今日は、スポーツ番組では、野球の中日-巨人戦、と真央ちゃんの出る フィギュアスケートで
華やかでございます。
私、運動音痴ですから、さっぱりわかりませんで終わりたいのですが
実家が、神戸ど真ん中ということもありまして、実家が
(あの頃は、オリックスもなかったですからね、)おじいちゃん、おばあちゃんから
阪神ファン。
物心つく前から、阪神の応援をするのが、トーゼン状態でしたので、一応、阪神ファンということにしておきます。
私のは、勝手なんでございます。
優勝できそうな感じの年は、やたら 応援するんですけどね。
全然、だめそうな年は、殻を閉じた、ハマグリかアサリ状態・・・
最近は、名監督がおられる巨人も、中日も強いから、優勝は、きついなあと トーンダウン。今年は、最後にヘナヘナ負けしちゃいまして残念でした
全然だめな年は、MLBのイチローをひたすら 応援
勝手な野球ファンやあ、(こういうのは、阪神ファンじゃないといわれるのが普通)
転勤ゴリラの息子君も、DoCoMoのチチダケに顔の輪郭の似た、のんびり旦那も、野球をやっておりましたので、
興味がなかったわけでもありません。
しかしながら、ハハダケ?母ゴリラ?の身にもなってよ。
泥だらけのユニフォーム山ほど、洗って、日曜日に応援とか、当番とか
息子君の野球に関しては、お母様は誰でもそうですが、大変でございますよ
あれは、家族が強力なサポートがないと、なかなか りっぱな選手にはなれないわ
まあ、息子君は、そんな才能もなくて、よかったんですけど はい
あら、野球の話がメインではないのに、飛びまくりました
真央ちゃんが、オリンピックの時に、やった、ラフマニロフの「鐘」のお話がメインやのに
なんで、野球なんやあ
鐘は、ラフマニロフの前奏曲です
8月28日の「ラフマニロフはギレリスとパソコン講師決めつける」という 私のブログにもございますように
もう亡くなりましたが、ロシアのエミール・ギレリスのラフマニロフは youtubeでは、
圧倒的に 素晴らしいと思っています。
鐘も上記の演奏でも分かりますように、ピアノ曲としても、すごく良い曲ですが、
あまりにも 重厚すぎて、 真央ちゃんの 軽やかなスケーティングに合うのかなあなんてオリンピックの前には思いました。
個人的には、チャルダッシュのような、ころころと、早弾きをして、鍵盤をころがるような、曲の方が 合ってるんじゃあないかなあとも思います。
チャルダッシュは、ピアノ曲にアレンジしたものを、ピアノの練習の時にいぜんやったことがありますが、早い曲で、リズムにとても乗りやすかったです。よ
私の頭の中では、ラフマニロフや、リストが弾けたらなあ?なんてのが、夢のまた夢
(手が小さすぎるし、年も年)なんて 決めつけたらあかんのですけど、手の大きさは限界ありますわ・・・
年も年?ってのは、体力の話で ピアノって優雅に弾いているようで、大曲は ものすごくエネルギー使うでしょ。
もう、プロのピアニストの腕っ節なんて 美しいドレスを着ている女性ピアニストでもすごいがっちりしてるじゃないですか
ピアノを夕方なんか 1時間弾きっぱなしすると、お腹ぺこぺこになりますよ
というわけで、何が言いたいのかさっぱり分かりませんが、ピアノ曲としては、とても好きな曲です。ギレリスがラフマニロフ弾きだから、好きになったのか?どっちがどっちかわかりませんが・・・
応援クリックよろしくお願いいたします。
人気ブログランキング
華やかでございます。
私、運動音痴ですから、さっぱりわかりませんで終わりたいのですが
実家が、神戸ど真ん中ということもありまして、実家が
(あの頃は、オリックスもなかったですからね、)おじいちゃん、おばあちゃんから
阪神ファン。
物心つく前から、阪神の応援をするのが、トーゼン状態でしたので、一応、阪神ファンということにしておきます。
私のは、勝手なんでございます。
優勝できそうな感じの年は、やたら 応援するんですけどね。
全然、だめそうな年は、殻を閉じた、ハマグリかアサリ状態・・・
最近は、名監督がおられる巨人も、中日も強いから、優勝は、きついなあと トーンダウン。今年は、最後にヘナヘナ負けしちゃいまして残念でした
全然だめな年は、MLBのイチローをひたすら 応援
勝手な野球ファンやあ、(こういうのは、阪神ファンじゃないといわれるのが普通)
転勤ゴリラの息子君も、DoCoMoのチチダケに顔の輪郭の似た、のんびり旦那も、野球をやっておりましたので、
興味がなかったわけでもありません。
しかしながら、ハハダケ?母ゴリラ?の身にもなってよ。
泥だらけのユニフォーム山ほど、洗って、日曜日に応援とか、当番とか
息子君の野球に関しては、お母様は誰でもそうですが、大変でございますよ
あれは、家族が強力なサポートがないと、なかなか りっぱな選手にはなれないわ
まあ、息子君は、そんな才能もなくて、よかったんですけど はい
あら、野球の話がメインではないのに、飛びまくりました
真央ちゃんが、オリンピックの時に、やった、ラフマニロフの「鐘」のお話がメインやのに
なんで、野球なんやあ
鐘は、ラフマニロフの前奏曲です
8月28日の「ラフマニロフはギレリスとパソコン講師決めつける」という 私のブログにもございますように
もう亡くなりましたが、ロシアのエミール・ギレリスのラフマニロフは youtubeでは、
圧倒的に 素晴らしいと思っています。
鐘も上記の演奏でも分かりますように、ピアノ曲としても、すごく良い曲ですが、
あまりにも 重厚すぎて、 真央ちゃんの 軽やかなスケーティングに合うのかなあなんてオリンピックの前には思いました。
個人的には、チャルダッシュのような、ころころと、早弾きをして、鍵盤をころがるような、曲の方が 合ってるんじゃあないかなあとも思います。
チャルダッシュは、ピアノ曲にアレンジしたものを、ピアノの練習の時にいぜんやったことがありますが、早い曲で、リズムにとても乗りやすかったです。よ
私の頭の中では、ラフマニロフや、リストが弾けたらなあ?なんてのが、夢のまた夢
(手が小さすぎるし、年も年)なんて 決めつけたらあかんのですけど、手の大きさは限界ありますわ・・・
年も年?ってのは、体力の話で ピアノって優雅に弾いているようで、大曲は ものすごくエネルギー使うでしょ。
もう、プロのピアニストの腕っ節なんて 美しいドレスを着ている女性ピアニストでもすごいがっちりしてるじゃないですか
ピアノを夕方なんか 1時間弾きっぱなしすると、お腹ぺこぺこになりますよ
というわけで、何が言いたいのかさっぱり分かりませんが、ピアノ曲としては、とても好きな曲です。ギレリスがラフマニロフ弾きだから、好きになったのか?どっちがどっちかわかりませんが・・・
応援クリックよろしくお願いいたします。
人気ブログランキング