エミリーボディケアパーソナル

バレエダンサーから両足人工股関節置換術を経て、リカバリーパーソナルトレーナー、バレエの活動
の日々の出来事をお伝え

体ほぐしストレッチ

2013年02月24日 | 日記
昨日は、うちの教室に通ってく

ださっている生徒達のお母さん方に、

日頃の体のコリを取ってストレッチを

していくと柔らかい体になる体験をし

ていただこうと初めて体験レッスンを

やりました!(^-^)/

都合が悪い方もいらして全員はできな

かったのですが、、、

H先生に教わったテニスボールを使っ

ての筋肉のコリのほぐしは、痛気持ち

良く、ほぐし→ストレッチ→ほぐし→

ストレッチを繰り返すうちに関節の可

動域が広がっていき、体が柔らかくな

っていきます^_^

全身をやれるので優れもの(^_^)V

続けていくと体が変わって行くのがわ

かります。体が硬いと思う方も諦めな

いで‼

それで、お母さん方には、足首の詰ま

りを自分で取る方法や私が27年お世話

になっている整体の先生が治療に取り

入れている骨盤体操(自分でできるから痛めない)をやったり、捻挫した時の処

置方法などもおしゃべりを交えながら

の約100分でした‼(^∇^)

終わったら、姿勢も良くなり、体も心

も軽くなったと喜んでいただけました(*^_^*)

体に関心を持つこと、たまにでも親子

でやるようにするのも大切と付け加

えて終了‼



体がほぐれると、体を動かすのが楽し

くなり、姿勢も良くなり、歩くのも足

が軽く、全身が軽く、血流やリンパの

流れが良くなるのでお腹も空くし、ト

イレにも行きたくなるし、腕や足、ヒ

ップなどもスッキリしてきます。グッ

スリ眠れますし。

体は歪むもの。骨や筋肉のことにも関

心を持って大まかにでも知っておきた

いものです。

予防医学である整体や鍼灸などでも、

たまに手入れをすることが自分の体の

不調サインに気がつけるようになり、

大病になるのを防げることに繋がると

思います。


そして今日は、バトントワリングチー

ムの生徒さん達のバレエレッスン。

バトンとバレエでは動きの質が違うけ

ど、彼女達も筋肉がカチカチだから柔

軟性には苦労してるため、テニスボー

ルの体ほぐしレッスンを(^-^)/

"痛たた~‼"やら"気持ちいい~"やら"う

ぅ~"やら飛び交っていました。

小4~高校生までの本人達、ストレッチ

をして柔らかく体が伸びるようにな

り"おぉ~伸びる伸びる*\(^o^)/*"の声

が‼嬉しい顔をしてて、こちらも嬉しく

なってしまいました^_^

簡単にバーレッスンをやり、帰りは

「体が軽くなった~(*^_^*)」と笑顔で

別れました。

整体の先生がよくおっしゃってる言

葉、「やっぱり何をやるにも先ず健康

な身体から!!」更に納得(^^;;

うちの生徒達も体のお手入れの大切さ

が少しずつわかってきたかな~。

レッスンしていて体が伸びるようにな

ってきて、アンオー(両腕をオデコの斜

め前くらいで丸い形に作る)が綺麗にな

ってきました(^-^)/

一歩一歩ですね~(*^^*)













昨日のレッスンで

2013年02月22日 | 日記
昨日の小学低学年のクラスで、一年生のYちゃんが遅刻してきた。

送り届けにきたYちゃんのお母さんが「先生、すみませんm(_ _)m。学校でちょっとあって遅くなりました。」と言って帰って行ったから、Yちゃんの様子を見守ることに。

支度ができたら本人から告白!

昨日、クラスのお友達が遊びに来て、私の自転車のギアを壊してしまったのにその友達は自分は壊してない!と嘘をついて、自分が壊したことを認めないと。
そして、その子の母親までもうちの子は壊してない!嘘をついてるのは御宅の子どもでしょ!と言って来たそうな。

Yちゃんの自転車は、お誕生日に買ってもらったものだそうで、本人はショックを受けていた。

Yちゃん曰く、お母さんは「バレエに行って気分転換してらっしゃい。」と車の中で泣いている私に話したんだよ。」と。

小さなことでも話を聞いてあげて、私なりの考えも伝えて、仲間達も話を聞いてあげて考えを伝えて、私も生徒も一緒に成長していけるようにと心がけてます。
指導方針の一つでもある。

そう、バレエは心のリハビリにもなるのです。
私も子どもの頃学校で嫌なことがあってもバレエのお稽古に行って汗を流したらスッキリしたものだ。

うちの教室が、Yちゃんが吐き出せる場所になってよかったです。
そして、Yちゃんのお母さんにも感謝です。

しかし、まだ一年生は話の順序を組立てて話すのができないから、時々言っていることがわからなくなると、3年生が通訳してくれて!
さすが、子ども同士!わかるのですね~。感心感心^_^

相手のことを考えてあげられる、人のために役に立つ人間に育ちますように(*^_^*)