明日・明後日は「新風館手づくり市 2010年春」に出店します。
京都、新風館1F中庭にて、11時~17時頃まで。
場所はこちらです。
ご近所では、京都文化博物館他で「京都アートフリーマーケット」も開催されています。
ダブルでお楽しみくださいね。
OSAKA アート&てづくりバザールで声をかけてくれはった「piecerauta」さん。
今回は「京都アートフリーマーケット」に参加。
京都文化博物館の外、三条通りを少し西へ行ったところに「oeuf」の名前で出店してはります。
私の歳ではもうちょっとつけられない(笑)可愛いアクセサリーを販売してはります。
ぜひお立ち寄りくださいね。
今日急ぎの荷物を出さないといけなかったので、中京郵便局まで行く途中でブースを訪ねることができました。
ただ今日は桃ちゃんのトレーナーさんが来てくれはる日だったので、荷物を発送したらお家へ帰らねば・・・でゆっくり拝見する時間がありませんでした。
その時いただいたのがこれ、残念ながら非売品なのですが、細いテープ状の紙をくるくる巻いて作る、お花、植物のカード。

花咲おばさま作
こんな可愛いカードがプレゼントにさりげなく添えられていたら、とってもうれしいでしょう
あとは明日のお天気が心配。
夜のうちに降って、明け方から日中やんでくれればいいのですが
京都、新風館1F中庭にて、11時~17時頃まで。
場所はこちらです。
ご近所では、京都文化博物館他で「京都アートフリーマーケット」も開催されています。
ダブルでお楽しみくださいね。
OSAKA アート&てづくりバザールで声をかけてくれはった「piecerauta」さん。
今回は「京都アートフリーマーケット」に参加。
京都文化博物館の外、三条通りを少し西へ行ったところに「oeuf」の名前で出店してはります。
私の歳ではもうちょっとつけられない(笑)可愛いアクセサリーを販売してはります。
ぜひお立ち寄りくださいね。
今日急ぎの荷物を出さないといけなかったので、中京郵便局まで行く途中でブースを訪ねることができました。
ただ今日は桃ちゃんのトレーナーさんが来てくれはる日だったので、荷物を発送したらお家へ帰らねば・・・でゆっくり拝見する時間がありませんでした。
その時いただいたのがこれ、残念ながら非売品なのですが、細いテープ状の紙をくるくる巻いて作る、お花、植物のカード。

花咲おばさま作
こんな可愛いカードがプレゼントにさりげなく添えられていたら、とってもうれしいでしょう

あとは明日のお天気が心配。
夜のうちに降って、明け方から日中やんでくれればいいのですが

秋と同じ感じなんですね~(^o^)ノ
ひょっとして、、秋も出してはったとか。。
僕、行ったんですよ~♪
確か雨ふってましたけど∠(^ε^)
ま、それはともかく楽しみにしてますね!!
晴れますように~
好きなんです。あのスペースで、のんびりした感じのお店。
横でライブやってたり・・・
途中降雨だといたと思いますが、朝から雨だったら出てなかったかも。。。
文化博物館の方もたくさんお店出てるんで、手づくり・手仕事好きな方は、あの界隈楽しめると思います。
雨上がって~