goo blog サービス終了のお知らせ 

(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

まんだらけで祝50周年!

2017年02月04日 | JULIE メモリーズ

いよいよ明日は、ジュリーのデビューから50周年!まんだらけ海馬さんが、デビューを祝して

『今月は沢田研二デビュー50周年!
50周年ってすごいことですよね。
SAHRAでは沢田研二の特大(B0)ポスターを通販アップしています。』

B全版とは、約1500x1000mほどありますから 特大サイズです。(^-^)

沢田研二ポスターもいろいろだします。

可愛らしいデビュー初期から色気も渋味も増してきた30代〜40代、貫禄の50代のものまで。


ポスターの値段を見ていたら、B全判の大きさに比べたら、まあまあのお値段と思うものもあれば、高額に驚くものもあります。(-_-;)

とても懐かしかったのは、これ

「Muda」3240円

前にもブログに書いた覚えがありますが

このドでかい畳1枚ほどもあるMudaのポスターが、1989年、たまたま日頃は降りない品川区大井町の駅で降りたら、改札へと向かう、古い暗い狭い地下道の壁にドカンとドデカク貼ってありました。関西ではみかけない(大阪梅田はしらないけど、姫路の駅には絶対に無い) アイドル(ジュリーに限らず)の新曲告知の大宣伝ポスター。 うわっ ジュリ~♪と大感激!さすがにTOKIOだわ~✨ 

朝方で通勤の人通りも多く、ポスターの前でじーっと立ち尽くすわけにもいかない、帰りにまた鑑賞しましょう!(^o^)丿 

と、ウキウキしながら 帰りにその前を通りかかったら・・・



無かった 


何もない ただの壁に戻っていた

スッカリさっぱり ポスターは消えさっていた


あの☝でっかい畳ほどもあるB全版のポスターが午後にはすっかり姿を消した

誰がいったいどうやって、あのドデカいポスターを

大井町駅の人混みの中で剥がしたのか聞きたいわ?!

どういう心臓の持ち主なんですか?すごいと、いまだに呆れています。

ジュリーへの愛がそうさせたのね。

いまなら手を汚さずとも3420円で買えるのに・・

私はあの時はとても欲しかったのですが、いまはもう いいかな

大物はこれから先の余生を考えたら、増やさない方がいいでしょうね

(でも、嵩張らない小物はまだまだ欲しいの!)


すいません、ジュリーの小さいポスターならば 知らん顔してお持ち帰りしたことがあると

懺悔を致します。周りに誰もいなかったの。

もう時効です、許して頂戴!

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 2017年2月1日 母が亡くなった | トップ | 祝!50周年 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブルーバードのジュリーの幟 (sao)
2017-02-06 19:41:01
>直美さん、コメントどうも有難うございます♪

>「ブルーバードのジュリーの幟を抜いて帰った」
そ、それは凄い!同じく幟を持っている方を知っていますが
ちゃんとお願いして貰ったそうです。
落ち着いて見える直美さんが、まさかお若い時にはそんな熱い情熱をお持ちだったとは・・・
「美しき愛の掟」僕は君の為に 重い罪を犯し~♪の歌詞が思い浮かびました。
これもひとえに、ジュリーへの愛ゆえですね~♥
しかし、大事に保管しておいていただきたかった。まんだらけに高く売れたかも?!

返信する
Unknown (直美)
2017-02-06 11:14:52
saoさん、こんにちは!

こういう話になると、思い出します。

私もやっちゃいましたよ。
ブルーバードのジュリーの幟!
夜、NISSANへ行き、
1本抜かせていただきました。
本当にごめんなさい!

国道沿いだったので、ブンブンと大型車が通り、
目撃者は沢山いたと思います。

自分の部屋へ行く階段の横に貼りましたが
結婚と一緒に、そのままにしてきたために
行方不明・・・というより
捨てられた・・・かな・・・

懺悔の気持ちから
それ以来、我が家は、NISSAN車を
購入し続けております!

許してくださいまし!
返信する
ちょっと訂正 (sao)
2017-02-06 00:28:44
>bubukoさん、詳しくどうもすいません。

>「駅舎全部建てかえて今はないです」
あの当時でも、かなりの古ボケた通路でした。
建て替えも止む無しかも・・・・少し残念でした。
返信する
ちょっと訂正 (bobuko)
2017-02-05 23:16:06
自分のコメント読んだら下りの階段がまだあるみたいな書き方ですね。
駅舎全部建てかえて今はないです。

わざわざコメント返すほどのことはありませんが、説明下手ですね。文才ないです。
お返事はいらないですよ~
返信する
50周年 (sao)
2017-02-05 22:40:22
>bubukoさん、こちらこそ今年もよろしくお願いいたします(^-^)
50年たって健やかに歳をとり、これからも歌い続けてくれるに
違いないジュリーに感謝します。

>改札に抜けるあの暗かった下りの階段は改築して明るくなりました。
そうでしたか、あの暗い古い通路は今はキレイになったのですね~✨
とっても懐かしいです、有難うございます!
返信する
50年 (bobuko)
2017-02-05 15:00:04
まさかの半世紀ですね。
若かったジュリーも今は……。
私もすっかりおばあさんですが。

今年お初かもです。
今年もよろしくお願いします。

大井町駅は、改札に抜けるあの暗かった下りの階段は改築して明るくなりました。
記憶を頼りに思い出してみると、広い壁面があったような。
それで大きなポスターが貼れたんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

JULIE メモリーズ」カテゴリの最新記事