『モノラルを楽しく聴きたい!』では
1本のスピーカーでモノラル再生すると
1950年代のモノラルの音源がとても魅力的というところから
モノラル音源を楽しく聴く方法を考えてきました。
ところで、最近ヘッドホンを使う方が増えています。
iPodやスマホの普及が一段と拍車をかけているようです。
また、ヘッドホンの音質も向上しています。
かつては、ヘッドホンと言えばカセットデッキやCDプレーヤーに
おまけのようについているヘッドホン端子で聴くものでしたが
最近では本格的なヘッドホンアンプ(注1)も多数発売されています。
古いヘッドホンも見直されるようになってきました。
ヘッドホンでモノラル音源を聴くこともあるのですが、
片耳だけで聴くのはとても違和感が・・・
このシリーズでは、ヘッドホンでモノラルをもっと楽しく聴く方法を考えてみたいと思います。
次回に続きます。
そろそろ麦の収穫期になってきました。

注1
当社でもhpa60とhpa30usbの2種のヘッドホンアンプを発売しています。
Let's listen to a mono recording by headphone! vol.1
When reproducing a monophonic recording with one speaker,
The monophonic sound source of the 1950s is very attractive.
By the "It is happily heard by a mono!", how to hear a monophonic sound source happily was considered.
By the way, the persons using headphone have been increasing in number recently.
It seems that the spread of iPod or smart phones is accelerating much more.
Moreover, the sound quality of headphone is also improving.
Once, it was heard with the headphone jack in a tape deck or CD player.
These days, many headphone amplifier (note 1) is also put on the market.
Old headphone (antique headphone) also came to be used.
When hearing a monophonic sound source by headphone,
it is very uncomfortable to hear it only by one ear.
I would like to consider how to hear a monophonic recording
more happily by headphone in these series.
To be continued.
It is a crop season of wheat soon.

note 1 : We sell two sorts of headphone amplifier, hpa60 and hpa30usb.