夢風庵の日々

夢風庵としてのものづくり活動は諸事情から終了しました。
日々の事々をちょこっと書いていきたいと思います。

上賀茂手づくり市

2014-11-30 11:50:00 | おでかけ
あ~、明日はもう師走。
仕事の入力はたまってるし、年末年始の休みのために、通常の仕事も早め早めに片付けて行かないと、あとで泣くことになるこのひと月

もう1週間前になりますが、上賀茂手づくり市に行きました。



皆さんのブログのお写真で楽しませていただくのみ、自身ではなかなか紅葉巡りもできないのですが、こちらもきれいに色付いていました。





今は自作のご飯茶碗でお抹茶をいただいているのですが、まだしばらくは陶芸に戻れそうにないので、お茶碗探しもかねて。


例によってゲットしたのは・・・食べ物ばかり。

Tango de Chat Noirさんのケーキと



無農薬での野菜作りをなさっている「あらい農園」さんで見つけた「すくなかぼちゃ」



すくなかぼちゃ、カットしてレンジでチンするだけで、味付けしなくてもとってもおいしいので大好きなのですが、京都では一般に流通していないみたいで、デパ地下でもスーパーでも見たことがない。
丸のままはかなり大きいので、大阪でもカットで売っているのですが、会社の帰りに時々買って帰ります。

お店の方も、すくなかぼちゃをご存知の方はほとんどいらっしゃらないとおっしゃってました。

好きな大きさにカットしていただけるのですが、もちろん丸のままは大きくて重い。
でもあまりにもお安いので、少し細めの半分カットされたものがあったので(これで380円!!)こちらをいただきました。
これでも結構重い。
植物園でもイベントがあったので、足を伸ばすつもりだったのですが、かぼちゃで挫折。
さっさとお家に帰り晩ごはんでいただきました。



下京消防団犬ココちゃん

2014-11-12 23:00:00 | 京都便り
今朝、開店前の高島屋に人だかり。
なんぞ?と思って覗き込むと、何とかわいい小振りな柴わんこ。



たくさんの人からカメラを向けられても動じない。

初めて知ったのですが、分団の団長さんの愛犬で人が大好きでおとなしいという性格を買われ、防火運動のPR役を引き受け、団員さんたちと一緒に巡回し火の用心を呼びかけているのだそう。



許可を得て、顎をナデナデ、手をクンクンしてもらいました。



いただいたティッシュ。



ついつい立ち去り難く、出勤がめちゃ遅くなってしまった





お酢でおいしい

2014-11-11 19:22:30 | おうちごはん
以前は大阪から帰って、桃ちゃんとのお散歩が済んでからおかずを作るのが面倒で、仕事帰りに買うデパ地下惣菜に頼り切った生活でした。
あれもおいしそう、これもおいしそうで、ついつい余計に買ってしまい食べ過ぎ・・・そして当たり前だが体重が増えつつある。
これではいかん!!足のためにもよくない。

デパ地下惣菜への依存率を下げるために便利なのが、作り置きおかず。

これは去年ぽんさまの料理教室「京野菜かわりおせち料理」で教えてもらった「こかぶとリンゴのピクルス風」



お酢と塩だけなのに、りんごとカブの甘みが出てまろやかな味に。おいしいピクルスができます。


もう一つは、会社近くのお店で持ち帰りの惣菜で売っていた「人参の甘酢漬け」・・・を見て(買ったわけではないのよ)クックパッドでいろいろ調べ、試作を繰り返し自分好みの味に調整。



お酢と砂糖(きび砂糖を使ってます)だけでおいしいのが出来ました。
1日~2日置いた方がおいしい。
いただくときに、すりごまをかけたり、クルミを乗せるとなお良し。

これらを交代で作っておく。
これで野菜のおかずが1品でき、少しずつデパ地下惣菜依存率が下がってきて、プラスチック容器のゴミが減りました









お茶といけばなの祭典

2014-11-08 22:22:50 | おでかけ
11月3日の3連休の最終日、京都府立植物園で開催された「お茶といけばなの祭典」に出かけました。



足が元気なら園内を1日じっくりまわりたいところですが、会場の芝生ゾーンへ。



以前行った「植物園大茶湯」はもう3年前になるのね。
時間が過ぎるのがほんまに早くなりました。

今回は同好会、サークルっぽいカジュアルなお席が多かったような気がします。


キティちゃんがうろうろしている・・・



何席も回れるわけではないので、どこにしようか迷ったのですが、京都光華高等高校茶道部のお嬢さんたちの席でいただきました。

お菓子はこれ



と、その時・・・キティちゃんとお揃いのドレスのお姉さんがズンズン近づいてきて、お隣に座ってはった親子のお嬢ちゃんとコミュニケーションを取り始めたため、真横でキティちゃんの大きな頭が揺れているという非日常的なシチュエーションでお茶をいただきました。

煎茶をいただきたかったので、京都府立大学宇治茶同好会の煎茶の産地当てゲームに参加。



鹿児島茶、静岡茶、宇治茶の3つから宇治茶を当てるのですが、このところいつも家で飲むのは九州のお茶。
もちろん鹿児島のお茶もいただいているのですが・・・
ヒントを見るとますますわからんようになってしまい・・・大はずれ

締めは洋風庭園ゾーンに移り、あろまりさんでドーナツと免疫力を高めるというハーブティを。





開催中の菊花展も観賞、少し遠回りして北山方向へ。





生け花は、風の強い屋外の展示で倒れている花もあり、少しかわいそうやったかな。



心も身体もリフレッシュされました。