『体調によって音質のクオリティは変化するのか? vol.5』の続きです。
人間の音の聴こえ方と周囲の環境や体調との関係をできるだけ科学的に検証しようという試みです。
前回までは良い香りの中で人間が感じる音質がどう変化するかを実験しました。
今回は不快な香りの中で人間が感じる音質がどう変化するかの実験です。
不快な香りの元にはカメムシを使用しました。
どういう匂いかというと・・・100倍位強烈なパクチー・・・という感じです。
お客様にご迷惑にならないように休日に行いました。
結果ですが・・・変化は判りませんでした!
スピーカーには小型ブックシェルフの独QUADRAL社 ARGENTUM520 と
トールボーイのARGENTUM590を使用し
音源も香の時に使用したシューベルトの鱒とstingのEnglishman in New Yorkで聴きましたが
何か違うような気がする程度で、
明確な差を感じることはできませんでした。
良い香りでは良い方向に変化しましたが
悪い香りでは変化なかったことから
リラックスすることによって音質が変化して感じるのではなく
人間は特定の刺激を得ることで音質が変化して感じるのではないかと考えることができます。
実は、ここにたどり着くまでに
他の脳への刺激も色々と試しています。
好物のチョコレートを食べても音質に変化は感じられませんでしたし
ストレッチをしながらとか、ホラー映画を見た直後とか・・・
いずれも音質に変化は感じられませんでした。
お酒を飲んだ状態とか
睡眠から目覚めた直後では変化があるのかもしれませんが
正確な音質の判断という点では疑問が残ります。
他に音質の変化を感じさせるものがないかを試したのですが・・・もうひとつありました。
それは・・・次回に続きます。
昨日は夕焼けがとても綺麗でした。

当社のある大垣市上石津町は山に囲まれた盆地のようなところですので
早く日が暮れます。
≪お知らせ1≫
次回12月のイベントは『オーディオ居酒屋』です。
明日12月10日がお申込みの締め切り日です!!
今回のテーマは『懐かしのミュージシャン』。
子供の頃や学生の頃好きだったミュージシャンのお話を肴においしいお酒を!
お車でお越しの方はログハウスに無料で宿泊できます。(宿泊をご希望の方は寝袋をご持参ください)
日時 12月14日(土)18:30~
場所 岐阜県大垣市上石津町一之瀬 ムジカ試聴室(ログハウス)
会費 500円(お酒とお食事がでます)
定員 15名
事前申し込みが必要です。お名前、電話番号、参加人数、宿泊の有無をメールでご連絡ください。
詳細はムジカWEBサイトのイベントのページをご覧ください。
≪お知らせ2≫
ムジカ・アウトレットモールではクリスマスに向けて
お買い得なアウトレット品を多数取り揃えています。
ぜひご覧ください。
≪お知らせ3≫
当社試聴室(ログハウス)のオーディオ試聴とログハウス見学の混雑状況です。
12月
10日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎
11日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ×
12日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎
◎ 試聴室はすいています。ご連絡なしで試聴・見学OKです。
× 試聴室は使用予定です。この時間をご希望の場合はお電話(0584-51-6232)でお問い合わせください。