エミリーボディケアパーソナル

バレエダンサーから両足人工股関節置換術を経て、リカバリーパーソナルトレーナー、バレエの活動
の日々の出来事をお伝え

Oバレエの中3のHちゃんから聞いた話!

2014年11月30日 | 習い事・バレエ
いま、教えを手伝いに行っている先輩のスタジオの

生徒さんで、うちの発表会でも賛助出演で踊って

くださった中3のHちゃんが来月のプレコンに出る

ために指導させていただいてます

土曜日に我孫子のスタジオまで来てリハーサルを。

私立なので学校が終わって部活に出てから、うちの

児B・シニアクラスの終わり頃に来るのですが、

最初のうち暫くは生徒達がHちゃんに挨拶をするか

様子を見ていましたが、、、

やっぱり、挨拶が出来ていなかったので生徒達に

注意しました


そして、今日、リハーサル後にHちゃんから「今日

は私が更衣室から着替えて出たら小6のMちゃん

が”こんにちは~”とニコニコしながら挨拶してくれ

たんですよ」、それからストレッチをしようとして

いたら小5のKちゃんが”これ使ってください、

どうぞどうぞ‼️”とヨガマットを持ってきてくれた

んですよ。」と話してくれました


へぇ~、と私も驚き


踊りの練習の合間にそんなことがあったとは‼️😊

ヨガマットは、”Hちゃんが来るから置いておいて

ね”とは全体に伝えておきましたが、Kちゃんが行動

を起こしていたとは、、、そしてMちゃんも

嬉しいことですね


この行動の前に、このKちゃんとMちゃんの2人は、

レッスン中にスタジオの入口のドア(ガラスドア)の

クリスマスの飾りが片側が外れてしまったのを気づ

き(私も気づきましたがレッスンが終わってから止め

直そうと思っていました)、クリスマス会で踊る自分

の踊りの練習の合間に止め直してくれていました

伝えて行っていることが分かり始めているようで、

一歩一歩、成長していることに感謝です










↑このリースは、私が今、朝日カルチャーで講座を

受講している先生の作品です

小田急ハルクの千疋屋さんのクリスマスバージョン

ディスプレイの一部です。

先生の作品は本物と間違えるくらいの作品です。

惚れてしまいました