goo blog サービス終了のお知らせ 

ワンピースまんがぱうち(レビュー・ネタバレ)

ワンピースをまとめながら、フラグとなる詳細を記録しつつストーリーを追っていきます。

17話 格

2015年07月17日 | 東の海編




自分で自分の腹を切ったゾロは「ハンディはこれ位で満足か?おれとお前の格の違いを教えてやるよ」と言うと3刀流の構えを見せると「おれはこの先、剣士と名乗る野郎には、たった一度でも敗ける訳にはいかねェんだ!!これくらいの傷でてめェごときに敗けたとあっちゃ、おれのこの先が思いやられるよ・・・!!」とニヤッとした。






ゾロのその覚悟を、ルフィとバギーは黙って聞いていた。



ナミは、ここでルフィに声をかけた。
「私は今のうちに、吹き飛んだ酒場から海賊達の宝を頂いて逃げる!あんた達がこの戦いに勝とうが負けようが私には関係ないからね!ただし、バギーの持つグランドラインの海図をうまく奪えたら、その時は改めて手を組みましょう!」と言って姿を消した。


ルフィはそれが「宝を持ち逃げする」という意味だとはわからず、 「おお、ありがとう」とナミを見送った。


ゾロとバギー海賊団参謀長のカバジの戦いは、カバジの曲芸攻撃が開始されていた。
【曲技・カミカゼ百コマ劇場】でコマを無数にゾロに投げつけた隙に、【曲技・山登ろー】で一輪車に乗ったまま壁を垂直に駆け上がると、【曲技・納涼打ち上げ花火】で屋根から高く宙に飛び上がり、【一輪刺し】でゾロに向かって急降下した。

上に気を取られている隙に、バギーが手を飛ばしてゾロの足を押さえて逃げれないようにする連携プレーのはずだったが、バギーの手をルフィが止めた。


「ゾロの野望(たたかい)に手ェ出すな!!!」ルフィの心遣いに、ゾロは「へっ・・」と笑って、カバジの急降下攻撃をよけた。


ゾロの腹からはドクドクと血が大量に流れ続けていた。
ゾロは「もういい・・・疲れた・・・。お前のくだらねェ曲芸につきあうのが疲れたって言ったんだ!!」と言って、【三刀流・鬼斬り】でカバジを斬ってこの戦いを終わらせた。



倒れながら「くそ・・!コソ泥ごときに・・・」と悔しがるカバジに「コソ泥じゃねぇ、海賊だ!!」と言ってゾロも倒れると、「ルフィ・・・おれは寝るぞ」と後の事をルフィに託して眠りについた。





ルフィはニッとして「おう寝てろ、あとはおれがやる」とバギーの方を向きなおした。
バギーは「てめぇら・・・海賊だと!!?」と反応して、グランドラインの海図を欲しがる理由を理解して「名もない海賊がやすやすと通れる甘えた航路じゃねぇぞ、てめぇらグランドラインで観光旅行でもするつもりか!?」と無謀を制止した。

だが、ルフィは「海賊王になる」と答えた。
その無謀で突飛すぎる答えに、バギーは怒った。
「フザけんなっ!!バデアホガァ!!!てめェが海賊王なら、おれは神か!!?世界の宝を手にするのはおれだ!!夢見てんじゃねェ!!てめェのその麦わらを見ていると、若かりし頃のあの男を思い出すぜ、クソ生意気なあの”赤髪の男”を・・・!!」



ルフィは”赤髪の男”に反応した。





海賊を嫌がり、”海賊狩り”の異名を持つゾロが、ここで正式に自分は海賊であることを宣言した回です。
ゾロの意気込みや、ルフィとゾロの信頼関係が構築されていることもよくわかります。

そして、バギーとシャンクスに繋がりがあること、そして若僧の「海賊王になる」という発言を笑い飛ばさずに、それがいかに
無謀で格違いの大それた事を言っているのかを、しっかり”怒って”みせたバギーの『海賊王』に対する思いが垣間見れるように気がします。

後半、意外な形で再登場してくるバギーは、全体に深く関わる重要人物の一人でもあり、バギーの言葉は意外と重い、と思います。




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2023-04-15 20:37:27
ロロノアゾロは芸人中谷悦次郎門左衛門わがはい羅生門
返信する

コメントを投稿