眠たいときの日記

生徒さんに教えるためにブログの練習を始めたんですが
老年パソコン講師のドジ日記に変っちゃってます
言いたい放題日記

MOSエクセル2010エキスパート対策テキスト&問題集_ドジ講師やからペケポンばっかり(1)

2012-10-10 22:59:51 | パソコンと中高年
今日は早速本文に

ドジんちの教室は、60代以上の生徒さんが大変多いです。

若い方も来られますが、初心者の方が多くて、さあMOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)のエキスパートを受けたいんです

なんて、おっしゃる人はあまりというか、いない模様

それでも、一応 兵庫県は西宮のパソコンインストラクターの自負がございますので(あーた?自負だのプライドだのあるんかい?)

(ほとんどない。だから、しょっちゅう、調べないでサポートに電話する)と頭の中で・・・ブツブツ

MOSの対策テキストは一通り、見ましょうかね。ということで、お勉強はいたしております。

MOSはMCAS(オフィス2007)と違って、スペシャリストとエキスパートに分かれておりますが、

すみません。

今日のお話はエクセル限定で・・・

ドジはまだWORDのほうをさわっておりません。

本は教室にあるのにね。

ついつい、自分のしたいほうから先ということでエクセルから、

(エクセルやVBAがお好きなインストラクターだっているでしょ)


本ですかああ?

いつも、FOM出版

丁寧にやれば、Excel2010Expert対策テキスト&問題集1冊で試験は合格できると思います。

という、ドジは、4~5年程前ですか、年を食ってたこともあり、ワードからではなくエクセルから、MOSの資格を受けだしたのもあって、office2003のMOSを受けるとき

心配して、日経BPのMOS攻略問題集エクセル2003エキスパートもやりましたよ。

自信はつけることができたと思います。

本当に初めてマイクロソフトの資格試験を受ける方は、心配だったら、本を併用するってのも、お金はかかりますが、いいかもしれないと思う。

落っこちたら、1万円パーでございますからね。

マイクロソフトはなんで、こう受験料が高いのよ。っていつも思うけど。

自信のない人は、テキスト2冊丁寧にするほうが良いといえばよい。

2冊やってもダメって?

そこまで、知らないでございますよ。

もっと、何度もやってよ。

回数回数ひたすら、何度も練習をやってちょうだい。


ドジ講師は、マイクロのマスターを取った後は、以前のブログにも書きましたが、いろんなプログラミング言語の入門編に挑戦してます。

できるかできへんかなんか、関係なくとにかくやってみる。

JAVAHTMLエクセルVBAエキスパートの資格試験、JAVASCRIPTやSQLなどもかじっております。

データベース系ソフトの勉強や、プログラミングをかじっていると、そのうちに、芋づる式で、エクセルの難しかった関数なんか、が手に取るようにわかってまいります。

うちの師匠が進めてくれた通りにあまり、マイクロソフトのオフィスの資格ばかりに固執せずいろいろなソフトの勉強あるいは、ハードの勉強などをしているうちに、
エクセルもスキルアップする可能性があるかなと思います。


日商PC検定3級より、MOSのエキスパートのほうが簡単て、いうふうに載ってるサイトもございますがドジの思うに2010のエクセルのエキスパートの対策本の模擬はは日商の3級のデータ活用よりは難しいと思いますけどね。

今回の2010のエキスパートの模擬は、去年受けた日商PC検定2級とええ勝負でございます。

あなどれません。

2級の日商検定を受けましたが、関数のネスト(組み合わせ)は多いけど、パターンがございまして、繰り返しやってたら、ほとんどおんなじ問題が出ます。
こちら、2010エクセルエキスパートも そういう意味では同じかね。


また、2010のエキスパートは、昔の2003のエクセルのエキスパートよりかなりボリュームも多いし、時間的にきついと思います。

わおって 違い多すぎ(2003と2010の間には年月ありですもんね)


比較行ってみましょう


新しいエキスパート35問。古いの18問の中に2問ずつくらい。おんなじくらいと思うでしょうが、2010は1問の中に2問くらい入ってるのもあって、流れがありますのでちょっと失敗するとペケポン。

関数がやたら多い。leftやrightだけじゃなくって、find関数の組み合わせもあり。

配列数式なんか、2003で試験になかったけど、しっかり、たっぷりあり。
{=sum(if.....}

こんなのどっかの本でやったっけ?

Dsumは消えて、SUMIFS なんかに移行

SUMIFはそんなにむずかしくないけど、SUMIFSはこれも、何度かやって、こなれないとだめ。

これは、MCASからあったですけど。

ゴールシークやシナリオ、アドインの分析ツールなどは2003から変わりないけど、データテーブルの問題なんかなかったような気がする

  
  what-if分析の中に、前からあるゴールシークとシナリオが入ってるんですが、それプラスデータテーブルってのがきた。


要するに、エクセルの2010

これはややこしいわ。

慣れると大丈夫なんだけど・・

かなり、こなれないと、短い時間内にはできない。
表を作るために、参照するセルっちゅうのに、数式を入れとかないといけないときがあるんだけど、問題集では、その参照するセルにFV関数なんか入れる設定になってる。

データテーブルを作る以前の問題。いろんな数式をさっさと作っておかないといけない。

FV関数ができてないとダメ。とかね。

何でも Ctrl Shift Enter(配列を確定するときの操作  enterキーのややこし版)を押しゃあえってもんじゃあないよ。

エクセルの試験を受けるころは何も知らなかったドジは、データベースの配列の概念がない。

エクセルやり始めの人は、配列関数すんなり、できる方は少ないと思う。とドジの独断でバッサリ

SUMPRODUCT関数
なんじゃあそれ?って感じだったし
でもね。何じゃあそれと言ってたわりには、SUMPRODUCTは簡単で、実際に使える。

昔のMOS,でなかったものはどんどん増えるし、昔からあったゴールシークやシナリオ、ブックの共有などもきっちり残ってる。


中身詰まりすぎなんだよ と結論

タイトルにありますように ドジやからペケポンばっかり(1)とございます。

ということは、(2)が登場いたしますよう。

お楽しみにしてくださいましね。2010エクセルエキスパートに挑戦される皆様

(あてにしないで、待っててと・・・ブツブツ)




ちょいと面白いものを作ってみました。

ワードで絵を書いてみる

教室でやってる方がいらっしゃって、ドジもドジなりに苦手のワードを克服すべく図の挿入を使って

サンプルの絵を本を見ながら、描いてみました。

今日は、秋のお月見の絵

タイトルは、ドジ講師の マネマネお月見

なんで、マネマネって? 想像力ないんだよ。真似てるからマネマネ

マネみたいな 上手な絵描きになりたいねえ。

2冊の本を見て作ったってわけ。やりかたは、気が向いたら・・・お話・します。はい

出来立てのほやほや



ご自由にお使いくださいまし。

でっかいのは、こちら↓をクリックしてくださいまし。




応援クリックぽちっとよろしくお願いいたします
     ↓↓
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする