J友さん情報です、有難うございます(^o^)丿来月の7月6日!楽しみです。武道館の当日ですね!
➡沢田研二の秘蔵映像を特集『歌い継ぎたい昭和音楽祭』7・6生放送
(抜粋)BSジャパンで7月6日、3時間にわたって『歌い継ぎたい昭和音楽祭』(後7:00~9:54)が生放送される。「今年の目玉は、「ジュリー」こと沢田研二の秘蔵映像特集。番組の司会を務める小倉智昭が、当時の沢田の思い出やエピソードを振り返った。
「私がバンドをやっていた大学生の頃は沢田さんは、トップアーティスト。その後ソロとして活躍されていた大スター。アナウンサーとしてこの業界に入った時には雲の上の存在でした。自分の担当番組にはほとんど出演されなかったが、日本歌謡大賞などで、影マイクでナレーションを付けた記憶はあります。ソロになられて、だんだんコスチュームが派手になり、振りで帽子を投げたり、当時考えられなかった電飾付きの衣装など…とても驚きました」と、小倉。
織田君の「勝手にしやがれ」を見ました。姫路出身の宮本賢二さんの振り付けです。曲に合わせた振り付けと軽やかなジャンプ、帽子を飛ばして粋な男を演じて、観客に大うけでした。安藤美姫さんがメイクをしたそうですが、この曲ではジュリーはメイクはしていませんが、そういうイメージが強いのでしょうね。
「勝手にしやがれ」を歌っていたのは藤澤ノリマサさん、ジュリーとは違うけれども、なかなかの美声だと思いました。
大きな被害が無かったとの事、本当に良かったです。
私は、北関東に住んでいます。東日本大震災の時は私の住んでいる地区も震度6弱を記録しました。本当に怖かったと思います。
大変な中ジュリー情報ありがとうござます。出来ればジュリーの歌で滑って欲しかったですね。
そして、BSの放送古希ライブの初日に放送なんて、偶然なのか⁉️必然なのか⁉️いずれにしても楽しみです。予約を忘れずに入れないとね。
武道館のチケット私の所にも届きました。良い席ではないけれど、多分ステージの後ろではないと思われる席なので仕方ないですね。
とりあえず、久しぶりの生ジュリーに会えます。
当日、もうこれ以上何事もなく、無事武道館に行けますように。
楽しみですね。
お蔭様で神戸は震度5で、家庭内のものがいくつか落ちたり倒れた程度ですみましたが、まだ余震は続いています。
震度6で被害が大きかった大阪は死者もあり、今も多くの方が避難を続けています。早く平穏な日常が取り戻せるようにと願っています。
本当に織田君にはジュリーの歌声ですべって欲しかったですが、スケートはとても素敵でした。織田君はジュリーの歌の世界をよく理解していると思います(^-^)
武道館までが長すぎると とても寂しく思っていたのに、ついにチケットが届きました。私もジュリーからは、遠~い席でしたが、ジュリーの歌声が聞ける、それだけで幸せです!当日は、何事もなく無事に行けますように!