むじな@金沢よろず批評ブログ

台湾、国際情勢、アニメなどについて批評

ミリアム・ファレスとディアナ・カラゾーン

2005-11-09 01:50:34 | アラブポップス
 レバノンから帰ってからわりと最近はまっているのが、いずれも1983年生まれで、若手の実力派アイドル?ミリアム・ファレス Myriam Fares(farisの表記もあり) مريام فارسと実力派で図体がでかいディアナ・カラゾーン Diana Karazon ديانا كرزون。

 ミリアムは、中世中東史研究者でアラブポップスにも造詣が深いのぶたさんのブログ(のぶろぐ 2005年10月16日 不思議ちゃんの魅力)でも「不思議ちゃん」として取り上げられている。レバノンのテレビでビデオクリップを見たときには、最新曲nadiniの出だしで、頭を激しく数回振ったり、スパンキーな格好で妙なダンスを踊ったりで、「何か変なのがいるな」としか思っていなかったし、CDはやめてカセットだけ買ってきた(CDは正規版だと13・20ドル=2万レバノンポンドもしたが、カセットだと2・75ドル=4166レバノンポンドで済むから)。
 ところが、帰って来て聞いていると、これがけっこういい。
 のぶた氏はこれを際物、色物としているが、私のブログで情報を寄せてくれたさぷりんごさんによると、ミリアム自身はかなり歌唱力もある実力派らしい。
 実際、経歴を見ると(http://www.3arabiaphoto.com/singers/myriam_fares.html)、音楽学院出身でバレエも習っていたらしく、音楽とダンスはプロなのだ。
 レバノンおなじみの宗派だけど、名前と見た目と経歴的にはキリスト教徒っぽいが、ちょっとわからん。
 でも、この人の歌い方って、ちょっと変だし、さらにビデオクリップ(melody hits arabiaのサイト、MYRIAM FARES COLLECTION By MYRIAM FARESを参照のこと、http://www.melodyhits.tv/docs/artist_albums.asp?aid=1012&tid=778)は、今回のnadiniがスパンキーな格好で妙な踊り方と首の振り方をしていたり、前回のLA TES'ALNYでは、Tシャツをチョキチョキ切ったり、ナイフを下に落としたり、これもちょっと「アブナイ」ことをやっている。
 まあ、でも、写真を見ると、写真にもよるが、それほど美人ではないが、わりと漫画チックで憎めない感じがある。実物はわりと快活でいい人なんじゃないかと思う。来年行くときに取材を申し込むことにしよう。
 ところで、nadiniのアルバムの1曲目(タイトル曲)と9、10曲目を見ると、作曲と編曲が、jaan maarii ryaashii(Jean-Marie Riachi)になっている。この人、エリッサ、パスカル、ハイファなどのヒット曲の編曲を手がけていて、よく見かける名前だ。


 次にディアナ・カラゾーンは、ヨルダン生まれという珍しい歌手。ただし、レバノンのテレビ局のスター誕生番組からデビューしたし、制作スタッフはレバノン人で、音楽アレンジや売り方は、レバノン的である(ビデオクリップにはヨルダン国旗が出てくるけども)。
 この人、ネットでアップされている写真(http://www.3arabiaphoto.com/singers/diana_karazon.htmlhttp://6arab.com/singers-ar/north/diana-karazoon/index-ar.shtml)を見ると、パスカルと同じで不機嫌顔、なぜかやせているが、ビデオクリップを見ると、わりと柔和でにこやかな感じだが、すごくデブ。最初ビデオクリップ見たときにびっくりした。まさに巨体って感じ。顔そのものはかわしい顔しているんだけど、あの巨体だとちょっとびびるよな。
 だから歳の割りには老けて見える。
 ビデオクリップは、
melody hits arabiaのサイト:http://www.melodyhits.tv/docs/artist_albums.asp?aid=1010&tid=2256 で、DIANA KARAZON COLLECTION By DIANA KARAZON EL OMR MASHYが見えるし、同じサイトで、http://www.melodyhits.tv/docs/artist_albums.asp?aid=1010&tid=685 ではDIANA KARAZON SUPERSTAR EL ARABとして、EL SHAR BARA WEBE'EID,ENSANY MA BANSAK,OMREE LAW LEYLAが見える。
デビュー曲のENSANY MA BANSAKに関しては、所属レコード会社のMusic Masterのサイトでも見られる:http://www.music-master.com/album.asp?album_id=110
 ところで、ENSANY MA BANSAKって、最初題名の意味がつかめなかった。insaaniiは単語としては人類というのがあって、maa binsakは「私はあなたを忘れない」とあって、つながりが??だったのだが、google UAEを検索したら意味が出てきて、insaaniiも、binsakと同じ忘れたsaanaの活用形で、「私を忘れて」らしい。ただし、insaaniiは語頭のinは聞こえないんだけど。
 つまり「私を忘れて、私はあなたを忘れないけども」という意味のようなのだ。
 でも、そうすると女性の歌としてはちょっと変な感じもする。私の経験では、男性は付き合った女性のことをあまり忘れないんだけど、女性のほうはわりとけろっと忘れるという風に聞いたことがある(初体験した相手なら忘れないとも)。まあ、女性ではないからわからないが。


最新の画像もっと見る