goo blog サービス終了のお知らせ 

夢風庵の日々

夢風庵としてのものづくり活動は諸事情から終了しました。
日々の事々をちょこっと書いていきたいと思います。

乙女がつどいて酒を飲む

2011-02-04 23:30:00 | そとごはん
日曜日の夜のお楽しみはこちら。

丸太町通小川東入、丸太町通の南側にある「京料理 かじ」さんにて新年会。
しぇるさまにお声をかけていただきました。

京都に移って、陽が落ちてから出かけることがぐっと少なくなったので、うれしいうれしい

メンバーは、しぇるさまぽんさまkamesanさま



みなさん日常で着物を素敵に着こなされる方ばかり。

私もお店を持てたら、週に1度は着物で接客をしたいなと思うのです。
京都でよくある、着物の方には何かサービスを・・とかね。
実家にあった着物や帯、小物類、処分しなきゃよかったわ。



食前酒の柚子のお酒から期待は膨らむばかり。
お料理の紹介は他の方のブログで・・・と例によってまる投げ

お腹に入ったら記憶が飛んでしまうのです。
お写真だけね。
















気さくなご主人、お見送りの際こころよく写真に応じてくださいました。



いつもこの道は日中通ることが多いので、こんな素敵なお店があるなんて全然気が付きませんでした。
ぱっと見は間口が狭いし、カウンターだけのお店かなと思ってしまうのですが、中に入ると結構広さがあります。

今回は対面でじっくりお話しできるように2階の和室を選んでいただいたのですが、カウンターもなかなか居心地よさそうないい感じでした。

さすが、ぽんさま。いいお店ご紹介ありがとうございます


いただいたお土産の数々。



豆菓子は袋を開けると途中でやめるのに強い意志がいりますわ。

お汁粉と羊羹、このお休みの夜のお楽しみに。。。

そして天然の薬草の入浴剤。
外の寒いお風呂の楽しみは、入浴剤での温泉気分。これもお休みの昼風呂でゆっくり楽しませていただきます。


おいしいお料理とおいしいお酒、そして何より楽しいお話。
みなさま、楽しい時間をありがとうございました。