夢風庵の日々

夢風庵としてのものづくり活動は諸事情から終了しました。
日々の事々をちょこっと書いていきたいと思います。

2020年10月24日 岡崎ワンダーマーケット

2020-10-25 13:00:00 | おでかけ
予定では25日糺の森で開催されるはずだった糺の森ワンダーマーケット。
糺の森や梅小路公園は、まだイベント事の開催は難しいようです。
市が管理している会場は場所によって、入り口にゲートを設置、密にならないよう人数調整、手指消毒の徹底と検温の実施の条件があるらしいという話を聞いて、スタッフもそれなりの人数を用意できるイベント企画会社や組織でもないとそれをクリアするのは難しいでしょう。
比較的早くイベント再開が始まった岡崎公園で、糺あらため【岡崎ワンダーマーケット】が開催という事でお出かけしました。









暑くもなく寒くもなく、気持ちの良いお天気の貴重な土曜日。
芝生で転がって遊ぶ子供たちや、お父さんと追いかけっこをする楽しそうな子供さんの姿も多かったです。
今まで再開された手作り市よりもお店の数も多く、たくさんの人でにぎわっていました。
手作り市より飲食のブースが多いという事もあり、パンやお菓子以外にも、麺類やカレー、おにぎり、お弁当、たこ焼きなどのお店が並び、芝生やたくさんあるちょっと腰掛けるスペースで昼食を楽しめるという事が大きいと思います。
少し残念なのですが、雑貨ブースより飲食ブースの方が立ち寄ってのぞいたり買物したりが多いように感じます。
やはり食べ物の方が強い・・・





あまり人が写り込まないタイミングで写真を撮っているので、お昼時、お店の前の行列とかはパスしていますが、糺の森に比べたら人は少ないし、密度は低いですが、かなりの賑わいが戻ってきたかなという気はします。
出店者さんや主催者さんにとってはまだまだかもしれませんが。
ライブパフォーマンスも復活。







ただ一つ気になったのは、他のイベントでもそうですが、狭いテーブルをはさんでのお店の人との会話では、お客さん側もやはりマスクなり何らかの対処をしてほしいなと思います。
家族や友人でない、どこの誰ともどんな生活をしているかもわからない不特定多数の人との対面での販売。
スーパーやどこでもそうですが、やはり対面せざるを得ないお仕事、心配やストレスは大きいと思うのです。
直接「マスクをしていただけないでしょうか」とは言いにくいものです。
今はもうイベント出店が出来る身体、気力もないですが、もし自分がいまでも現役で出店する側ならたぶん切にお願いしたいと思うのです。

10月25日、北野の天神さんの市が再スタートという事です。
地元の人たちの生活に欠かせない、終い天神、初天神も視野に入れて、感染拡大予防に気を付けての開催決定だと思います。
ただ出店者さんも高齢の方をお見かけします。
その方たちが出店しはるかはわかりませんが、お互いが気持ちよく何事もなく、また中止に追い込まれないようにと願います。










2020年10月15日 百万遍さん手づくり市

2020-10-17 15:30:00 | おでかけ
朝晩と日中の気温差が大きく、今日は雨で一気に涼しくなりました。
皆様お風邪に気を付けて。
週末雨多いなぁと感じるのですが気のせいかな・・・

15日の百万遍さんの手づくり市です。
屋外のイベントに気持ちのいい季節、お天気にも恵まれました。





こちらでお見かけして気になっていた作品を作りはる作家さん、再開されてもまだお姿はないのですがが、インスタグラムなどで拝見していると、新型コロナに感染したら重症化リスクの高いご家族がいらっしゃることで、人の集まる対面のイベントは控えてらっしゃるそうです。
以前2点いただいた、久しぶりにお会いした作家さんも。
お元気そうで安心しました。







お店の人によると、先月まではほぼ近場の関西の人しか来てなかったけど、今日は東京からけっこう来てはったという話で、再開スタートの7月よりも、先月9月よりもずっと人が多かったです。
百万遍の交差点あたりも、対面授業が増えてきて大学生が戻ってきたのか、若い人たちの姿も多く、日常が徐々に戻ってきたのでしょうか。

10月21日の弘法さんの市は中止やけど、天神さんの市は25日開催決定。
日曜やし観光客も増えたしという事で再開決定かな。
主催者側も感染拡大防止には細心の注意を払うことを前提の開催決断でしょうし、行く側も注意すべき所は注意したいものです。
屋内屋外いろんなイベントが再開されていますが、主催者や集まる客層によって、マスクの着用率や距離感、周りは見ず知らずの人たち、自分がもしウイルスを持っているとしたら?という感覚には差があるような気がします。
個人差が大きいですもんね。
こちらで生活してはる?英語圏の方たち、自国ではマスクはしない習慣かもしれないけど、この会場ではしっかりマスクで楽しんではりました。











2020年10月10日 平安楽市

2020-10-15 20:50:00 | おでかけ
この前日の9日に、同じ岡崎公園で開催される予定だった平安蚤の市は台風接近のため中止。
10日の平安楽市は台風の直撃はなさそう、お天気も回復予想という事で前日開催決定、雨天決行でした。
朝の7時あたりはまだ強めの雨も残っていて、大丈夫かなと思ったけど、徐々にお天気回復、お昼前お出かけする頃にはすっかり上がっていました。
出店者さんは雨の中の搬入で大変だったみたいです。





少しずつ少しずつ人が戻ってきてる感じです。
修学旅行生らしき学生さんのグループもちらほら。
久しぶりに大型の観光バスの姿も見かけました。





みなさん、マスク着用率高し・・・です。






桃ちゃんも流行りに乗っていた

2020-10-11 13:20:00 | 桃便り
もう放送は終わりましたが、日曜夜に人気のドラマが放送されていて、ネットでも書き込みが盛り上がっていました。
関西で土曜日に放送されていて、スマイルというコンビがお庭などを改造する「スマイル工務店」というコーナーが好きで時々見ている「せやねん」という番組でも、物まね芸人さんたちが面白おかしくドラマを再現していました。

桃ちゃんも乗っかってFBには投稿しましたが、桃ちゃん便りしばらく投稿してなかったのでこちらでも。
大好きな、容器に残ったヨーグルトナメナメ。









桃ちゃんちょっとカイカイが出てきて、また病院で痒み止めをいただいてます。






2020年9月27日 ル・マルシェ

2020-10-09 15:20:00 | おでかけ
アンスティチュ・フランセ関西のガーデンやテラスにお店が並ぶル・マルシェ。
こちらも6月から再開。
残念ながら6月は雨天のため中止となりましたが7月19日に再スタート。
こちらは7月の様子です。





こちらのマルシェはもともと地元ご近所の方が多く、一度テレビで紹介されて人が多かった時がありましたが、運が良ければライブの時もテーブル席が空いていて、音楽を聴きながらお店で買ったものをその場でいただくこともできます。





7月は暑さもあってか、まだまだ人の戻りが少なかったです。
ライブもなくお店だけです。
今回初めてのお寿司のお店が出店してはって、買って帰っていただいたらおいしかったのでまた次を楽しみに。


8月はお休み、こちらは9月27日です。





ライブが行われていたスペースにもテーブルと椅子が置かれて席数は増えていたのですが、残念ながら満席。





自分では距離を取っていたつもりが、この看板に足を引っかけて倒してしまいました。
持ちあげられるかなと思いながら腰をかがめたら、ささっと出店者さんと会場内で遊んでいた子供さんが駆け寄って来て戻してくれました。
ほんとにほんとに、ありがとうございました

とっさに横に足を出して避けられないので、障害物が見えたら早いうちからバランス崩さないようにゆっくり徐々に横に移動、距離を取るようにしてるのですが、距離感や空間をとらえる力が落ちて来たかな?



7月に買ったお寿司のお店はご都合で出店キャンセルでした。
そちらも残念でしたが、前にもいただいたパンと別のイベントで買っておいしかったお店のお菓子を購入して帰りました。

まだ糺の森や梅小路公園は再開されないようですが、屋外のイベントは気持ちがいいです。
でもお天気が問題。
今日10月9日は岡崎公園で平安蚤の市が開催予定でしたが、台風接近のため中止です。
今年は感染症、長雨、大雨、猛暑酷暑、そしてまた台風、見るのが嫌になるニュースが多かったです。
大きな被害がないように・・・
足の事もあって、バリアフリーな場所にしか出かけられませんが、気持ちのいい爽やかな秋を迎えたいです。





2020年9月15日 百万遍手づくり市

2020-10-02 16:30:00 | おでかけ
もう10月。
昨日はきれいなお月さまでした。
カメラは持って出ませんでしたが、桃ちゃんとゆっくり散歩中に見ることが出来ました。

こちらは9月のお出かけです。



お目当てのごはんぱん、つぶつぶさん。
いつもなら私が行く時間帯はもうほぼ売り切れ、片付けも終わってお姿が見えない時もありました。
今回はいつもより少し早い時間に到着、何とか間に合いました。



だいぶ人は増えてきたと思うのですが、大型バスが何台も止まり、団体のお客さんがぞろぞろ・・・の頃からは考えられない客足です。







ただ私には、人とぶつかる事もなく、足元をしっかり見ながらゆっくり移動出来て助かります。









自転車置き場で、「上賀茂ももうやってるよ~」という手作り市をいろいろまわってはるらしき、買い物した袋を下げたお二人の会話が聞こえました。
まだ手作り市に絞ったイベントが少なかった頃、徐々に出店者さんも増えて、常連のお客さんが定着してきた頃を思い出します。
いい再出発になればと思います。