーが「君だけ~に~!」と客席を指さすと、失神する者も出たという。』いつも言うけど間違えないで、失神はオックスです。タイガースじゃないから。失神騒ぎが、よりいっそうGSを迫害に導きましたが、オックスの曲は好きです。画像は5月のNHKの番組から。オックス日比谷公演

 

『タイガースは67年11月以降、NHKに出演しなかった。』タイガースはNHKには一度も出演していません。出演のために録画したのに、お蔵入りになりました。

ジュリーがソロになって、NHKの歌番組でタイガースメドレーを歌うのを聴いた時は、とても感慨深かったわ・・ ジュリーもなんとなく、気恥ずかしそうな顔をして歌っていたような気がする。

新聞投稿者の、現代の心得の有るファンの有り方については同意します。一線を画すのはとうてい我慢しきれない、熱狂的ファンの気持ちもわかるんだけどね。

読みにくいけど

コメント (4)

明月荘、その後

2019年06月12日 | JULIE メモリーズ

尼崎の次は、京都のライブ前に行ったところを書くつもり、その前にJ友さんからです。

J友さんから、取り壊しが終わった明月荘の跡地の画像をいただきました。

きれいさっぱり、まさに跡形もない

半世紀も残り続けていたのに、もうスッカリ無くなってしまったんだな、と寂しいです。どうやら80年代の末ごろまでは住人もいたそうですが、空き家となって30数年。崩落も始まっていたので、仕方のない事だと思います。せめて、ジュリーの落書きがどこかに保管されているそうなので安心しました。


こちらもJ友さんから 

渡辺えりさん、インタビュー
田舎で少女のころから思い描いていた夢は、みんなかなっています。

ジュリーと結婚はできなかったけど、ジュリーと同じ舞台に立ったえりさんは、夢を叶えましたね。共演した舞台を見に行きましたが、私もえりさんはファンとして夢をかなえた、ひと握りの女性だと思いながら観ました。ジュリーに手を取られた えりさんが、恥かしそうな顔をしていたのが記憶に残っています。

ジュリーと共演した「フィガロの結婚」は、それまでの舞台のイメージとは違い、急にジュリーの長いモノローグが入るような、実験的な舞台でした。えりさんは伯爵夫人の役で、お風呂に入るシーンがあって、本当に上半身裸。見えたか見えないか?もう覚えていないけど、すごいな~と思いながら見ました。ブログに書いていました→「フィガロの結婚」

2014年に渡辺えりさんのトークショーに行きました。ほんの少しだけ、お話もしました。→渡辺えりさんトークショー(姫路文化センター)2014.1.21

「おしん」では、おしんの兄嫁役で、これが初TV出演だったそうですが、山形が舞台の物語で山形出身だからのキャスティングでしょうか。この先の出演シーンが楽しみです。「おしん」の内容はろくに覚えていないのに、何故か 渡辺えりさんが出たこのシーンは記憶に残っているの。実家に帰ったおしんを邪魔者にして、兄と一緒に苛めます。

ジュリーは後で、えりさんと対談した時に、 えりさんから「おしんに出ていました」と言われて、全く覚えていないと話していましたっけ。

コメント (3)

尼崎、貯金博物館

2019年06月11日 | 紀行(建築・桜)

尼崎のライブの前に尼崎の駅前をブラブラ・・ かつて小中学校時代の社会科で学んだ尼崎は、公害と公害訴訟の街で、決して良いイメージはなかった。いまやその黒い記憶はすっかり薄れて、JRの尼崎駅前の再開発など、いまや住みやすい街NO1と言われています。アルカイックホールがあるのは、阪神尼崎駅の近くで、このほど駅前に平成最後の城、尼崎城ができ新たな観光スポットになりました。

阪神尼崎の近くには、城下町らしい由緒のある立派なお寺が立並ぶ一角があります。その近くにあるのが、尼崎信用金庫の「貯金博物館」。去年の尼崎ライブの折には行く時間がなく、今回やっと行けました。

尼崎信用金庫の最古の小さな赤煉瓦の店舗が、今も残されています。

並びにある貯金博物館もかつての古い店舗で、レトロな落ち着きのある美しい建物です。

貯金博物館にはジュリーがいるはず・・が、どこ捜してもいない・・💦去年の秋にはいたはずなのに・・

聞けば、展示替えをするそうで、それで姿を消したのね。残念やわ。ここにあるのは全てが貯金箱。

カーネルおじさんの貯金箱が、去年はいたのに。今は不在です。

その代り、メタボな四郎さまがいた。ジュリーとは似ても似つかねぇべ・・

 

じゃりん子チエちゃんの、小鉄は ジュリーが猫の被り物をして出てきた時に似てるかも?と思ったけど、色合いが違った。額の傷が、ジュリーニャンコと似てない?

尼崎信用金庫は、阪神タイガースが優勝すれば金利が増える定期預金で、兵庫では有名です。

もう長らく優勝してないけどね・・

招き猫の貯金箱

 

世界中から集められた珍しい貯金箱、懐かしいアニメのキャラクターなど、見ているだけでホッコリ楽しいです。

なんで、豚の貯金箱が多いのか。豚は多産でおめでたいというのもあるけれど、PYG(陶器?)の素材でと注文したら、作り手がPYG=豚と勘違いして豚の貯金箱を作ってしまったからだそう。

PYG!ジュリーのいたのもPYGやん!と、慌てて写メ

 

 説明してくれたのは館長さんで、このあとジュリーのライブに行きますと話したら急に、「カサブランカダンディ」や「小雨降れば 一人待つ ニーナ♪」と「追憶」まで、長々と気持ちよさそうに歌ってくれました。館長さんは昭和30年生まれ、もちろんジュリーの全盛期を知る世代です。

気さくで話しだしたら止まらない館長さん、尼崎城ができてから入館者が増えたそう。TVの取材も多くて、近じかもTVで放送されるそうです。

入館料はタダなのに、帰りに貯金箱のお土産まで貰えて、申し訳ないくらい・・

 

帰りは創業100年以上の、老舗の飴屋さんに寄って、一口試食。まさにトロリとべっ甲色の水飴は、砂糖は不使用なのに濃厚でいて、上品な甘さ。とても美味しかったです。

平成最後の城、尼崎城に寄ってから アルカイックホールに向かった。

 

コメント (2)

②ロームシアター京都(2019 LIVE)

2019年06月09日 | JULIE

地元京都のせいか、最初から最後まで、テンションMAXのジュリーでした。

全身全霊で、渾身の歌唱には驚いてしまうほどでした。
年齢など全く感じられない全力のパフォーマンスには
ひたすら 聴き入り見入るばかりでした。

席は2階席の最後列(4列)で、ジュリーからは遠くて、双眼鏡で見てもやっぱり遠い。それでも遠いなりに良いところがあって、照明がキレイ~! 水玉模様だったり、心象風景を表しているかのような 木の枝のような不思議な形があったり、白い長方形の形がステージ上に何個も映し出されると、それがジュリーに向かって集まっているのが、シュール。2階は強烈なライトの直撃も減りました!

そして、ジュリーニャンコの可愛さが倍増~ 近くで見ると、恨めしげな白い化け猫みたいでけっこう怖いのに、遠目で見たら白いニャンコがコロコロ動いているように見えて、可愛かったです

 

ちょっとMC追加です。


まいど おいど まいど おいど・・・・帰ってくんのが遅い!喰い気味に (練習)まいど おいど 口角あげてまいど おいど~

おおきに・・・おねさん おおきに、おにいさんおおきに、おばあちゃんおおきに、ようこそ来てくれはりました。
ほんまに蒸し暑いわ、今日 夕方になったら冷え込んで
クレープのシャツ着てたのに ラクダのシャツ着なあかん
岡崎の森に♪(校歌)大昔をついつい思い出してしまいます。

 

(猫を被って)ニャー ニャー ニャーニャーニャ- ニャイド!ニャイド!おいど!ニャ ニャ ニャ
暑いちゅうねん!顔だけ痩せてどうすんねん!
痩せるわけないんですけど

オリンピックは、朝の5時からマラソン走るらしい 体に悪いがな
東京は暑いからいうて 早よ起きてマラソン見たないで。

僕らこんな歳になると ほんとは医者から止められてる
走ったようなことしたらアカン 跳び上がるようなことしたらアカン
後ろ向きに歩くようなことしたらアカン コケルさかいに
コケタら 大体、大腿骨骨折や ダ~イタイヤネー(モノマネ)

僕らの年になったら 回復が遅い。
運動らしい運動は昔しかやってないから、僕ら中学までや。

今日の誕生日の方はいらっしゃるでしょうか?
大昔に作った私の「誕生日という ショーもナイ歌
なんとかして これを使えないか

(3人くらい6月8日生まれの方がいたようです)いいニャー

最初の練習はにゃーニャー
今日は京都岡崎 特別編、・・(歌が出ず、客席が歌う)
何でしっとるの、かなんなー ニャーニャー(ハッピーバースデイ)
男の人の声が聴こえるのがいい、女の人の声は優しい

ニャンニャンは練習だけにしといて、ハッピーピー ピーが東京で聴いた時
あの歌ええな、絶対 ピピピッのとこ
僕はタローさんと呼んでる、タロークンと言うと同級みたいやん。
それシロー君がいうとった、シローが言うてるからおれも云うてえーんやな
シローもちょっと元気がない、ひょっとしたら元気が出てくるかもしれません

カズさん猫を被って登場(観客爆笑)私が強制したわけじゃないですよ

厚木の前に楽屋に来てくれて、すいません これやっていいですか。
そのうちシッポがついてくる(カズさん、ナイナイ)
冗談やから 冗談冗談 言うたことを撤回します。

ハッピっぴっぴー いいニャ~ では本番
ハッピピー♪ ハッピーバースデイトーユー
おめでとうございます~!

コメント (6)

ロームシアター京都(LIVE 2019)

2019年06月09日 | ライブ・公演・舞台

6日にジュリーのボヤキを聴かされた尼崎に行った後で、一日おいて 早くも今日は京都のロームシアターです。

二階席の一番後ろ(4列)というジュリーからは遠い席で、ジュリーを上から見下ろすかたちです。見降ろしたジュリーは、さらにシュッとして見えてカッコ良かった 衣装と言い、まさに古稀の年季の入ったロッカーが全身でシャウトしている!

京都でも「まいど」「おいど」・・ ところが、ジュリーから「遅い」。「まいど」を食い気味に、即座に「おいど」と返してと。まいど!おいど!と数回繰り返して練習しました~ ジュリーすごく、性急な口ぶりで初めから凄くファンにドンドン押してきます。歌もトークもグイグイきます。ジュリー、間違いなくご機嫌さんです

京都ではお馴染みの「お姉さんおおきに、お母さんおおきに、お兄さんおおきに、お嬢ちゃんおおきに」は、久しぶりにジュリーの口から聞いたような。いかにも京都やわ~

そして、にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ・・・と、上品に可愛く踊りの振りをする・・耳を澄ませば「月はおぼろに東山♪」の祇園小唄を、にゃにゃにゃ・・で歌っていたのでした。

ジュリー、はじめっからノリノリ~♪ 地元だからかな? いやいや、一昨年の12月末の京都の空気は重たかった💦とにかく今日は、最初からぶっ飛ばしの元気さです♪

 

カズさんのギターが奏でる哀切な「探偵」のイントロ・・ ジュリーの気持ちのこもった熱唱に打たれて、身じろぎもできないほど。

続く「そっとくちづけを」は、さらにさらに熱の入った歌声で、私には涙声のようにも聴こえました。あまりのジュリーの歌声に、これまでもこの曲は、ジュリーの何か秘めた思いが込めらているのかもしれない、という感じは受けましたが、何かに憑かれたような熱唱に さらに鳥肌がたつような思いがしました。あんまりにも凄すぎる、どうしたの?ジュリー・・

そんな、慟哭するような歌声の後にも関わらず、一転空気が変わる「お前は魔法使い」 魔術にかけられた操り人形は踊る。その動きの怪しさ、二階から見降ろすせいか全部の動きがよく見えて、全く違う世界に引きずり込まれ、たぶらかされ、もう目を離すことができない。。。。

白い妖精のように美しかったジュリーは、今は黒い年老いた魔法使いになって、やっぱり私を魔法にかけ続けている。ステージ上のジュリーに これまでの流れた年月を感じながら、いつまでもかけ続けて欲しいと思う、ジュリーのその魔法に

 

アンコール、遠い二階席から見たほうが いっそう猫っぽく見えました~(笑)=^_^= 可愛くジャンプしたり、首を傾げたり、可愛いったらありゃしない!動きの一つ一つが 愛おしい事この上ないです~ 

真面目な顔して、頭にミケにゃんを乗せたカズさんに、シッポをつけてきて欲しいと言って、カズさんにナイナイとされていました(笑) もう許してあげて下さい。

 

あまりにも眠たいのでこの辺で。。

半分寝てます また明日・・・

 

コメント (2)

②あましんアルカイックホール(40年前も中野で言われていました。)

2019年06月07日 | ライブ・公演・舞台

ジュリーの長いボヤキは「こうしてガス抜きをしている」と話していたので、ジュリーはお腹に溜めずに吐き出したいタイプなんでしょう。関西でのライブであり、気の置けないファンを目の前にして、ついつい口にしてしまったのだと思います。MCが長くて、ちょっとお得かも・・と思ったのも事実です~(ジュリーすいません)

思い出したのは、1979年の11月の中野サンプラザでのリサイタル。(11月29~12月2日) ナベプロ公認の大阪のリクエストサークルのバスツアーで行ったので、席は10列目以内のセンターという良い席でした。

11月発売のアルバム「TOKIO」の曲が中心になったリサイタルで、始まって数曲歌ってからジュリーさま、MCになって突然 二階席を指さして「2階に 空席があるのが気になる!」思わず、後ろを振り返る・・

確かに、二階席の真ん中の数席が並んで空いていました。私はそれをファンに向かって言われても・・💦と思いました、いまでも忘れられない出来事です。

キャリア12年、31歳トップアイドルだったあの時のジュリーが言った言葉を、40年後の尼崎で再び聞かされたわけですね(笑)

結局、昔っからジュリーは変わっていないだけなんだと思いました。(^^ゞ

 


それよりもハッピーバースデイは楽しかったですよ~♪ ハッピッピーの会場の合唱に、男性の低い声が混じっているのがいいと、褒めていました。男性はキャンディーズのファンのように、口に手を当てて下を向いて、低い声で「蘭ちゃ~ん」みたいにしてと。

私は前から不思議です、何で下を向いて叫ぶの?そういえば、79年のリサイタルに引退後のキャンディーズの3人が見に来ていましたよ!

「6月6日生まれの方は?」というジュリーの問いかけに、なんと3人もの女性が手を上げました。羨ましいニャン=^_^=

ジュリーのボヤキもどこへやら、会場全体でのハッピッピーは楽しい、幸せなひと時でした。

J友さんに尼崎の報告をしたところ、「あの凄いライブをやるモチベーションは、やはりお客さん入りと反応、応援が支えているのでしょう。マスコミに色々言われて、ジュリーも例年より神経質になっているのでしょうか。」とのお言葉に、至極納得できました。そうですね、去年の出来事からジュリーは客入りに神経質にならざるを得ないのでは。

別のJ友さんは「マニアを前に本音、愚痴を言って甘えてくれたのね。」 ジュリーが気になる事を包み隠さず話してくれるのは、気の置けない私達ファンにだからこそと思いました。

やっぱり、J友さんたちのアドバイスは素晴らしい

前回の尼崎からは、まだ半年とちょっとしか経っておらず、ジュリー自身に前回の尼崎の異様な盛りあがりの記憶が残っているので、今回はつい比べてしまったのかも・・と、勝手に想像しています。来年もありますように( ̄人 ̄)

 


 J友さんの大迫力、猫バッグ

下のJ友さんに頂いたニャンコは保冷剤だそうです。

コメント (14)

①あましんアルカイックホール(兵庫・尼崎)

2019年06月07日 | ライブ・公演・舞台

大阪フェスから、私には約3週間ぶりのジュリー、今日は兵庫県の最南東部の尼崎市のあましんアルカイックホールでのライブです。

もうすでにセットリストも、ほぼ忘却。初めて聴くかのように楽しめました!

声は初めから最後まで、ガラっとした調子が抜けず、クリアーな美声とはいきませんでしたが、鼻にかかったハスキーな声はロックンロールな曲にはピッタリ♪ 古稀を越えたとは思えない甘さのある声が、実年齢を全く感じさせず若さがあります。

ジュリー「大阪、暑いな~!まいど!おいど!」兵庫県民の私は小声で、尼崎は兵庫県!

ジュリー「大阪?兵庫県?06?大阪?」※尼崎は兵庫県です。でも、市外局番は大阪と同じ06だけど。 

「探偵」「そっとくちづけを」は、まさに渾身の歌唱。どうしてそこまで全身全霊をかけて 歌いこむのか、ジュリーのこの曲たちに寄せる 何か特別な感情があってそうさせているのか?と、ジュリーに問いかけたくなるような絶唱でした。

新曲は発売される度に、この曲たちはジュリーの今一番ストレートな気持を歌った曲、歌いたい曲なんだと思いながら、実際にライブで歌った時に ステージの流れ的には合うのだろうか??ヒット曲やアルバム曲と並んで、違和感、異質感はないのだろうか?と、いつもそう思う。

のですが、SHOUT!のライブで新曲たちは、他の曲と続けて歌っても違和感がなかった。歌詞はオブラートに包まず、ストレート極まりなく、どこかで政治集会になってしまうところを 無理なくロックンロールに流れている。オーオー!オーオー!とこぶしを振り上げて、私はすご~っく楽しかった 

ニャンコに着替えたジュリー、ニャーニャー!ニャーニャー!とポーズをとって悪いドラ猫ぶり、フェスほどの衝撃は・・ もうない。

 

先に、くれぐれも誤解の無きように書いておきます。以下のジュリーの全ての言葉に、深刻さや重さはなかったと断言しておきます。笑いにまかせて話していた事です。会場内もジュリーの真意を計りかねて?? 2階のお客さんが入っていないようには見えなかったんだもん。

ニャーニャーとポーズを決めた後、猫の頭の被り物を取ったジュリー

「2階はスカスカ、100人ほど足りない。帰ろうかな・・」の言葉にビックリ、え~?まさか? 1階席の観客は皆、振り返って2階を見上げる。2階席は空いてる???少なくとも私の眼には、せいぜいポツポツ程度には空いているのかな?くらいにしか見えませんでした。絶対そんなに沢山の空席はないわよ!見間違いよジュリー。

ジュリーさらに「初めから空気が重たかった。オーオーオーの声が小さいと思った」そんな事ないと思うけど・・私の周りは一生懸命、拍手をしてた。

「こんな格好(猫)して、観客が入ってなかったら恥ずかしい、いや 好きでやっているんですけど。」

思えば、去年の尼崎は埼玉スーパーアリーナの騒動から まだ日が浅く、マスコミの姿も目立っていて、始まる前から観客の熱気も空気感も熱かった。それと比べれば、おとなしいのかもしれない。

ジュリーはさらに、去年の埼玉スーパーアリーナの会場のこと、マスコミに寄ってたかって入りを報道された武道館のこと、今年は東京近郊のライブは減らしたとのこと。

私のキャリアで8000円は安い、他の人はもっと高いと、何度も何度も繰り返していました。井上〇水さん吉〇拓郎さんは、12000円とか。お客さんにお金を使わせないように、使わせないようにしていると。こっちは、少しくらいグッズにお金を使ってもいいんですけど、ジュリー・・

埼玉スーパーアリーナは2000人分も足らなかった、会場の良く見えるとことが黒いもので覆ってあった。武道館ではマスコミに、観客は仕込みだ仕込みだと言われて・・

社長が東京ドームの音源があるから、CDにして出したいというので出した。と言っていましたが、会場に入ってCD売り場を見たら、とっくに売り切れて有りませんでした。物販売り場には、赤い新曲のCDと、数枚のDVDなどが少し並んでいた程度でした。
「ジュリー祭り」は、何人の人の手に渡ったのでしょうか、欲しい人の為にいっぱい持って来て欲しいと思いました。

そうそう、カズさんのミケちゃんの被り物を書くのを忘れていました。カズさんの頭上に鎮座するミケにゃん、と~っても可愛かったです~

カズさんの猫ポーズもバッチリ決まっていました。

 

J友さんに頂いた、ニャンコの肉球のお菓子。「いろはねこのて」

コメント (12)

今男性の歌声が変化している。

2019年06月06日 | TV・ラジオ・CM・映画

交流戦で阪神が負けてしまったので面白くなくて、TVをつけっ放しで横になって 寝ぼけていたら、TV画面に突然ジュリーさまが。

目が醒めました!なんだなんだ??「歌声にヒットの法則」

 

所さん!大変ですよ 「日本語に異変!? 会話から“い”が消える」 5月30日放送の、再放送でした。

フランク永井さんが活躍していた60年代には使われなかった音、

これが70年代には使われるようになった。

 

『今男性の歌声が変化している。八木正一さんは男性歌手の高音化という現象が見られるなどと話した。懐かしの名曲を振り返りながらその変化を比べた。1960年の曲と2018年の曲を比べると6度も高くなっていた。ターニングポイントは1970年代、子どもたちがお金持ちになりレコード業界は子供たちを狙えというわけで、アイドル路線に大きく舵を切っていった。男性アイドルが低い声で歌うとアイドルのイメージに合わないという。そのころから流れが続いている。』

子供がレコードを買うようになり、高い声が支持されるようになった。

2018年になり、さらに声が高い米津さん。




60年代の代表として、フランク永井さん。フランク永井さんと言えば、特に「低音の魅力」と言われていた方なので、そりゃ ジュリーと比べたら低いよね。ジュリーが昔、冗談でマネして歌っていましたが、ジュリーの声では低くないので似ていませんでした。

現代の歌手として米津さんが、さらに声が高いと紹介されていました。今の流行には無知な私も、さすがに聴いたことがあります。あの日の哀しみ~♪ 高いですね。

ジュリーの映像や歌声がずっと流れていたので嬉しかったです。

では、尼崎に行ってきます(^o^)丿

コメント

風の中のあいつ

2019年06月05日 | ショーケン

東京、神奈川以外の皆様もどうぞ! NHKホール、6月19日、20日。 パシフィコ横浜、9月5日。


 

残念ながら、明日も明後日も聴けないので 残念。

6日はテンプターズの曲から始まります。いかにもGSらしいヒット曲ばかりです。

6日→NHKFM 午後1時00分~ 午後2時00分 歌謡スクランブル ▽GSコレクション(1)

7日→NHKFM 午後1時00分~ 午後2時00分 歌謡スクランブル ▽GSコレクション(2) 

7日はPYGが取り上げられています。


 

5月27日から毎日夜8時、CS時代劇チャンネルで放送中の「風の中のあいつ」ついその時間は、阪神戦を見ていて忘れてしまって。。💦

ジュリーの主題歌目当てで、ちょっとだけ見てます。→YOUTUBE「風の中のあいつ」

30分番組だけど、なかなか豪華な出演者陣で、へー こんな人も出ていたのか・・ 前田吟、長門博之、安田みちよ。

今時の明るすぎる、薄っぺらさを感じる時代劇のセットとは違い、ザラついた画面に奥行きがあって、TVドラマではなくて 昔の時代劇映画を観ているようです。

カッコイイというより、迫力とリアリティのある立ち回りが、いかにも昔の時代劇。 若いけれど颯爽としているとは言えない、ショーケンの黒駒の勝三は、情けない やるせない表情に味があって、ああ、いかにもショーケン・・ 

これは侠客とはいえ、ショーケンの青春時代劇。この物語の先には、とうてい明るい未来は待っていないんだろうという、予想が出来て、一抹のいたたまれなさや暗さをを感じながらも、ついつい見てしまう。

放送当時は時代劇には似合わないと思っていた、クライマックスで流れるジュリーの主題歌が、意外にこの物語を 思った以上に盛り上げている。ジュリーの今より細く若い声に青さがあって、みずみずしい。ジュリーの甘さの有る歌声は、泥まみれ汗まみれ、淀んだ場面に吹く、一陣の爽やかな風のようだと思う。

 

コメント (4)

新しい服

2019年06月04日 | JULIE

当分、トップに置いておきます→ 東京、神奈川以外の皆様もどうぞ!

なんと、「ジュリー祭り」のアルバムが もう通販分は売り切れたそうです。

これからはライブ会場に行かない限り、買えない・・・💦 全部で何枚あったのかな?欲しい方全員が手に入れられますように!

そして、よく売れたので、DVDも再版しよう!という気になってくれますように( ̄人 ̄) 

インディアンの衣裳を着た、あの時のジュリーの誇らしい表情を、参加していない方にも見て頂きたい。

 


J友さんのJ友さん作、新しい衣装を着せたそうです。可愛い(^^ゞ

服はお孫さんにも着せられると、色々 買いこんだそうです。

オモチャもお孫さんに使わせられるとか(笑) 一石二鳥!

     

 

 

 

 

 

 

コメント (2)