今ツアー、初めての新幹線に乗って愛知県まで遠征してきました。
席は二階のセンター、とっても見やすかったです(^-^)
J友さんは、なんと一階のセンター!超神席!
あの声を目の前にした J友さんの心中やいかに?
ジュリーから、まっすぐ届く声の迫力と言ったら・・
「探偵」の慟哭するような声の、あまりの熱さと圧力には
全く動くこともできなかった。
SHOUTの会場一体になった拳突き上げには、
すごく楽しかったけど、ここは何の会場なのかと
一瞬 錯覚しそうになったし。
何故、パッと会場の照明を突然 明るくするのでしょうか?
ジュリーから見えてないよね?とは思うものの
明るい会場に曝け出される 腕を突き上げる我が身の姿が
すごく恥ずかしい気がするんですけど(^^ゞ
いえ、楽しいですよ!
「君をのせて」のジュリーさまには、青春時代の
純粋・・でもないか、青かった、何も知らない
ただ ただ、アホだった。無知だった自分
でも今と違って純粋にジュリーを思っていた
青春の日々を思い出す。
純粋だなんて、そんな清らかな言葉は 今は
口が裂けても言いません!恥ずかしいわ~
若い時と違い、色々な物が見えるようになって
歳をとってジュリーにかける思いも
様々に増えてしまった。でもそんな青春時代を
思い出させてくれる。
優雅なお辞儀にジュリーがよろめきはしないかと
心配しながらも、胸がたかなる
ジュリーの「君をのせて」だった。
とにかく、ジュリーニャンコの可愛い事といったら。。
背中の縞柄もいなせな、着ぐるみアメショーが
飛んだり跳ねたり横ッ飛びしたり、
ほんと~に可愛いったらありゃしない!
着ぐるみはもう、衣裳のタネが尽きたから!には笑いました。
ついてくるかぁあい~♪ と小林旭さんの足マネもありで
1曲お得でした~=^_^=
J友さんは、7月11日がお誕生日でハッピッピ~♪
お祝いをして貰えて、良かったですね(^-^)
途中、口パクで身振り手振りで無音で歌っていたので
はは~ あれだな、今話題の中日ドラゴンズの監督の
「お前はやめて」発言で、中日ドラゴンズの応援歌を
クチパクで歌っているのね、と気がつくも、
ドラゴンズの歌は知らないのよ、ワタシは。
そのうちに何故か、六甲おろしが客席から聴こえて来て
ちゃう ちゃう!名古屋でそれは違う、ジュリーも否定していました。
名古屋の皆様、ジュリーに遠慮せずドラゴンズ応援歌を
歌ってください。
明日はお仕事なんで、またのちほど・・m(__)m
ここだけの話し・・と言っていたけど、もうツイに上がっているそうなので
こっそり書いちゃうと、某テレビ局と某テレビ局から
嬉しい企画があるそうです。どうか実現しますように~!( ̄人 ̄)
某TV局のカメラワークはいまいちだそうだけど。
紅白の「勝手にしやがれ」の時の衣裳のお話しや、
吉川さんがライターで火をつけたお話し等 ありました。
それでは おやすみなさい・・
私もどこかのブログでテレビ局のDVDの話、見ました。本当に出して欲しいです!!特にあのN○Kは紅白もあるし。それを言ったらT○Sもですね。
手元にあればそれを見るし。それで満足することはなく、コンサートには行くんですよ。てか、行きたくなるものです。私もyoutube見て、行きたくなりましたからね。
それにコンサートのDVDを出してくれると、行った人はそれ見て思い出すし、行ってない人は今回はこうだったのか〜、と、楽しめるし。行けない人もいるんだし。
そこらへんはわかって欲しいなぁ〜、とは思いますね。
あのジュリー猫😼できれば自分ちに欲しくなります⤴️皆思うのではないでしょうか☺️?(たぶん。)等身大ではちょっと困りますか(笑)
昔々、名古屋で「燃えよドラゴンズ」を歌うイベント中の板東英二に、偶然会いました。この人も徳島出身なので、ミーハー丸出しで、握手とCDまで買っちゃいました😁⚾
野球詳しくないので、それとは別に「ドラゴンズの歌」もあるとは、知りませんでした。
ジュリー、野球話の時にはきっと弾むんでしょうね😃
中日さんの応援歌は、ピンクレディーの替え歌みたいですよ、
猫の着ぐるみは、いつだか、🐴馬の着ぐるみ?見て、(これ良いな!)と、その馬の作製した職人さんに猫バージョンを頼んだみたいですよ、しかも、ツアー中、何処か地方から電話で発注したと。
馬が出てくる舞台、お芝居、何でしたっけ?…。でも、この話しは
深谷での(ここだけの話し)とか。🤫🤭 馬の出てた…考え中…
うらやましいです
テレビ局から何やらオファーがあったようですが
年中言われてるだろうに、わざわざ今この話をするということは...
勝手に期待してしまいます✨
最終的にお流れになるかも、ですが
ジュリーも多少前向きに検討しているのでは
ないでしょうか?
オファーがあった局をほかで知って
個人的には セブンスターショー おねがいしますっ🙏
と、思ってしまいました
皆さんそれぞれ
あんな番組やこんなライブや...
思いきり妄想されているのでしょうね😆
今回のツアーでは初の、関西圏を抜けて中部圏まで行ってきました。
ジュリーがご自分で口に出すのですから、DVDの話はほぼ決まりではないかと思います。
若くて綺麗なジュリーのお宝DVDも見たいし、今のジュリーのライブには参加したいし、観に行けない人の為にツアーのライブ映像も残して欲しいし。
こうして欲しい!と願う事がいっぱいです。少しづつでも 実現をしていって欲しいです。(^-^)
名古屋のジュリーにパワーを頂いてきました(^-^)
私もジュリー猫のミニチュアが欲しい~!
板東英二さんは徳島の出身で、元中日ドラゴンズの選手でしたね。
>『ジュリー、野球話の時にはきっと弾むんでしょうね😃』
そうなんです。トークショーでも、阪神タイガースの話題をしていました。野球ファンでない人にはつまらないと思ったでしょうが、私は阪神ファンだから嬉しかったです(^-^)
>『7/11で、セブンイレブンと覚えてました。』ほんとだ!まさにセブンイレブン!(笑)
中日の応援歌はさすがに知りませんでしたが、ジュリーが身振り手振りでやっていたので、地元の方には気がついて歌っていただきたかった。ここは中日ドラゴンズのお膝元!
>『🐴馬の着ぐるみ?見て、(これ良いな!)と、その馬の作製した職人さんに猫バージョンを頼んだみたいです』
馬の出てくるお芝居?ありましたっけ?ちょっと思い浮かびません💦
深谷での(ここだけの話し)を有難うございます。(^-^)
愛知のライブ情報ありがとうございました。鳴門でライブ参加しているので、ライブの様子が目に浮かぶようです。その土地土地の情報を織り混ぜてトークしてくれるのは、地元の方にはとても嬉しい事です。Sao様、神戸も楽しみですね。
ジュリーニャンコ、スゴく可愛いですね。澤会でぬいぐるみやストラップ販売してほしいな~。しかし、ジュリーニャンコを着て動きながら歌うのは、想像以上に暑いでしょうね。ニャンコの中、保冷剤か何か冷やす物入ってるのかな?ジュリー様が、熱中症にならないか心配‼️
DVDの話も出たんですね。私も今までに澤会で色々買って持っているけど、50周年のDVDが出たら嬉しいな~。
50周年の時は高松のライブに参加しました。一列目の席でした。主人と共にあんなに興奮したことはなかったです。一列目の迫力って、本当神でした。
私の孫がもうすぐ8歳の誕生日なので、🎵happy pi pi birthday to you happybirthday to you 🎶 を歌ってあげると、とても喜んですぐ覚え、一緒に何回も歌いました。この歌は、子どもにも受けますね。最初のピーピーばかりは、ピーが自分のために作ってくれたのかと誤解されたようなので、歌詞変えて大成功です!ジュリー様の才能最高です💕
昨夜、コメント返しを書きこんだはずが 反映されていなかったようで大変遅くなりました。申し訳ありません
m(__)m
愛知の席は二階席ですが、正面なのでジュリーさまからの 圧力がすごかったです!
ここだけのお話といいながら、ジュリーさまがお話をしてくれたのは、
もちろん実現する可能性があるからだと思います。
「セブンスターショー」は去年CSで放送されましたが、若いジュリーの透明感のある歌声、
迫力ある凝った演出には、もう40年以上も前の番組とは思えませんでした。
きちんとした形になって残るとといいですね。期待しています(^-^)
ジュリーの歌声が脳裏から消えることはないと思います。✨
>『50周年の時は高松のライブに参加しました。一列目の席でした。』
うわぁ~! それはスゴ~イ!なんという素晴らしい経験になったんでしょうか✨
ご主人様もそれは興奮された事でしょう。その想い出だけで、幸せな気持ちで生活できますね!
お孫さんにまで受けたハッピッピ~♪ お誕生日の定番曲になりましたね~(^-^)