goo blog サービス終了のお知らせ 

(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

⑤昭和のスターとアイドル展

2016年11月17日 | JULIE

「ドクターⅩ」を見ていたら、サリー達が麻雀シーンで「君だけに愛を」が流れました♪

       


J友さんから情報です。12月5日放送予定の有線大賞でリクエストを募集しています。

http://ranking.cansystem.info/grandprix/information/

私もリクエストしました(^-^) 是非、リクエストをお願いします!


昭和のスターとアイドル展の続き、

今回の写メの撮り方で後悔をしているのは、ジュリーの顔や記事のアップばっかり撮らずに、もっと会場の全体像を撮れば良かったと思う。青い壁の所は、久世さんの世界「マイ・ラストソング」やTV、美空ひばりさん、ロカビリー、青春歌謡など。

東京での開催時に、ジュリーのパネルが展示してあると話題になりました。見た方々が「こんな所にあった!」と驚いていたようだったけど、いったいどんな風に展示してあったのか 見ていないものにはいまひとつ伝わってこなかった。

久世さんの「あの日 青い空」の本が置いてある棚の横、ジュリーのパネルは黒い壁に浮かび上がるように 静かに展示されていました。「トゥルーブルー」のポスター

今回の展示を考えた人の、ジュリーへの特別な思い、偏愛を感じました(^-^)

ポスターの沢田研二の名前の右は、東芝EMI


長々とJ友さん達と会場にいましたが、やっと会場を出て、売店に出て行く壁にはポリドールの76年のポスター。

東芝EMIに移籍する前にいたポリドールは、ジュリーと五郎さんが売りでした。

     

このジュリーって、とても顔が尖っていて痩せてます

               

 

売店でも会場とおんなじくらいに盛り上がりました(^-^) やっぱり主役はジュリ~♪

なんたってマルベル堂の出店です。

パネルはなんと6000円・・・ それにしても、ジュリーの特にいやらしそうなお顔を選んでパネルにしたとか・・?

横の壁のプロマイドなら、300円(税抜き)なので こちらを買うことにしました。節約 節約!

おそらく、売れ筋の人だけを選んで置いてあるのではと思いました。

私が母に頼まれて、わざわざ去年のジュリーのフォーラムの時に買いに行った、高峰秀子のプロマイドもあった。

高峰秀子のファン層は70代80代だと思うけど。↓快傑ハリマオがあって懐かしくて~

三島由紀夫もありました。

                  あなたのお名前なんてーの?下段のトニー谷も懐かしかった(^-^)

Dも置いてありましたが、渡辺音楽出版のもので、いまでも儲けているようです。


欲しいけど、高い~!アウト・キャストは知らない人の方が多いのでは?

     

売店でもワイワイJ友さんたちとあれこれ粘って、プロマイドを買いました。

平日で、私たち以外にもボチボチ訪れる女性たちのグループもいたけど、ジュリーファンが一番熱心だったんじゃなかろうか。

会場に来てから約2時間 ゆ~っくり遊べました(^-^) 

殆どのジュリープロマイドは持っているものや、見た記憶があって、お土産は珍しそうなのを選びました。

        

 

会場に置いてあったゲストブックには、あんまり書き込みはなかったけれど、ジュリーファンの熱い気持ちがつづられた書き込みがありました。 ついでに私達も ジュリーファン4人で参上、ジュリー最高!!と書いときました✨     

 

コメント (10)