goo blog サービス終了のお知らせ 

(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

追記しました①日本ガイシホール(コメ欄より&TV朝日グッドモーニング)

2018年11月02日 | ライブ・公演・舞台

私は行っておりませんが、行かれた方々のコメントが大変嬉しくて、改めてこちらで紹介させて頂きます ののさん、まりもさん、ありささん、有難うございます



私もガイシホール行ってきました♪ (のの)
2018-11-01 23:51:16
満員でご機嫌にやってくれて、前半のご挨拶はもうあっさりめでした、それでいいですよね。(^^)
オマケ前のMCでは、来年はいま改修中の愛知県芸術劇場で またやってくれるような話もあり、あそこが好きな私としては、嬉しかったです。

帰りの電車でいろんな人のいろんな会話が耳に。

初めてジュリーに来たらしい年配の女性ふたり、口々に「あれだけ広いわ遠いわでは、そら顔も見えんわ。知らん曲ばっかだもん、まぁ何とも言えんね」 「前のほうのファンクラブの人たちはずーっと立って盛り上がっとったでしょう、そらあの後ろは見えんわ。前に、座れとか言う人がおって騒ぎになったでしょう、そらあぁいうことだわ」
「ほんとに、歌うほど声がよくなってったねぇ。テレビのインタビューで喋っとる時の声がガラガラだでどうかしらと思ったけど、今日も話す時はあれだけど、歌うとなると出とったねぇ」とも。色々、検証して下さったようです。

ジュリーと同年代と思われるご夫婦のだんなさん、「オレは最初の曲しか知らんかったけど、ギターとふたりであれだけ聞かせるんだでなぁ、感心だわ。一流ってあぁいうことだわなぁ」。感想は、人それぞれですね。盗み聞き、ごめんなさい。私は、もちろん、行ってよかった!胸いっぱいでした!

ガイシホールでは、最初の曲カサブランカダンディーの出だしは、ジュリー、声が出てないというより、いきなり歌詞を間違えたのか、♬聞き分けのない女の頬を、の歌詞と音程を歌ったとは思えませんでした。テンポもちょっと定まらずでしたが、なんてことない様子で、♬背中を向けてタバコを吸えば、に持っていきました〜。

MCでジュリーが、知ってる曲はあと1曲とか言った時に、客席が、え〜!と言ったら、ジュリーも、え〜!え〜?えぇ〜?って、マネして3回も言うから笑えましたが、来年は、半分ぐらいは皆が知ってる曲にしようかな的なことは言ってくれました。それでも客席が、え〜!と言ったから、またジュリーも、え〜?って言ってました。笑えた。

 


ガイシ (まりも)
2018-11-02 01:26:58
アリーナ一桁席でした。
(招待席もあったかもしれませんが)満員御礼で、ジュリーご機嫌でした。
平日で、ドタキャンするかもしれないのに···とか、たまアリの一件はすでに笑いをとれる鉄板ネタになっていきそうです。(笑)

「あなただけでいい」は、ちょうど喉もあたたまり いつも超絶ボーカルなんですが、今日は神がかった感がありました。酔いしれてたら、カズさんとジュリーの間に虫が飛んでるのが見えました。しばらく飛んでたから、目撃された方多いんじゃないかな? あの曲に誘われて出てきたのはどなたかなー?ホンマにただの虫かな?

他にも書ききれない、語りつーくーせなぁいくらい、楽しんできました。
私的には、狭山での緊張感と 突っ走り気味になりながらの一体感と達成感が忘れられませんけど。
それに、投げKISSはセンターだったんです。条件反射でギャーってなりましたが、狭山では私に飛んできたんだもん!
でも、自慢の君って指してくれはったので良しとします。女神ではなかったようですが。(-ε- )ショボン

カサダン、始めは何語で歌てるの?って感じやったです。その後も、例のごとく歌詞は微妙な箇所は多々ありましたが、そんなんぜんぜん関係なかったです!
後半はお鼻のあたりが赤かった。私も周りのみなさんもそうだったと思います。でも、歌唱には影響ない程度でした。

ヒット曲はこのあと1曲しかないのあとは、「え~!」って言わないとアカン空気になって、「え~?!」の応酬になって、ジュリーがここに絵でも書きましょうかってなって笑いとって終わったと思うんですけど、ここ10年そこそこしかライブ体験ない私は、ヒット曲以外の聴きたい曲が一杯ありすぎなんです。
ファンみんな、ヒット曲のぞんでるって思われたらやだなーー!って、思いました。

 


※ありささんは、お若い世代で お初のジュリーライブです。

いってきました (ありさ)
2018-11-02 14:54:33
以前コメントしたものです。いってきましたーうたほぼわからなかったけど笑、
年齢きいてびっくりですよね。歌うま!!!歌唱力すご!なりました!!

熱気すごかったですよー!初ジュリーー!現役時代の、
ジュリー見てみたかったです!お母さんがジュリーのファンです。
一曲目は声でてないように感じて、70歳だしなぁて思ってたら、
2曲目以降からどんどん声でて、歌唱力のすごさにびっくりしました!
私の倍くらいの年齢なのにすごいな魅せる方だなーと。

ありがとうサンキューありがとうねーと、歌う事に言うんですが
あれはお決まりのセリフなのですか?
最後に歌った歌がすごく聞き惚れました。
若い時しらないけど、アリーナの後ろの方でしたが
若い頃のジュリーの顔が重なって見えた気がしました。
はじめぶっちゃけ乗り気ではなかったのですが、
すみません笑  行って良かったなって思いました。


嬉しいご報告ばかり・・皆様、有難うございました(^-^)



 

そしてこちらは、J友さんから今朝のTV朝日の「グッド!モーニング」(関西は別番組)で、日本ガイシホールのジュリーのライブの様子を伝えていたそうです。ジュリーの話題の尽きない事といったら・・・ 画像を送っていただきました、有難うございます。 

3日前にまだチケットはありますと、ディレクターがパソコンでチケットを購入するシーンがありました。今まで(埼玉以降)やってきたのは千人規模のホールだったが、今回は大入満員でしたとライブをやるのか?やらないのか? (※そんなにジュリーの客入りが気になるのか?)

騒動以降 最多となる およそ6000人のコンサート

ジュリーが4時間まえ、黒い車で会場に入る映像と、入ってすぐスタッフが
シートで入り口を隠していた様子が放送されました。

ファンのインタビューが有りました。
安否確認と共に、ジュリーも私達も、ここに来られて良かったです。
ジュリーのMCの、「でら嬉しい」も

満員の観客に「ジュリー節」炸裂

沢田研二(70)大規模会場で公演、満員のファン前に 絶好調トーク。『70歳になってもたくさんのお客さんの前で歌えて幸せです。』

ライブが終わってから「往年のヒット曲も聴きたかった」という声も紹介していました。番組では、「カラオケランキングが46位に急上昇しています」とも言っていました。

※ガイシホールに参加したJ友さんによると、来年はヒット曲を増やすと話していたそうです(^^ゞ 


コメント (9)    この記事についてブログを書く
« 投げキッス復活♥ | トップ | ②日本ガイシホール(madameH... »
最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お若い?ありさです笑 (ありさ)
2018-11-02 19:45:48
熱気すごかったですよー!初ジュリーー!現役時代の、ジュリーみてみたかったです!お母さんがジュリーのファンです。一曲目は声でてないように感じて70歳だしなぁておもってたら、2曲目以降からどんどん声でて歌唱力のすごさにびっくりしました!私の倍くらいの年齢なのにすごいな魅せる方だなーと。ありがとうサンキューありがとうねーと歌う事に言うんですがあれはお決まりのセリフなのですか?最後に歌った歌がすごく聞き惚れました。若い時しらないけど、アリーナの後ろの方でしたが若い頃のジュリーの顔が重なって見えた気がしました。はじめぶっちゃけ乗り気ではなかったのですが、すみません笑 行ってよかったなておもいました
返信する
お若い?ありさです笑 (sao)
2018-11-02 20:34:34
>ありささん、再度のコメントどうも有難うございます♪
乗り気ではなかったお気持ちはわかります。ジュリーの半分くらいの年齢なら、
間違いなくジュリーファンの中では若手です(笑)
『有難う!サンキュー!』はジュリーのお決まりの台詞です。
そしてジュリーが歌が上手いのは当たり前です、だからずっとジュリーのファンなのです。
>『現役時代の、ジュリーみてみたかったです!』ずーっとジュリーは現役です!!
>『最後に歌った歌がすごく聞き惚れました。』
「ヤマトより愛をこめて」の事をいわれているのだと思います。
こちらで若く美しいジュリーの歌唱もお聴きください(^-^)→
https://www.youtube.com/watch?v=PZQqug9BAik
返信する
半分くらいは? (のの)
2018-11-02 21:17:40
ガイシホールでは、最初の曲カサブランカダンディーの出だしは、ジュリー、声が出てないというより、いきなり歌詞を間違えたのか、♬聞き分けのない女の頬を、の歌詞と音程を歌ったとは思えませんでした。テンポもちょっと定まらずでしたが、なんてことない様子で、♬背中を向けてタバコを吸えば、に持っていきました〜。

MCでジュリーが、知ってる曲はあと1曲とか言った時に、客席が、え〜!と言ったら、ジュリーも、え〜!え〜?えぇ〜?って、マネして3回も言うから笑えましたが、来年は、半分ぐらいは皆が知ってる曲にしようかな的なことは言ってくれました。それでも客席が、え〜!と言ったから、またジュリーも、え〜?って言ってました。笑えた。

カズさんと二人でやるのが夢だったんなら叶ってよかったけど、なんとなく、カズさんの負担が大きくないか心配しちゃう。カズさんに命運がかかっちゃうというか。
ジュリーは、前に、耳ももう悪いし、って言ってたから、ドラムとかうるさく感じるようになったのかなぁ。私たちよりずっと近くで聞くわけだから。って、 余計な詮索、余計なお世話ですね。
Saoさん、長々ごめんなさい。
返信する
半分くらいは? (sao)
2018-11-02 23:26:48
>ののさん、今晩は✨
またまた詳しくガイシホールのご報告を有難うございます(^-^)
ジュリーが「カサブランカ」の出だしで間違えるなんて~!どうしたの?満員の客席に気を取られたのでしょうか??
来年はヒット曲が増えそうで、ちょっと嬉しいです(^^ゞ
ブログで改めて紹介させて頂きます、どうも有難うございました(^o^)丿
返信する
ご紹介ありがとうございます。 (まりも)
2018-11-03 01:49:59
タサダン、始めは何語で歌てるの?って感じやったです。その後も、例のごとく歌詞は微妙な箇所は多々ありましたが、そんなんぜんぜん関係なかったです!
後半はお鼻のあたりが赤かった。私も周りのみなさんもそうだったと思います。
でも、歌唱には影響ない程度でした。

ヒット曲はこのあと1曲しかないのあとは、「え~!」って言わないとアカン空気になって、「え~?!」の応酬になって、ジュリーがここに絵でも書きましょうかってなって笑いとって終わったと思うんですけど、ここ10年そこそこしかライブ体験ない私は、ヒット曲以外の聴きたい曲が一杯ありすぎなんです。
ファンみんな、ヒット曲のぞんでるって思われたらやだなーー!って、思いました。
返信する
ご紹介ありがとうございます。 (sao)
2018-11-03 07:45:07
>まりもさん、おはようございます。勝手にご紹介をさせていただきました。
どうも、有難うございました(^-^)
「カサダン」で間違えるなんて、と思っていたら他も微妙だったのですね💦
ジュリーはずっと、大きな緊張を強いられているのか、と思いました。
私もまりもさんのように、聴きたい曲が多すぎます♪
ジュリーの歌アルバム曲も、70年代に歌っていたカヴァー曲も聴きたいし
ジャズもカンツォーネもシャンソンだって聴きたい!
言い出すと、ほんとにきりがありませんけどね(^^ゞ
返信する
号泣でした (ck)
2018-11-03 11:13:55
さいアリの騒動で昔の映像見て、ジュリーにハマってしまったアラフォーです。
2週間程ネットをさまよいジュリーの昔を貪り、最寄りのガイシを知って、迷ったけど高1の娘に今、行かなかったら後悔するよ!と言われ、学校帰りのセーラー服の娘と一緒にガイシへ。
4曲しか知らなかったけど、元気です!ってジュリーが言った所で号泣。
あと、saoさんの日記の書き起こしを読ませてもらってたので、ACB初めて聴いたんですが歌詞を聞いて号泣。
この間ジュリーを知ってから、70年前いや、せめて60年前に生まれていたかったと泣けてきます。
返信する
ごめんなさい (ck)
2018-11-03 12:32:24
日記の書き起こし、saoさんのブログじゃなかったです。すみません。他の方のでした。
返信する
号泣でした (sao)
2018-11-03 16:28:54
>ckさん、はじめまして。コメントどうも有難うございます(^^)
書き間違いはよくある事です、どうぞ気になさいませんように。
アラフォーのckさんは、ジュリーの全盛期はあまりご存知ないのでしょうか?
>『行かなかったら後悔するよ!』と言って下さった、お嬢さんは
なんて素敵にckさんの背中を推して下さったのでしょう✨
まだまだ間に合います、これからのジュリーも一緒に応援してください(^-^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ライブ・公演・舞台」カテゴリの最新記事