最新の画像[もっと見る]
-
札幌市厚別区自宅のシャチホコガ科採集目録① 2ヶ月前
-
2025.2.15 恵庭市都市公園で鳥見 2ヶ月前
-
2025.2.15 恵庭市都市公園で鳥見 2ヶ月前
-
2025.2.15 恵庭市都市公園で鳥見 2ヶ月前
-
2025.2.15 恵庭市都市公園で鳥見 2ヶ月前
-
2025.2.15 恵庭市都市公園で鳥見 2ヶ月前
-
2025.2.15 恵庭市都市公園で鳥見 2ヶ月前
-
2025.2.15 恵庭市都市公園で鳥見 2ヶ月前
-
2025.2.15 恵庭市都市公園で鳥見 2ヶ月前
-
2025.2.15 恵庭市都市公園で鳥見 2ヶ月前
かなり居る場所知ってますが・・・
カッコイイカミキリですよね!!
札幌では見たことないけど少ないそうです。
南方系だけど発生量は環境にもよるんでしょうね。
札幌では群棲している所も無いと思います。
今年は標本用に捕まえたいな~
いい写真ですな~
僕が標本やったらほとんどラベルが北広島市になってしまいそうだけど何とか今年はカミキリムシをがんばってみようと思います!!
お褒めの言葉ありがとうございます!!
全て札幌に拘ると切が無いです。
まだ見た事ないんですよ
今年是非見たい種であります
しかし綺麗に撮れてますね!!さすがマイマイさん
北広島は採集圧の手がほとんどかかっていない??と思うので逆になんかの人気種の新産地とか狙えるかも…早くそんなレベルに成長したいです!!
トラカミキリ類は今材採集でツマキトラ狙っています。かなり難しそうです。
僕の写真はかなりトリミングに頼っています。
こういった作業も楽しくていいです!!