エミリーボディケアパーソナル

バレエダンサーから両足人工股関節置換術を経て、リカバリーパーソナルトレーナー、バレエの活動
の日々の出来事をお伝え

スポーツクラブで、80歳の女性が❣️

2017年06月27日 | 習い事・バレエ



先週から「体ほぐしストレッチ」にいらした


80歳の女性、背骨の圧迫骨折を何箇所かされて、


仰向けに寝られない状態で、


背中の筋肉が硬くなっているから


ほぐしたいと思ってきましたとのこと。


本日のレッスン内容をご説明し、


(仰向けになってやるものもあるため、)


ご自身で出来る範囲で


調整してやりますからということでご参加。


ならば、横向きでやる「胸開き」という


猫背の方には特にやっていただきたいので、


この体操をやってみました


レッスン後、


”背中が軽くなったようだわ”と


仰ってお帰りに。


そして今日もいらして下さり、


レッスン後、片付けに追われていると


高齢者の方々で盛り上がっている声が


聞こえてきました。


なんとね、「仰向けに寝られたんですよ‼️、先生」って。


半年くらい参加して下さっている方が、


「先生、私も隣で見ていてね、アレッ⁈仰向けに


寝られてるじゃない❣️と思ったのよ〜」って。


そして、ニコニコしてその方が


「先生が振りかけて下さった魔法の粉で


寝られちゃったわよ〜」


と報告がありました


先週とは大違いの明るい顔になり、


嬉しいかぎりです


更に体が改善されていってくださるといいな〜


それから、半年くらい参加してくださっている方が

膝に水が溜まって痛みのある方を


連れてきてくださいました!


そういう方にも是非、


背骨コンディショニング体操を


やっていただきたい‼️😊


来週もいらしてくださるかな。




背骨コンディショニング体操

我孫子教室HP

https://eminaka-sebone.weebly.com/





振付開始💦

2017年06月20日 | 習い事・バレエ



それぞれ少しずつ振付が始まりました


小道具を使ってバレエっぽいようで


バレエっぽくない振りの創作を


振付ます


が、なかなか振りに悩む〜


2人ずつで振付を交代交代でやっている時に、


次の生徒が来ました。


音を止めたり、出してもらったりも


お手伝いしてもらうのですが、、、


何小節かまで振付して


音出しを頼んで振りと合わせてやっている時に


テンポをゆーっくりにしたり


早くしたり


速度調整をイタズラするのよね〜😓


それが良いタイミングでやるから


笑っちゃって


6年生でもまだこんなイタズラするんだね〜❗️


自分達も「うわぁ〜、良いなー、楽しそう〜」と踊りたいらしい


さぁ、この曲を何百回❓聴くことやら…


でも、私自身、


この曲でいつかは振付してみたい


と思っていたのであります



エミリーバレエスタジオ HP
http://emillie-balletstudio.jimdo.com/








雑巾掛けが転ばずに…❣️

2017年06月14日 | 習い事・バレエ



小3のMちゃん、腕の筋力だけではなく、足腰、

腹筋もフニャフニャでしたが、この一年で随分と

筋力がしっかりしてきました


レッスン前の雑巾掛けの様子を

私も準備しながら見ていたら、

転ばずにというか突っかからずに

端から端まで出来ていました‼️


本人に声をかけたら キョトンとした顔で

自分でわかっていなかったのかなー?と。


体力もついて来たし、やる気も出て来て、


振付を頑張って覚えていまーす




無料体験レッスン期間は終了しましたが、


体験レッスン随時受付中です❣️


お気軽にお問い合わせください


エミリーバレエスタジオHP
http://emillie-balletstudio.jimdo.com/


<場所>
エミリーバレエスタジオ

我孫子市白山1-1-27
はらビル2F
ダンスアカデミー石井 内