(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

11月28日「音楽の館」でジュリー特集

2020年11月27日 | TV・ラジオ・CM・映画

明日の土曜日は⇒ 11月28日(土) 18:00~18:30 放送
MUSIC FAIR【松任谷由実特集!貴重沢田研二・JUJUとの共演映像も】
ユーミン最新ALから「知らないどうし」「雪の道しるべ」名曲「翳りゆく部屋」も披露!名演集沢田研二との貴重共演「あの日にかえりたい」「守ってあげたい」他

こちらも⇒ユーミンも震えた…タイガース・沢田研二の人気をラジオマンが語る



 

J友さんからのお知らせです。

明日の土曜日に『FMおおつ』の[音楽の館]で35曲も流れるジュリー三昧だそうです!!


『FMおおつ』の[音楽の館]という番組で、ジュリー特集をやります。
放送日は、
11月28日(土)16:00~18:30
11月29日(日)8:00~10:30(再放送)

アプリの『エフエムプラプラ』を無料ダウンロードすれば、携帯電話で全国どこでも聴けます。
MCは、WEBVANDAの記事の鈴木英之さんです。

FMおおつ「音楽の館 鈴木英之のミュージックノート」

FMおおつ 周波数79.1MHzでお楽しみください。
FMプラプラ(https://fmplapla.com/fmotsu/なら全国でお楽しみいただけます。

お知らせを有難うございます(^-^) アプリをダウンロードしてください。残念なことに、私は土曜日は用事で聴けません、翌日は仕事・・・ほんとに残念(T_T)


そのWEBVANDAの鈴木英之さんの、すごく詳細な記事に感心感動しました。✨ 実際、80年代前半のジュリーの充実ぶりには、目を見張るものがありました。 WebVANDA
1970年代アイドルのライヴ・アルバム(沢田研二・ソロ編 1980年代)

80年代なので、昨日のブログ記事の「さよなら日劇ウェスタン・カーニバル」のアルバムについても書いてありますので、是非。YOUTUBEで聴けます。

ジュリーがカヴァーした元の曲も記述してあるのも、とても興味深くて良かったです(^-^)

ところで、鈴木さんの文中の「AOR」って それ何? 音楽用語らしいけど、知らないわ💦

『CO-CóLO 1 〜夜のみだらな鳥達〜』をリリース。当時、このメンツを見た私は洋楽にもひけをとらないようなロック・サウンドを期待した。ところが中身はほぼAORで肩透かしを喰ってしまった。』
『ジュリーAOR”は、彼の甘いヴォーカルにはフィットしていると思う。ただ「このメンバーで何故AOR?」というのが本音だった。』

調べてみました。⇒「AOR」アダルト現代音楽、Adult-Oriented Rock「AOR」は1980年代の日本で音楽用語として用いられた。

へ~、初めて知りました('_') 現代は、すぐさま過去になる。現代音楽という、うつろう狭い枠を定義してジュリーを押し込めず、ジュリーの音楽を楽しみましょうか(^^ゞ

コメント (4)