エミリーボディケアパーソナル

バレエダンサーから両足人工股関節置換術を経て、リカバリーパーソナルトレーナー、バレエの活動
の日々の出来事をお伝え

お陰様で 父87歳に!

2024年04月04日 | 習い事・バレエ

先月お陰様で、父は87歳の誕生日を迎える事ができました。

7年近く、一年に1回は脳貧血のような症状になり、欠伸が出て、汗が吹き出して、意識がふーっと無くなっていくような状態を繰り返し。

検査してもどこも異常なし!

7年目の冬、雪が降って一週間後、
まだ雪が道路の歩道の端に固まって残っているところもありましが、

自転車で近所の病院に行った帰りに、転倒して、軽く顔をぶつけて帰宅後に、母が付き添って脳神経外科へ。

今の所、検査でも異常はないが、
1〜2ヶ月した頃に症状が出て来るかもしれないから注意しておくように!とドクターからお話がありました。

1ヶ月後に、椅子からの立ち上がり時に足がふらつくようになり、病院へと話していた所、

グランドゴルフに行って、スウィングしたらバランスを崩して、植え込みに倒れ込んだと連絡があり、

母が駆けつけて、帰宅し、着替えてタクシーで脳神経外科へ。

検査の結果、脳に血が溜まっているとのことで、脳外科専門の病院を紹介してもらって行きました。

それがお昼頃。

診察を受け、即、夕方に手術!!
脳外科医の腕の良い先生が担当になり幸運でした。

硬膜下血腫でした。右に50cc、左に10cc溜まっていて、右だけ抜いて左は漢方薬で対処で経過を見ることに。

2泊3日で退院。

その後、左も血が散って回復へ。

そして、2年後に、ちょっと死んでもおかしくない事がおこりましたが、一命を取り留め、その年齢の割には元気に過ごせています。

足腰も、頭も弱ってきましたが、
元気に過ごせている事は有り難いです。

誕生日の日は、
私は午前中の仕事を終えてから実家へ。
それから近くのお店へ食事に行きました。

意外にも、激混み!!
1時間程待ちました。

お彼岸の入りで法事や小中高の卒業式も終わったのでお祝いの家族連れが多かったですね。

お店の中は賑わってましたが、
お座敷で落ち着いて食事ができました。


鰻が大好きな父ですが、

また日を改めて鰻屋さんに行こうと思います。

残りの人生、お役を務めてまっとうしてもらいたいです。







2024/01/22

2024年01月22日 | 習い事・バレエ

月1回 1dayリカバリーレッスンの

ご案内です。

残席はあとお一人となりました。

ご興味のある方、是非お越しください。

「姿勢」から影響する「呼吸」

「肩こり」「腰痛」の回復改善の

一つのトレーニングとして、

「ロールアップ」(頭から起きる)

を行い、何処が硬くなっていて

動きづらいかを見つけて、

リカバリーボールやポールを使用して、

ほぐす、はがす、のばす が

必要であれば行って、

トレーニングをしてスイッチを

入れてあげます。

そして、頭〜骨盤まで連動して

動く事を覚えさせていきます。


ヨガやピラティスをされていて、

出来なくて困っている方にも

どう克服していったら良いかが

お役に立てると思います。









お電話 
090-6347-4485(中垣)

メール
emillie.ballet.studio@gmail.com





2024/01/10

2024年01月10日 | 習い事・バレエ


投稿が遅くなってしまいましたが、

1月10日の夕焼け空です。

普段よりも真っ赤な

よく言えば燃えるような綺麗な赤い空。

見方を変えれば、

地震でも来る前兆なのか?と思って

しまった程でした。




年明けから困難なスタートとなりましたが、

能登半島地震でお亡くなりになりました方々、ご遺族の方々にお悔やみ申し上げます。

また被災された方々が、寒さの中、困難に負けず助け合って避難されているお姿に心打たれております。
1日でも早く復興できますよう祈らせていただきます。

自衛隊や警察の方々、各地の消防隊員の方々、各地の行政の方々、大変な中ありがとうございます。
お身体に気をつけてくださいませ。

自分にできる事で復興を応援させていただきたいと思います。

明日は我が身。
でも、日本人の底力はやはり他に類を見ないすばら民族ですね。






年末年始のレッスン日のお知らせ

2023年12月10日 | 習い事・バレエ


こんにちは!

エミリーバレエ&パーソナルスタジオです。

日々に追われてしまい、
超久々の投稿となってしまいました💦

お伝えしたいことが溜まっており、気になってしょうがないこの頃です😅

これも脳にストレスをかけてしまっているな😓と感じるこの頃。

12月も半分を過ぎようとしていますね!

皆様も大掃除、年賀状の準備される方、忘年会などなど、

お忙しいでしょうが、腰をやられないよう日々のお手入れも忘れずに
お過ごしくださいませ💖😊


12月は、

木曜日 21日で終了。

土曜日 23日で終了。


2024年(令和6年)1月は、

木曜日 11日から開始。

土曜日  6日から開始。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

12月の体験レッスン受付は、

今週で終了させていただきます。

新年の体験レッスン受付は、

初日から承りますので、

"食べ過ぎて太ったみたい"
"訛った体を動かしたい"
'今年は自分の心と体のケアをしたい"
などなど、先ずは3ヶ月、6ヶ月の目標を立てて、一緒に取り組んでみませんか?

ご自身に合ったメニューで回復を叶えるリカバリーパーソナルもございます。

アナログな私ですが、
皆さんの未来の健康寿命を伸ばせるお手伝いができたらと、

自分の体のケアを通して、気づいたこともシェアさせていただきます。


お気軽にお問い合わせ、体験にお越しくださいませ。



エミリーバレエ&パーソナル
スタジオ

中垣栄美


◾️mail 
emillie.ballet.studio@gmail.com

◾️携帯
090-6347-4485





2〜3歳児対象❣️遊びながら体幹トレーニング

2023年05月09日 | 習い事・バレエ

新設   
2〜3歳児対象❣️
遊びながら運動機能トレーニング


千葉県我孫子市の我孫子駅南口徒歩2分のエミリーバレエ&パーソナルトレーニングスタジオの中垣です。

皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
近場での外出が多かったようですね!


さて、先月にお友達が体験に来てく

れたので様子をお届けさせて頂きます。



もう直ぐ3歳になる男の子で、

2歳半の女の子のお友達です。


おばあちゃまが連れてきて下さり、一緒にご参加!

(お母様は現在2人目のお子さんがお腹に)


来年から幼稚園に通うことになって

おり、5月から週1でプレに通うとのこと。

親御さんのご心配としては、

「うちの子マイペースのようで」

「じっと座って、先生のお話が聞けるかしら」

「ご挨拶の練習や先生の言う事を聞

いて行動する事にも慣れさせい」

「マンション住まいで、足音の騒音

でご近所に迷惑をかけないように、

そろりそろりと歩かせているの

で、ストレス発散させたい」

と言うご希望で体験にお越しくださ

いました。


先ずは、みんな座ってご挨拶を。

男の子は、座ったものの、



恥ずかしくなって、逃げて行っちゃ

いました😅よくあるあるです。


声を掛けても、、、来ない。


私が迎えに行き出すと

女の子も一緒に迎えに来ました😊

一旦、座ったものの、もう動きたく

てしょうがない様子なので、

これで良しとし、

今日は無理させず、ここまでにして

レッスンに入りました💪



先ずは、横になってゴロゴロと

転がっていきます。

体幹を育てるのに良い遊びです。

2人共、楽しそうに転がって。

上手!👏👏👏

あら、出来るかしら??と言いなが

ら、おばあちゃま達も一緒にやっ

て。

テンション上がりだし、、、😍


次は、ハーフポールの上に乗って

歩いて、


ミニBOSU(バランスボールが半分の形になったもの)

に乗って、手を繋いでぴょんぴょん

本人のリズムに合わせて飛ばせます。

用意するのも一緒にやります😊



これは、気に入って、何回も繰り返

して繰り返して。

気に入ると飽きずにやりますよね!





順番を待つ事も覚えていきます。

自分が思うままに飛び跳ねる!!

まだ自由人😊



大人がやると、"やっちゃダメ〜"と

押し退けてくる😅



ほとんど動きっぱなし💦

凄い体力だ❣️

私の方がクタクタになりそう〜🤣



次は、丸椅子の中をハイハイで!!

女の子は、ハイハイが長かったそう

ですが、

男の子は、ハイハイはほとんどせず

に立ち上がったそうです。

関連があるのか、男の子は、やりたくなさそう。

でも、最終的にはやり出して、

私やおばあちゃんのトンネルも潜って、

何回も繰り返し🤣

女の子が大人の真似をして、

立ったので、大人が潜ろうとしたら

お尻に頭が当たってビックリした顔

してました🤡

合間には、水分補給もして、汗も拭いて💦

あっという間に40分経ってしまいました❣️







終わりにしましょう❗️と

ご挨拶の時に、

丁度、次のクラスの大学生の美人の

お姉さんが入室してきましたら、

男の子は、「こんにちは😃❣️」と

自ら言ったのです🤣🤣🤣


「若いお姉さんって分かるのねー😅」と

おばあちゃん達と爆笑🤣🤣🤣


本日はこれにて終了。

「先生、ありがとうございました」

とおばあちゃんと一緒に言う練習もして、

「またね😃👋🏻」と言って帰っていきました。

帰りの車では、2人とも爆睡だったそうです😪😪😪

来週もご予約してくださいました。


また、様子を報告させて頂きまーす
🥰


最後までお読み下さり有難うございました。


うちの子も体験してみたい!と言う方は是非、お越しください。


エミリーバレエ&パーソナルトレーニングスタジオ


【お問合せ&お申込み】








続編❣️「2〜3歳児の為の遊びながら体幹トレーニング」

2023年04月20日 | 習い事・バレエ
こんにちは!

エミリーバレエ&パーソナルスタジオの中垣です。


4月から始めた「2〜3歳児対象 

運動機能トレーニング」




夏に3歳になる男の子R君が来てくれました🤗

その後、本人もお祖母様(チャーちゃ

んと呼ばれている)も気に入ってくだ
さって、

来たい時に通える都度払い制にしておりますが、

R君コンスタントに通って下さっています😊


チャーちゃん曰く、

体験に来て、2回目からは、お迎えに行くと、

自分から"行く〜"と言って、玄関に

来て靴を履き出したんですよ〜🥰って。

マンション住まいで、日頃は子供の

足音が騒音問題にならないように、

部屋の中をそろりそろりと歩かせているとのこと😣

だから、

そのストレスは半端ないでしょうね💦

スタジオ内を🌀ぐるぐる走り回っています😅

40分間、ほぼ動きっぱなし💦💦😅

凄い体力❗️恐るべし、2歳児❗️


さて、レッスンの様子です💕

初めに、ご挨拶。

「お願いします。」から始まり、

お名前と年齢を言えるように練習。



これが座ったのも5秒くらい😅

恥ずかしいのもあり、

逃げ出した〜🤣


私やチャーちゃんが声をかけても、知らん顔して…


私がお迎えに行くと



Sちゃんもお祖母様(ドリちゃん)に

言われて迎えに駆け寄って来て、


やっとの事で座り、

レッスン開始❗️

マットの上に横になって
お芋コロコロ。

マットからはみ出ていくけど、

上手に転がれました👏😍

ドリちゃんとチャーちゃんも

「私、出来るかなー⁉️」と不安なが

らもやってみたら出来ました👌

一緒に

やって、楽しそう〜😄


次は、

②忍々(ニンニン)橋渡り

ハーフポールの上を綱渡りのように歩きます。

一緒に準備もお手伝い😊

R君とSちゃん、意外と几帳面でした🤣

真っ直ぐにちゃんと揃えていて、

曲がると直してました👏


R君はスタスタスタ〜と難なくこなして👏

Sちゃんは、慎重派。

でも、落ちる事なく出来ました👏

自分でも分かるから「出来た〜」🤗

と発しています。

その時は、私とお祖母様達も

手を叩いて「出来たねー、じょう

ず〜」と褒めてあげます👍



ドリちゃんもチャーちゃんも、

おっとっと💦と言いながら

「普段やっていないからグラグラする〜🤣」

「意外と難しいねー」と言ってました。



R君はスタスタスタ〜と難なくこなして👏

Sちゃんは、慎重派。

でも、落ちる事なく出来ました👏


自分でも分かるから「出来た〜」🤗

と発しています。

その時は、私とお祖母様達も

手を叩いて「出来たねー、じょう

ず〜」と褒めてあげます👍

タッチもしてあげます。



ドリちゃんもチャーちゃんも、

おっとっと💦と言いながら

「普段やっていないからグラグラする〜🤣」

「意外と難しいねー」と言ってました。






チャーちゃんがやろうとしたら、

R君が「ダメだよ、僕が先〜」と

どかしちゃって😆





ニンニン橋渡りしたら、

BOSUのミニ版の上で、

ぴょんぴょん飛び10回

まだ自由人だから、

自分が飛びたいように飛んでいる。


2人ともこれもお気に入り🥰


気にいると

何回も繰り返すんですよねーー😊

私は疲れる😅
子育ては体力ですね💦

サポートは、ドリちゃんやチャー

ちゃんにもやってもらいますよ!


③ボール転がし


ボールとの距離を考えながら、

マットの上から出ないように、

練習!!


「ドリちゃん・チャーちゃんと一緒にやるよー」と説明しても、


リレーのようにやる見本を見せても、

見たと思っても、本能で自分達の発想で動き出す🤣😣😅


でも、この発想は大事にしたい💕


もう少し慣れてきたら、


指示通りにできるようにしていきます。

2人とも汗グシャ💦💦

途中、何回も水分補給、汗拭きタイムは入れます。


そして、あっという間に時間が😄

終わりの「ありがとうございました」のご挨拶をして終了❣️

帰りの車では、爆睡の2人🤣



こんな小さいうちから

思いっきり体を動かすことは

脳の発育にも心にも

本当に大事なことなのです🥰



うちの子もさせたい〜という方、

是非、いらしてください。


幼稚園や保育園での様子がわからないですよね!

一緒に参加してお子さんの小さな成長を見て、

喜びに変えてくだされば!!と

思っております。

本当に、毎週出来なかったことが

出来るように成長する姿を見て、

保護者の方々が喜んでくださっています。

もちろん、家庭でやるべき事の課題も見えますよね❗️


この大事な時期を一緒にお手伝いさせて頂きます🥰❣️


お気軽にお問い合わせください。



SNSについて行くので必死な、

アナログな私ですが、、、



お読みいただきありがとうございました😊



先週、面白い反応があったので、

続編をお楽しみに‼️




エミリーバレエ&パーソナルスタジオ

中垣栄美


▪️お問い合わせ

お電話
090-6347-4485

メール
emillie.ballet.studio@gmail.com


エミリーバレエスタジオ

エミリーバレエスタジオ

千葉県我孫子市、我孫子駅南口徒歩2分。幼児~大人対象の少人数制バレエ教室。背骨コンディショニング体操クラスもあります。バレエ以外にも茶道やアレンジメント、物つく...

千葉県我孫子市のバレエ教室:エミリーバレエ スタジオ

 



スポーツクラブの子供バレエスクールでのこと

2023年03月27日 | 習い事・バレエ

エミリーバレエ&パーソナルスタジオの中垣栄美です。

スポーツクラブにて、週1回、子供バレエスクールを担当させて頂いています。

先々週のお話になります。


他所のスポーツクラブで、

ジムエリアにスタジオがある場合、

子供が出入りしている際、

また、幼い妹や弟を一緒に連れてきている場合、

うるさいと言って、事務所の方にお

客様の声が届くと聞いたりしていま

す。

それは気をつけるようにご父兄にも

お伝えしておりますが、

担当させて頂いてから6年くらいに

なりますが、

問題にはなっていなかったのは救いです😊

私が行っている店舗は、

レッスンが早朝でもあり、

ジムにいらしている年齢層は、

40〜70代が多く見かけます。

土地柄なのか、皆さん温かい方が多く、

挨拶すると気さくに話しかけてくださいます。

そんな良い面の現れの出来事を

お伝えさせてください🤗

いつもと違って、

アプリで作成したものを

添付させて頂きます。

見えにくいかなー🙏💦














エミリーバレエ&
パーソナルスタジオ