北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

冬のゲンゴロウ探し

2010年12月12日 | 冬の散策日記
今日は午後2時からakiさんと札幌郊外の某所にゲンゴロウ探しをしにいった。

ペットボトルで作ったトラップには何もかからなかった。今日は寒いし時期もあるので活動していなかったのかもしれない。


今日は2箇所回った。どちらも2センチちょっとの厚い氷が張ってて網を入れる前の氷割りが大変だった。


マルタニシ
タニシを巨大化させたような貝。まだまだ沢山見られた。


手と大きさ比較
中身は出てきてくれなかった。



カワシンジュガイ
絶滅危惧種(VU)に指定されている二枚貝。
タガイでした。nomさんありがとうございます!!


10センチ超えの大きい貝。マルタニシもカワシンジュガイ タガイもはじめてみたのでその大きさに驚かされた。



不明ヤゴ
大きさは3センチ弱。



不明魚
何だろう。魚はよくわからないがせっかく見つけたのに未同定は悲しい。



ミズムシ
ヒョウ柄のようなデザインが斬新なムシ。2個体見つけた。



昨日見たのとは違うタイプのヨコエビの一種



ドジョウ
川にすむ典型的は魚。ぬるぬるしててツヤがあり撮影は難しかった。

他にはヒメゲンゴロウ×3

今回ゲンゴロウは見つからなかったけどいろんな生物が見れていい環境であることがわかった。ただ池が完全に凍ってしまわないかが心配。


akiさんはよく見つけるけど僕はあまりいい成果を出すことができなかった。今度100均の網を強化しようと思う。

今日は楽しかったです、ありがとうございました!!今度は29日。楽しみにしてます!!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする